迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

ジャンパースカート

2016-02-16 13:45:35 | ジェニー(クロエとモネとデイジー)





木漏れ日の射す針葉樹の森を歩く二人の娘。










きのこ谷で美人姉妹と評判のクロエとモネ。










向かって右がクロエ、左がモネ。










クロエ 『納期に間に合って良かったね。』

モネ 『うん、ギリギリだったね。』










クロエ 『間に合わないと、信用問題に関わるもんね。』

モネ 『そうそう。』

クロエはジュエリー、
モネはドライフラワーやポプリなどを手作りするお仕事をしています。
今日は、出来上がった商品を
街の雑貨屋さんに届けに行ってきました。










デイジー 『お姉ちゃ~~~ん!』

クロエとモネ 『あら、デイジーだわ。』










この子は、末っ子のデイジー。










上の二人の姉に比べて、
素朴感あふれる少女です。










デイジーは、家事担当。
小さな畑の手入れや、飼っている鶏や羊のなんかも、
デイジーがほとんど一手に担っています。










クロエ 『デイジー、こんなところで何してるの?』

デイジー 『夕飯のきのこシチューに使うきのこを採りに来たの。
もう大分集まったんだ。』










デイジー 『・・・わぁ!あそこにあんな大きなきのこが!!!』

クロエとモネ 『あら、ホント!』










モネ 『でも、やたらと生えてるきのこ食べても大丈夫なのかしら?』

クロエ 『デイジーは、目が利くからね。』



















デイジー 『わぁ~~~、これは採って帰らないと!』

クロエ 『それにしても、デイジーは採集本能が強いわよねぇ。』

モネ 『ホント、ホント、目つきが変わっちゃうもんね。
ちょっとエディには、見せられない姿よね。』


エディとは、デイジーの幼馴染。
デイジーは子供の頃からずっと、
エディに片想いしづつけているのです。 (こちら) 










薄手のチェックのネル生地でジャンパースカート作りました。
お姉ちゃんのクロエとモネが着ているジャンスカです。










末っ子のデイジーが着ているジャンスカは、
以前unaに作ったもの。



































クロエとモネは、クロードモネのジェニー。
ウェーブが強い方が幼く見える気がしたので、
モネを次女にしていましたが、
今回はmomokoボディ(ジェニーアクションボディ)をつけてしまったので、
長女のクロエよりも背が高くなってしまいました。
ジェニーボディと、ジェニーアクションボディと、
ずいぶん身長が違うんだなぁ。
momokoボディh(ジェニーアクションボディ)は、すごく華奢で、
特に手首、足首がバキっと折れちゃいそうで、
あんまり思い切って、可動させられません(^^;)。

末っ子のデイジーには、オビツの25センチボディをつけているので、
顔立ちだけじゃなく、大きさでも末っ子風に小さいです。



(出演者:タカラ クロードモネ ジェニー クロエ&モネ
いつかのジェニー デイジー)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみ

2015-09-10 14:45:40 | ジェニー(クロエとモネとデイジー)























カフェ『クロエとモネ』の末っ子デイジーは、
今日は、ちょっとした用事でとなりの村まで行って来ました。


となり村は離れているので、
若い女の子の一人歩きはぶっそうと、
幼なじみのエディが一緒についてきてくれました。










デイジーは、いつものサンボネットではなく、
おでかけ用のボンネットを被りました。
洋服だって、もちろんお出かけ用を出しました。

・・・だって、実はデイジーは、
いつの頃からか、幼なじみのエディに、
心を寄せていたんです。










エディのお家は、
『タッジマッジー』という、ハーブやポプリのお店をやっています。
きれいなお母さんと、二人のお姉さんがいます。










エディ 『村まで、もう少しあるから、
ちょっと座って行こうか?』

デイジー 『うん。』










デイジーとエディは、もっと小さな子供の頃、
このヒースの丘で、よく一緒にかけまわって遊びました。
二人とも、このどこまでも続くようなムーアが大好きでした。




























デイジー 『エディ、今日はどうもありがとう。
お仕事いそがしくなかったの?』

エディ 『大丈夫だよ。
ラベンダーの品種改良が一段落したんだ。
後は、咲くのを待つだけなんだよ。』











エディは、雪の積もる真冬以外の季節は、
いつでも収穫できるラベンダーを作るための、
品種改良に夢中なのです。

今年は、やっとめどが立ち、
もうすぐ秋咲きラベンダーが咲くかもしれないのです。










デイジーは、ハーブの話をしている時の、
キラキラ輝くラベンダー色のエディの瞳が大好きでした。










エディ 『・・・あ、ライチョウがいるよ。』

デイジー 『ホントだ!』










エディ 『・・・ちょっと待っててね。
いいものとって来てあげるよ。』

デイジー (え?!
ま、まさかライチョウつかまえるの?
私、ライチョウいらない・・・。)










デイジー (・・・ほっ、ライチョウじゃないんだ。)










エディ 『・・・・・。』

デイジー (お花を摘んできてくれたんだ。)










エディ 『・・・・・。』










エディ 『ほら、できた。
髪にさすといいよ。』


デイジー 『・・・え?!』

エディは、丘に咲いていた野の花で、
タッジマッジーを作ると、
それをデイジーの髪にさしてあげました。

エディは、花束を作るのは、
お店に出すタッジマッジー作りのお手伝いで、
手慣れたものだったのです。










エディ 『・・・うん、似合うね。』

デイジー 『あ、ありがと。』



















デイジー (・・・どきどき。)










デイジー (ど、どうしよう、顔赤くなってるの分かっちゃうかな。)










エディは、野の花と実のものを組み合わせた、
タッジマッジーの出来に、ごまんえつ。



















デイジー 『で、でも、
私の髪ちりちりだし、
色だって、お姉ちゃんたちみたいに綺麗じゃないし・・・。』

エディ 『そんなことないさ。
ハーブや野の花には、あんまりキラキラした髪より、
デイジーみたいな髪が似合うんだよ。』










デイジー (・・・えっ?!)










デイジー (え~~~っ!か、髪さわってる!)










デイジー (か、髪・・・・・。)










エディ (花と小麦の穂を組み合わせてもいいかも・・・。)


どきどきしているデイジーをよそに、
タッジマッジーのことしか考えてないエディ(笑)。










こんな二人を、見守るライチョウたち。





ケーブルテレビで、
トマス・ハーディー原作の『テス』を放送していました。
私は、それに出演しているエディ・レッドメインという、
イギリスの男優さんが大好きです。

男優 そばかす・・・で検索するだけでも、
すぐに出てくるほど、そばかすがチャームポイントの男優さん。

細くて、はにかんだような表情で、
いつまでも少年のような雰囲気を持っている人です。

テスを見ていたら、ふと、ショートヘアのジェニーちゃんを、
男の子にしてみようと思いました。

家でアントンや、宗方コーチ役をやっている、
1/6フィギアのデフォのシャツとブーツ、
ジェニーBFのトムがはいてきてくれたベージュのパンツと、
自作のベストを着せて、
昔の男の子風な格好をさせてみました。


そして、クロエとモネの妹、デイジー(名前決定)の、
幼なじみで、デイジーがひそかに心を寄せている設定にしました(笑)。

男の子にしたショートヘアのジェニーは、
エディ・レッドメインのお名前から拝借して、
エディという名前にしました。


はてさて、
デイジーの想いは、エディにとどくのでしょうか・・・。



すごく素朴なお顔をしている、デイジーちゃん。
双子のお姉さん、クロエとモネ(クロードモネジェニー)は、
とっても美人さんなのですが、
いつの間にか、どちらかというと地味で幼顔の、
デイジーちゃんが主役になっている様子が・・・(笑)。

デイジーは、ジェニー カントリーのカテにいましたが、
『クロエとモネとデイジー』という、新しいカテゴリーを作りました♪♪♪























今日は、デイジーはお出かけだったので、
いつものサンボネットではなく、
お出かけ用のボンネットを被ります。

蜜蜂けいとさんのドール服の本に、
フェルトの一枚仕立てのボンネットが載っていました。
その型紙が欲しくて、その本を買ったのですが(笑)、
やっと作ってみました。

厚手のフェルトを使って作りましたが、
あっという間にできて、
これは便利~~~!何色か作っておこうと思いました(笑)。

裏をつけなければならなくなりますが、
厚めの麻や、ウール地で作ってもいいかな。
でも、その時は一枚続きの型紙じゃない方がいいかなぁ。
・・・そうなると、なかなか作らないね、きっと(^^;)。


そうそう、ムーアにはどんな動物がいるのか調べてみたら、
ライチョウがいるらしいので、
何だかよく分からない、中国の鳥の小物入れを、
ライチョウとして、置いてみました(笑)。



(出演者:ジェニー デイジー
フェアリーフィールド ショートヘア ジェニー エディ)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・クロエとモネ(縁の下の力持ち) 

2015-08-22 17:36:26 | ジェニー(クロエとモネとデイジー)


















































・・・あ、こんにちは、私は、オリーブ(仮名)。

私には、クロエお姉ちゃんと、モネお姉ちゃんって言う、
お姉ちゃんが二人います♪♪♪










家は、『カフェ・クロエ&モネ』というカフェをやっています。
お料理を作ったり、お店に出るのは、
二人のお姉ちゃんたち。

私はもっぱら、
野菜の皮をむいたり、後片付けのお掃除をしたりするの。
『縁の下の力持ち』・・・ってやつね。

・・・あ、この包丁?
野菜の皮むきには向いてないっていうんでしょう?
そんな事ないのよ、家ではずっとこれを使ってるの。
意外と、使いやすいのよ。


キッシュに使う卵も、もちろん家のニワトリの産みたて卵!
ニワトリのお世話は、私担当よ。

ミルクは、近所のおっけー牧場で分けてもらってるの。
銀ちゃん・・・というより、梨花ちゃん達の牧場ね(笑)。
だって、お父さんの銀ちゃんは、変な発明品ばっかり作ってるんですもの。










♪♪♪~~~










後ろ姿の子 『オリーブ~~~!』

オリーブ 『・・・!』










オリーブ 『ミーシャじゃないの。』


ターシャの長女ミーシャがやって来ました。










ミーシャ 『又、ジャガイモの皮むいてるの?』

オリーブ 『うん、今日のおすすめは、
ジャガイモのキッシュなの。
沢山むかないと。』










ミーシャ 『おいしそうねぇ♪♪♪
焼き上がったら、ホールで買っていこうかな。』

オリーブ 『あら、だって、ターシャは何でも作れるじゃない。』

ミーシャ 『たまにはよその味も味わってみたいわ。
それに、ターシャも楽できるし。』

オリーブ 『そっか、じゃ、急いで皮むいちゃうネ!』

ミーシャ 『相変わらず、その包丁で皮むいてるの?』

オリーブ 『そうよ、これが一番なんだもん♪♪♪』











オリーブとミーシャは、大の仲良し。

二人とも、何となく私たちって似てるなぁ・・・って思っています。























































オリーブ 『私たち、いつまでも仲良しでいましょうね♪♪♪』

ミーシャ 『・・・う、うん、それはいいんだけど、
その包丁はどっか置いてくれる?』







ずっとジェニーちゃんのヅラ子が欲しいと思って、
ジャンクなジェニーちゃんを買いました。

お顔だけは好きなタイプのお顔の子を選んで、
髪は思い切り切れるように、ちりちりヘアの子。
やっと、ヅラ子用の坊主ジェニーちゃんにできると思っていました。

ところがぁ~~~、
お顔も可愛いけど、ちりちりヘアまで可愛く思えちゃったのです。
そのままでは、ちっりちりですが三つ編みにすると、
ルーズな三つ編みになって、それが可愛いの(^^;)。

素朴な子なので、ハーブの名前をつけようと思いましたが、
ローズマリーって感じじゃないし、ラベンダーとカモミールはもう付けちゃったし。
ハーブの種類で検索してみると・・・、
タイム?セージ?・・・う~~~ん、オリーブ?
なかなか決まりません。一応、今のところオリーブちゃんになりました。
でも、どうもオリーブって言うと、ポパイが浮かんできちゃうのよねぇ(^^;)。

年代によって髪質が違うのか、
この子は、ちょっとパサつきがあって、艶のない髪質。
私はあんまりツヤツヤした綺麗な髪より、
艶のない髪の方が、ナチュラルで素朴で好きなので、
結局又切れなくなってしまった(・・;)。

でも、もうウィッグも注文中で、
誰かをヅラ子にしなくてはなりません。
そこで、このオリーブちゃんよりも、
ずーっと髪が綺麗な子の髪を切る事にしました(^^;)。

このジャンクな子が到着した時、
あどけないお顔が、ミーシャ役のちびちゃんに似てるなぁって思いました。
でも、並ぶとやっぱりちょっとどっか違います。

ミーシャ役のちびちゃんは、家にいるジェニーちゃんの中で、
一番幼いお顔をしていたのですが、
オリーブちゃんと並ぶと、ちびちゃんの方が、
ちょっとお姉さんに見える位です(笑)。







ちびちゃんもオリーブちゃんもそうですが、
どうも私は、ピカピカの綺麗~~~な子より、
ちょっと使用感のある、薄ぼやけたようなジェニーちゃんが好きなようです(笑)。



(出演者:昔の?ジェニーちゃん オリーブちゃん
バービーの頃のジェニー 前髪パッツン ちびちゃん扮するミーシャ)









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロエとモネ

2015-08-19 13:16:54 | ジェニー(クロエとモネとデイジー)






























































きのこ谷の森の奥深く、
ポツリと建つ一軒のお家に住む、
美人姉妹クロエとモネ。











愛犬ウルフ君。











お姉ちゃんのクロエ










妹のモネ







この二人は、クロードモネとタカラのコラボの子です。
微妙にソバージュのかかり具合が違います。

向かって左のソバージュのゆるい方は、
ピンクのストライプのレオタードを着ていました。

向かって右のソバージュが良くかかっている方は、
黒っぽいレオタードを着ていました。

二人とも、とっても美人ですが、
ソバージュがゆるい方の子が、優等生美人で、
もう一人の方は、ちょっと元気な感じがします。









後ろから見ると、ソバージュのかかり具合の違いが良く分かります。





美人姉妹なので、以前作ったフェミニンなお洋服を着せましたが、
やっぱり普段着着せて、働かせたい(笑)。
職業は、今考え中です。



(出演者:87年 クロードモネジェニー クロエ
87年? クロードモネジェニー モネ)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする