迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

ちびちゃんもミネラルタウン

2019-10-20 14:17:55 | ジェニー(カントリー)























やっと牛からミルクがとれるようになったの。







何故か、ちびちゃんという名前にされているジェニー。

この服装は、ミネラルタウンの子のではなく、
牧場物語 はじまりの大地の
主人公のご近所さんのエマさんの服のイメージです。

牧物では、主人公の服よりも、
他の住人の服の方が好きだったりします。







ジェニーちゃん、可愛いな。











牧場物語 ミネラルタウン、
最初は、3っつの里の大切なともだちとかに比べると、
ちょっと物足りないなぁと思っていましたが、
だんだんおもしろくなってきました。

クエストやお使いやバイトなどの要素がない分、
ホントに自分のペースでやる事ができます。

家の増築をしたので、冷蔵庫を置く事ができました。
これでリュックがパンパンにならずに済みます。
食べ物系は、整理棚には入れられないからです。

後は、道具をすべてミスリルの道具にレベルアップしたいです。
今のところ、ジョウロとハンマーをミスリルにしました。
斧も、もうちょっとで強化可能の経験値がたまります。

ミスリルの上は、
呪いのなんちゃらって言う道具になるらしいです。
何でも、呪いをとくと、その道具にレベルアップできるらしい。
何の呪いがかかってるんだろう???

動物は、ニワトリ4羽と、牛1頭と、羊1頭飼ってます。
ペットも飼いたいのですが、
毎月15日に広場でペットショップがたつので、
その日しか買えません。
色々やってると、忘れちゃうんですよねぇ(^^;)。

最初は犬にしようかなぁ・・・。
宿屋でウロウロしてるアメショーも可愛いんだよねぇ。
・・・でも、やっぱ最初は犬かな。

スタデューバレーで1匹しか飼えないペットを、
猫にしちゃったの後悔したし。
ドラビル2でも、猫が寄ってきた時よりも、
犬が寄ってきた時の方が嬉しかったりするので、
やっぱり、私は犬党なんだと思います(笑)。



おもしろくて、おもしろくて、
すっかり牧物脳になってしまったので、
牧場ネタが続きます(笑)。



(出演者:多分バービーの頃のジェニー オビツボディ25㎝ ちびちゃん)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラスでお茶を・・・

2017-05-04 18:46:17 | ジェニー(カントリー)








テラスに、
ちょっと遅い午後のお茶の支度を整えた、
デイジーちゃん。



















刺繍をしながら、
お茶のお客様を待ちます。



















遅い午後の約束なので、
辺りが少し薄暗くなってきたので・・・










キャンドルに灯をともします。




























ミーシャ 『こんにちわ~~~♪♪♪』

デイジー 『あ!来た!』










デイジーちゃんが待っていたのは、
ターシャのお家のミーシャでした。










ミーシャ 『ちょっと遅くなっちゃったわ、
ごめんなさい。』

デイジー 『ううん、大丈夫よ。
急に誘ったんですもの。』










デイジーとミーシャは、大の仲良し♪♪♪










ミーシャ 『わぁ~~~、沢山用意してくれたのねぇ♪♪♪』

デイジー 『作るの楽しくて、こんなにできちゃったの。』










ミーシャ 『・・・これ、持って来たんだけど。』

デイジー 『あら、ありがとう♪♪♪』











ミーシャ 『ターシャがベーグル焼いてくれたの。
でも、こんなに作ってくれてたなら、
食べきれないわね。』

デイジー 『大丈夫よ~。
クロエねえさんと、モネねえさんがいるもの。
二人とも、見かけより沢山食べるのよ。

ミーシャ 『あら、そうなの?ふふふ・・・。』

デイジーには、クロエとモネという美人な姉が二人います。
(クロードモネジェニーの二人)










デイジー 『ターシャのベーグル美味しいもの、うれしいわ♪♪♪』










こうして、大の仲良しデイジーとミーシャの、
遅い午後のお茶会がはじまりました♪♪♪

























ターシャの娘、ミーシャ。































クロエとモネと三姉妹の末っ子デイジー。







百均のセリアに、
ミニウッドデッキとミニトレリスがあったので、
1/6サイズのテラスが作れそうだなと思って、
買ってきました。







カントリーウッドガーデンのテラスも持っているのですが、
もうちょっと高さと奥行きのあるテラスが欲しかったのです。
作りは、カントリーウッドガーデンのテラスの方が、
ずっと凝っているのですが、
引いて撮る写真が好きなので、
どうしても、大きめなのも作りたくなっちゃうのです。






小石を敷いて、柵の所からテラスまでの小道を作りましたが、
石が大きすぎて変ですね(^^;)。
でも、これ以上細かいものを使うと、片付けが大変なので、
何か別のものを考えよう。


市販のものじゃなく、
自分であれやこれや使ってセットを作ると、
なんかどっか変テコになっちゃうのですが、
好きな大きさに出来るのがいいな♪♪♪


リーメント リラックマ 憧れのBritish Tea Timeが届きました。
全体的には小さめで、ちびっ子たちに丁度いいかなと思いましたが、
1/6にも使えそうな、
シフォンケーキやサンドイッチやお裁縫セットなどを使ってみました。



(出演者:昔のジェニー デイジー
タカラバービーの頃のジェニー ミーシャ)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のラベンダー畑

2015-09-28 16:33:01 | ジェニー(カントリー)























サンボネットの子 『とうとうやったね!』

エディ 『うん!』










サンボネットの子 『あきらめないで、よく頑張ったわ。』










・・・・・。











感無量・・・。










やっと、雪の降る真冬以外は、
いつでも収穫できるラベンダーの品種改良に成功したエディ。

そのエディを、優しく見つめるサンボネットの子は?
デイジーちゃん、ピ~~~ンチ!
デイジーちゃんは、 (こちら) 










エディ 『ありがとう、姉さん。』

・・・なぁんだ、サンボネットの子は、
エディのお姉さんのモカちゃんだったんだ。
デイジーちゃん、良かったね♪♪♪(笑)




























夏に買おうと思っていた、ラベンダー畑の背景布。
花火の背景布も一緒に買うつもりが、
花火を写真加工ですませてしまったため、
ラベンダー畑の布も、買いそびれちゃいました。

ラベンダーって、初夏~夏頃に咲くんですよね?
もう夏も終わったのに、買うのもなんだなぁ・・・と思い、
エディが、
真冬以外はいつでも収穫できるラベンダーの品種改良の研究をしている
・・・というお話にしておきました(笑)。

ところが、このラベンダー畑の背景布、
地面の部分にも、ずっとラベンダーの花が続いている柄でした。
ラベンダーは上に向かって生えているので、
地面の部分の生えてる方向が変になっちゃいます。

そこで、別の地面が草の背景布と二枚使って、
地面部分を作りました。
堺目が目立たないように、フェイクのグリーンなどを置き、
わざと逆光で撮ったので、
ラベンダー畑が暗くなっちゃいました。










男の子がエディ。
女の子がモカちゃん。










ハーブとポプリのお店
『タッジマッジー』の姉弟。














(出演者:ジェニー フェアリーフィールド ショートヘア エディ
タカラ 日焼けバービー モカちゃん)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金さん林檎農園(収穫)

2015-09-23 08:33:45 | ジェニー(カントリー)





ここは、金さん林檎農園。










金さんの娘

向かって左・長女かなりあ
向かって右・次女つぐみ



















金さんの奥さん

二人のお母さん・鶴子



















つぐみ 『ねぇ、ねぇ、お母さん、
今度ひなたちゃんが家に来る時、アップルパイ焼いてくれる?
手芸部で集まるの。』

鶴子 『いいわよ。』










かなりあ 『あははは、手芸部とか言っても二人だけじゃん。』

つぐみ 『二人だって、手芸部なの!』










かなりあ 『それにしても、お母さんお料理上手になったよね。』

つぐみ 『うん、昭和レトロ家の緑さんのお料理教室行くようになってから、
色んなもの作ってくれるようになったしね。』










かなりあ 『ずっと実家に帰っちゃって事、反省したのかもね。』

つぐみ 『うん、お父さん大変だったもんね、一人で。』










かなりあ 『お父さん不器用だけど、心が広いよね。』

つぐみ 『うん、男の中の男だよね。』

鶴子 ・・・聞こえないふり。










鶴子は、一時期金さんのお家を出て、
手芸店を営む実家に帰っちゃってた時期がありました。 (こちら) 
現在は反省して、甲斐甲斐しい妻となるべく、
日々努力をしているのであります。

不器用だけど、男の中の男な金さんは、 (こちら) 











鶴子 『・・・さぁ!もうお昼ご飯の時間だし、帰りましょう!』
(二人の話を、打ち切らせようとする鶴子)

二人 『は~~~い♪♪♪』










かなりあ 『お母さんの服、ちょっとスカート丈が短いわよねぇ。』

つぐみ 『気が若いからね。』

かなりあ 『二人の子持ちって、知られていなかったら、
ミス林檎・・・って感じよね。』

つぐみ 『私たちの服の方が、地味だよね。』










鶴子 『やーね、仕方ないじゃない。
ブティック薔薇子きのこ谷支店の農作業服コーナーで、
これしか残ってなかったんだから。』










鶴子 『さ、お父さんがお腹空かせてるわ。
ごちゃごちゃ言ってないで、帰るわよ。』

二人 『はーーーい。』










食べごろの林檎の甘い香りが漂う、

金さん林檎農園のある平和な一日でした・・・。





すっごい久しぶりな、金さんの奥さんの登場。
(まだ、二回位しか登場した事ない。)(^^;)
ジェニーちゃんマイブームに乗じて、林檎服で登場~~~!

林檎服は、昨日おさびし山で、
iMda DollのColetteちゃんが着ていたものです。
iMda Dollの3.0の子とブライスと両方着られるように作ってあるので、
丈は短めになりますが、ジェニーちゃんも着られます。










つぐみちゃんとかなりあちゃんが着ている林檎服は、
ずっと前にベッツィーに作ったもの。

柄ものの布を使った、
林檎のアップリケがポイントとなっております。(by 薔薇子)





つぐみちゃんと川本家のひなたちゃん二人だけの手芸部で、
今度、ひなたちゃんがつぐみちゃんのお家に来る事になりました。
鶴子お母さん、どんなアップルパイを焼いてくれるのかなぁ♪♪♪

何たって、金さん林檎農園で採れた林檎を使って作るのですから、
絶対美味しい事間違いなし!・・・ですよね(笑)。



(出演者:タカラ ジェニー 金さんの奥さん 鶴子
キャッスル リカちゃん かなりあ
キャッスル リカちゃん つぐみ)










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカちゃん

2015-08-07 09:27:30 | ジェニー(カントリー)





あ~~~あ・・・










今日も、暑かったわぁ・・・
































































私、モカ。

私のお家は、ラベンダー農園をやっているの。



















畑仕事の後は、
いつもこの森に来て、涼むのよ。



















時々、オオカミが出るけど、

それさえ気をつければ、森の中は涼しくて快適よ♪♪♪

























































小麦肌のジェニーちゃんを持っている事を思い出し、
カントリー服着せてみました。

カントリー服は、球体っ子の30㎝用に作ったものなので、
横幅は、ブッカブカです(^^;)。
身頃の後ろは大幅に詰められるようにスナップを一個付け足し、
袖口は、着せてから手首の太さに合わせて、簡単に縫い止めちゃいました(笑)。

足は、わざと裸足(笑)。
夏は、お人形を裸足にするのが好きです♪♪♪

ボディは、小麦肌のmomokoのものを使用。
元々、そのmomokoのボディは、
ジェニーちゃんのダイナミックボディとかいうのを使ってあったので、
ジェニーちゃんにも合わないわけがないのです(笑)。

でも、家の小麦肌のジェニーちゃんは、それほど焦げ肌ではないので、
ボディの方が、色が濃くなっちゃいました。


ちょっと遠出して、カエルの里(いつも言うけど、勝手に命名)で、
撮影してきました。

モカちゃんは、森の中は涼しくて快適よ♪♪♪・・・って、言ってますが、
森の中は湿気がすごくて、ぜ~~~んぜん涼しくありませんでした(・・;)。
写真だと薄暗くて、涼しそうに見えるのになぁ(^^;)。

ジェニーちゃんやリカちゃんみたいな1/6ドールは、
外で撮ってもいいと思うけど、
ドルハや小物や背景布とか使って撮る方が楽しいし、
良さが生きるような気がするかなぁ・・・。
前にも書いたけど、多分お顔が小さいからじゃないかなって思います。
外では引いて撮るのが好きなので、
そうするとお顔が小さ~くなっちゃうのです(^^;)。

今度は、ちょっとジェニーちゃんスイッチが入ったもよう・・・(笑)。


(出演者:小麦肌のジェニーちゃん モカちゃん)










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする