Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

ご報告

2013年08月29日 | Weblog
機材も一新


本日から転職に伴い単身で札幌の極東基地に移住いたします。
数日は回線工事や引越し作業でドタバタすると思います。
新天地でのレポートをお楽しみに!
自転車や基本的な工作工具は持って行きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンの清掃

2013年08月25日 | 修理・工作・技術
このところ毎晩フル稼働している寝室のエアコン清掃。プラグを外したのち筐体の外装を外しルーバーフィンASSYも外してしまう。エバポは掃除機で埃を吸い水で洗い流す。裏に隠れたシロッコと気流通路の背面パネルは根気よく雑巾がけ。外した外装やフィルターは水洗いして乾燥。今日は涼しかったので作業も捗った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソン DC48

2013年08月18日 | 修理・工作・技術
DCモーター搭載の静粛性と小型化に期待してダイソンDC48を購入。これで三台目のダイソンとなる。購入して一月ほど開梱もせず放置していた。昨夜ようやく箱を開けた。製品梱包には再生ダンボールを折りたたんだ緩衝材が山ほど使われていた。使ってみての印象は以下の通り。先ずDCモーター(直流モーター)を使った弊害から。吸い込み口を塞ぐような高負荷がかかると安全機構が働きモーターが停止してしまう。DCモーターゆえ高トルクが稼げないことへの回避と思われる。ACモーターのDC08ではこういう状況ではスプリングで閉ざされていた安全弁が開き陰圧を逃して対応していた。布団カバーなど目の詰まった布を布団ブラシで吸うとON、OFFの繰り返しとなり使い物にならない。また、通常の使用時でも排気温度が高い。体感で40度は越えていると思われる強い温風が排出される。これは小型DCモーターを強制空冷するが故のこと。これもDC08ではなかった。次に使い勝手ではゴミ捨て時の操作。吸い込んだゴミをためるビンは先ず底部を開放しなければ遠心分離ユニットから取り外せない構造となってしまった。ゴミ捨てでは底部を開けると飛散してしまうことから、ビン全体を分離ユニットからそっと外してしまい、そこにビニール袋をかけてゴミを一気に袋に移す捨て方をしてきた。新しいDC48ではビン全体を外すロック解放ボタンは底開放動作をしないと押せない構造となったのだ。まったく大きなお世話といったところ。場合によっては底開放リンケージを降ろしてしまいダイレクトにビン分離ボタンを押せるようしようかと思う。次に気になったこととして収納時のホースハンドルの収納ポジション。本体ハンドル部にひっかける構造だがひっかけ部が華奢すぎる。更にホースハンドルは直立収納できず、中途半端な斜めホールドゆえ直ぐに外れてしまう。なぜこのような設計にしたのか理解に苦しむ。また、ホース先端のグリップ部とホースも直結されてしまい回転しなくなった。以前はこの部分が回転したのでホースの捩れも回転して逃すことができた。以上が使ってみて直ぐに気付いたマイナス点。日本市場を調査し小型軽量、静音性を重要視した結果、製品コンセプトを誤ってしまった感が強い。日本の消費者がまずダイソンに求めたことは強力な吸引力とサイクロンによる分離能力と排気の浄化なのだ。もちろん小型軽量であれば尚良いがそれは二の次。小型軽量ありきでDCモーターを採用したことからダイソンブランドに求めていたアドバンテージが失われ魅力は半減したといえる。これなら日本メーカの掃除機を買ったほうが使い勝手も良かったのではないかと今更ながら後悔している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男はつらいよ 浪速の恋の寅次郎」ロケ地検証

2013年08月13日 | 書籍・映画・音楽
2013年7月7日撮影

寅が芦屋雁之助の宿を発ち地下鉄堺筋線の恵比寿駅に向かうシーン。3番出入り口より振り返り通天閣を仰ぎ見る。

地下鉄入口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱線防止ガード

2013年08月13日 | 旅行・出張
東海道新幹線に乗っていて対向線路に見慣れない装置を見つける。早速調べてみたところ脱線防止ガードと判明。来る東海地震への備えとして三島辺りから浜松まで延々と設置されていた。

地震対策
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬に挑戦の巻

2013年08月09日 | 旅行・出張
先週、石狩に遠征し体験乗馬に挑戦した。本格的な乗馬は初体験となる。はじめの20分は乗馬のレッスン。基本姿勢から歩く、停まる、方向の指示などを教わる。そのあとはいきなり牧場を出て雑草茂る原っぱを進み川を越えて海岸線へ。砂浜から海に入りながらの散歩コースを約10kmほど。馬を操り颯爽と乗馬と言いたいところだが、殆ど指示しなくても馬は勝手にコースを歩いてくれた。時代劇の役者は着物姿に刀を差し馬に跨ることを思うと尊敬に値する。

フロンテア乗馬クラブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」ロケ地検証 その5

2013年08月09日 | 書籍・映画・音楽
映画前半の山場となる小樽の波止場。寅、リリーそして兵頭の三人で面白おかしく続けていた旅は寅の不用意な一言でリリーが傷つき喧嘩別れしてしまう。なんとも切なく記憶に残るシーンとなる。

小樽の波止場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN アダプター

2013年08月09日 | 修理・工作・技術
自宅の無線LAN環境が悪化し接続が不安定となっていた。親機にオプションのアンテナを増設したりと対策はしてみたが改善されず。特に状況が悪かった二台目PCの無線LANアダプターを買い替えてみた。100Mbpsのチープなものから300Mbpsのアンテナタイプ。2送信2受信が売りのELECOM Logitec LAN-WH300NU2(出力は10mW/MHz以下)。果たして状況は劇的に改善された。アンテナはフルで立ち当然ながら通信速度も向上。2k円をケチってはいけませんでしたというお話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする