カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

頭痛、肩こり、胃の不調、腰痛、手足の冷え、呼吸しづらい

2024年05月03日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

5月3日(金) 鳥取の天候は晴れ

今朝の最低気温は9.2℃と冷え込みました。

今日は晴れの天候で、予想最高気温23℃の見込みです。

 

今日から4連休。

午前6時半現在、関東周辺の高速道路は20~30km程の渋滞。

休日になると困るのが「ホリデードライバー」

運転し慣れたドライバーと異なり「急のつく操作」などが多く、

ヒヤッとすることがあります。

皆様 細心の注意の運転で「事故なく」「予定時間」での帰宅を。

 

本日の事例です。

 

概要

  ・知人からの紹介で来店された20代後半の女性。

  ・今まで「オイルマッサージ」の経験があるだけで、

   整体は怖いイメージがあり避けていたが、知人からの紹介で

   あったため安心して来店を決意。

  ・不調内容を伺うと

    ①頭痛(

    ②肩こり&肩甲骨周辺が辛い。(

    ③腰痛(

    ④胃の不調(

    ⑤呼吸しづらい(

    ⑥手足の冷え(手首~指、足首~指) 

現状

盛上った左背中(A)    ツッパリ感で、重く・動きづらい脚(B)

 

左下がりの肩(C)      左上がりの骨盤(D)

 

左方向にズレた頸椎下部(E) 左方向にズレた背骨上部(F)

 

 

原因と改善施術

 ①頭痛

  ★原因 

   側頭部(耳周辺)及び後頭部の筋肉コリ

  ▲改善施術

   側頭部及び後頭部の筋肉を緩めます。

  頭の痛み&もやもやがとれスッキリと大喜び。

 ②肩こり&肩甲骨周辺、⑤呼吸しづらい

  ★原因

   ・後頭部~首~肩&肩甲骨間の筋肉コリ(僧帽筋、肩甲挙筋)

   ・肩甲骨~背骨間の筋肉コリ(菱形筋)

   ・胸の筋肉(小胸筋&大胸筋)の短縮による「巻き肩」

   ・首&背中上部の骨の左方向へのズレ(写真E・F)

  ▲改善施術

   ・胸の筋肉を緩め、胸を開き「巻き肩」を改善します。

   ・後頭部~肩&肩甲骨間の筋肉(僧帽筋上部&中部、肩甲挙筋)を緩めます。

   ・肩~腰周辺までの筋肉(僧帽筋下部)を緩めます。

   ・肩甲骨と背骨間の筋肉(菱形筋)を緩めます。

 ③腰痛

  ★原因

   ・お尻(中&大殿筋)及び腰(腰方形筋)の筋肉コリ。

   ・骨盤(仙骨)及び腰の骨(腰椎3~5番)のズレによる神経圧迫。

  ▲改善施術

   ・お尻の筋肉、腰の筋肉を緩めます。

   ・ズレている骨盤&腰の骨を矯正で調整します。

 ④胃の不調

  ★原因

   ・背骨(胸椎7番)の左方向へのズレにより

    胃を動かす自律神経が正常に機能しない状態となった。

  ▲改善施術

   ・背骨両サイドにある「多裂筋」を緩めます。

   ・背骨のズレを調整し、神経の正常化を図ります。

 ⑥手足の冷え

  ★原因

   ・手首の冷え ⇒ 肘~手首間の筋肉コリ(次回以降に対処)

   ・足首の冷え ⇒ 鼠径部の筋肉コリ、膝&ふくらはぎの筋肉コリ

  ▲改善施術

   ・鼠径部、太腿裏~ふくらはぎの筋肉を緩め血管の圧迫を改善します。

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・ベッドから立ち上がるなり「満面の笑み」を浮かべておられました。

  ・全身がとても楽で脚&肩&首などが軽快に動きます。

  ・抱えていた不調が解消しとても気持ちよいです。

  ・体の姿勢が変わり、真っすぐに立てています。

  ・胸が左右に開き、呼吸がとても楽に出来ます。

  ・「紅潮した顔」が体が温かくなったことをうかがわせていました。

  ・玄関で靴を履くと「靴がユルユルです。」

   などとおっしゃり、嬉しそうに当店を後にされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする