我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から18年!ありがとうございます✨

2010☆ベスト&ワースト映画 /2010 BEST&WORST MOVIE☆

2010-12-31 14:28:34 | 1999~2023☆BEST&WORST

 

今年で13年目となりました☆独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング


映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというのを重視
 対象となるのは 2010年に公開またはDVD化された作品(来年公開のはランキングに入れず)
劇場にて 115本
(試写含む、機内映画含まず。気に入って2回以上観た作品は1本と計算。)
おウチ鑑賞 DVD 約 41本(昔観た作品&レビューを書かなかった過去作品含む)
計 156本。タイトルクリックでレビューへ飛びます。
いつものようにラジー賞付き(※愛すべきダメ作品)
では早速ベスト10から



  2010年 BEST MOVIE



1位
かいじゅうたちのいるところ 
今年つけた満点映画はこれだけだったからもうバレバレ?
最初に観たのは去年だったけど公開は今年。
劇場で2度目も泣けちゃった。この手作り感、キャラクター、音楽!
ストーリーはなんてことないけど、全てがツボで大好き
スパイク・ジョーンズ監督映画、やっぱり好きと実感。



2位
トイ・ストーリ−3
3にして、傑作☆
大人も子供も何度でも楽しめるピクサー映画。
伏線、キャラ、ストーリーの持っていき方、全てがうまい!
大好きな映画がまたひとつ増えました




3位
第9地区
最初から最後まで、映画としての面白さにひっぱられる。
ありえないしマンガっぽいけどやけにリアルなSF。
エビちゃんこと、クリストファーのキャラにヤラレた
とにかくその一言に尽きる♪
エビ食べたくなる(ウソ)


4位
ゾンビランド
これも2回観に行ったほど好き♪多くの人に観てもらいたいコメディ。
ゾンビといっても アイテムとしてこんなコメディにしちゃうなんて
コメディ×青春×ラブ×ゾンビ♥
「ソーシャルネットワーク」でも主演のジェシー・アイゼンバーグと、ウディ・ハレルソン!
アビゲイルちゃんとエマ・ストーンの詐欺姉妹も最高。


5位
 ニューヨーク、アイラブユー
ニューヨーク、ラブなわたしはやっぱり好きこれ。
「パリ、ジュテーム」の続編はNY版の短編集。
それぞれの監督が描く、NYで生まれるさまざまな愛のかたち。
スカちゃんが監督、ケビン・ベーコン主演のカットされたパートはDVD特典に。




6位
ベスト・キッド
こういうの好き♡リメイクの成功例
ウィルの息子、ジェイデンがとにかく可愛い。
ジャッキーもいつもとちょっと違う役どころ 影のある師匠。
分かり易い悪役たち、お決まりパターンのラスト。
北京の美しい自然の景色も相まってお気に入り映画。



7位
 ぼくのエリ 200歳の少女
北欧が舞台のヴァンパイア物語。
しんしんと雪降る静かな雪景色。雰囲気も特殊なストーリーも好み。
気に入ったので原作も読んでる途中。
よりホラ−っぽいハリウッドリメイク「Let me in」もめちゃくちゃ気になる♪



8位
白いリボン
ずっと待ってたハネケの新作!
次々に不穏が渦巻いていく不気味な村。
また観たくなる不思議。



9位
川の底からこんにちは
「告白」や「悪人」より「川底」♪
これは好きだな~
やる気ない無気力女から急に奮起の満島ひかりちゃんハマり役。
しじみ食べたくなる♪


10位
 瞳の奥の秘密
「リトルランボーズ」と同じくらい好きで迷った~。だからどっちでもいいんだけど☆
最初はどうなの~?って感じだったのがグイグイ後半にかけ惹き込まれるストーリーが面白い♪
アカデミー賞外国語映画賞受賞も納得のアルゼンチン映画。



次点

リトルランボーズ        プレシャス         キック・アス       モンガに散る    

他に「フィリップ、きみを愛してる!」「抱擁のかけら」「マイレージ、マイライフ」
「しあわせの隠れ場所」「バーレスク」「ウディアレンの夢と犯罪(カサンドラドリーム)」「レポゼッションメン」(ジュード♡)など





2010年 WORST MOVIE

1位
 エアベンダー
シャマラン新作。シャマランファンだけどこういうCG大作ニガテなので全くノレず。
ほんとどうでも良かったから起きてたけど内容ももう覚えてない。
つまらすぎで早く劇場から逃げ出したかった苦痛の二時間(くらい)
3Dじゃなくていいし 続編いらん。


2位
 ヤギと男と男と壁と 
いや~これほど豪華キャストなのにこんなにつまらないなんて制作費の無駄。
観る側時間の無駄。今覚えばこっちもワースト1でもいいくらい。
コメディのはずなのにまったく笑えないのも痛い


3位
 コップ・アウト刑事(デカ)した奴ら
これも相当キツかった~。
ブルース様はいつものブルース。ギャグはサムいしその邦題もサムすぎ。劇場で観て大失敗。


4位
 怪談 新耳袋 怪奇 ツキモノ/ノゾミ
ちゃっちいジャパニーズホラー。
その特殊メイクも内容もチープで怖いどころか失笑。。。


5位
 パラノーマル・アクティビティ
途中もつまんないけど脅かし系で終わるオチもダメ。来年公開の続編一応観るかもだけど(笑)







特別賞
migが選ぶ、勝手に賞を与えたい映画
Dr.パルナサスの鏡
他界したヒース・レジャー遺作。友情で、ジュード、ジョニー、コリン共演☆ 
賛否あったけどわたしは結構好き。





話題賞
わたしのblog内で今年トラックバックが一番多かった映画に勝手に贈ります!
 インセプション 130TB
話題さらった今年ハズせない1作。映像と練られた脚本☆







THE RAZZIES MOVIE
選考基準はハリウッドのラジー賞と一緒、愛すべきおバカな映画にお贈りします~

セックス・アンド・ザ・シティ2
これはもう愛すべきおバカというのにぴったり。
ドラマや前作よりもおバカ度が格段up。とくに最初のナニーのシーン、サマンサのおバカぶり、
いい歳してキャリー 元彼とキスしちゃったどーしよと騒ぎすぎ(笑)
アメリカでは興行的には失敗で3の公開も中止になっちゃったけどキャストたちは意欲満々。
ファンとしては、是非ともきっちりと次はNYを舞台に〆て欲しいところです~




今年はblogに加えて、Twitterでのステキな出逢いもありました。実際に会っても会っていなくても
そして、弟 翔の映画。映画祭へも 本当に沢山の方に足を運んでもらえて、本当に感謝です。
地方で私がまだお目にかかったことのない方も、告知を見て行って下さったり。(その件はまた次の告知で)

よくリアルとネットと分けて考える方もいるみたいだけど、ネット上でもわたしにはリアル。
実在する人と人との繋がり。
blogをされてなくてもコメント下さったり、ここでの出逢いも本当に素晴らしいと思ってます

今年もわたしのblogに遊びに来て下さり、ありがとうございました!
皆さま、良いお年をお迎え下さい
すぐ年明けだけど


皆様のベストも後でじっくりみせてもらいます♪楽しみ。


応援して下さってる方ありがとう
クリックしてね
←please click






140 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
migさん (xtc4241)
2010-12-31 15:04:44
こんにちは(いま12月31日pm3:00頃です)

待ってました!
migさんの映画ベスト&ワースト。

やっぱり、僕のベストとは全然違ってました(笑)
「トイストーリー3」と「白いリボン」だけですからね。
でも、それが面白いんですよね。
それにしても1位の作品、観たことも聴いたこともないなんて。
絶対DVD観なくちゃ。

PS)
僕も一応、ベスト&ワーストやってます。
時間があったら、見てやってください。
とにかく、今年はお世話になりました。
おかげで映画がますます好きになりました。
来年もよろしくお願いしますね。

良いお年を♪ (mezzotint)
2010-12-31 15:11:48
migさん
今年はmigさんの弟翔さんにもお会い出て
作品も観ることが出来て、良かったです。
とりあえずシネコン上映作品のみのベストを発表
しました。だからゾンビランドなんどはそちらに
載せる予定です。
1年間、楽しくコメントでお話させて頂き、
大変意義のあるものでした。ありがとうございました。来年も素敵な作品に出会えるといいですね。
後数時間ですが、、、。良いお年をお迎え下さいませ!
小粒な年 (ノラネコ)
2010-12-31 15:16:03
へ~「かいじゅう」ですか・・・ちょっと意外。
まあこれもそうなんですけど、ハリウッド大作にそれほど目立つ作品がなくて、愛すべき小品が多かった年という印象です。
来年はハリウッドメジャーが復権するかな?
それでは、良いお年を。
今年はいろいろと (rose_chocolat)
2010-12-31 15:16:42
お世話になりました。 ありがとうございます。
翔さんつながりでもいろいろと楽しかったですね。

5位&10位がかぶってますねー。
そして川底~ 邦画はあまり・・というmigさんが入れましたね!
『ゾンビランド』はね、チッタの最終日のレイトに友達と「行こう行こう!」って言ってたんだけど、
その前にちょっと軽く1杯って飲み始めたらもうダメ・・・笑  すいません。
DVDで観たいと思います。

また来年もどうぞよろしくお願いします☆
あと数時間 (クラム)
2010-12-31 15:31:47
「かいじゅうたち~」は私が観ていなかったのでノーマークでした。
でも、ワーストは観ていないにも拘らずチェックしてました
(☆が極端に少ないと興味本位で見ちゃうんですよね)。
なかなか鉄板だと思います。

来年もよろしくお付き合いのほどをよろしくお願いします。
BEST ENTRIES (佐藤秀)
2010-12-31 15:49:32
「ノルウェイのmig」が良かったなあ。主演の人がいいんです。私にも思い出深いエントリーでした。

ちなみに、映画の1,2位は観てないんだあ。

Unknown (Nakaji)
2010-12-31 15:49:39
こんばんは。

migさんまっておりました♪
ことしはツイッターやブログでお世話になりました。楽しいひと時過ごせました。
また来年もよろしくお願いいたします。
migさん、こんにちは! (アイマック)
2010-12-31 16:05:29
おお、115本ってすごいですねえ。
1位は未見なので、レンタルで見ようかな。
トイ・ストーリ-3と第9地区は私もベスト3ですよ。
今年もありがとうございました。
来年はもっと映画をみたいです。てか更新がんばらないと。^^:
2011年もよろしくね!
良いお年をお迎えください♪
Unknown (yu)
2010-12-31 16:13:42
今年はTwitterとブログ(閲覧のみ)でお世話になりました(^^)

映画に楳図漫画にアジアグルメに色々と参考になったし、
記事もスゴく面白かったです♪

ランキング見て、ぼくエリと川底、ゾンビランドの期待値が上がりました。
 
忙しい中、記事を書くのは大変かと思いますが、
来年も続けてもらえると嬉しいです(^^)/

来年もよろしくお願いします☆
こんにちは! (BROOK)
2010-12-31 17:03:50
「第9地区」は私もランク入りとなりました。
SF映画を“違った”視点から描いているような、
そんな感じにさせてくれる作品でした。

では、今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。