慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

何でも鑑定団散策(11/5/16)

2011年05月16日 | Weblog

  
高橋クミコさん(シャンソン歌手?)

私自身、世間に疎い点を今更ながら再認識しました
「何でも鑑定団」(島田伸介さん司会)は、毎週見ている大好きな番組です
その番組に、ゲストで「クミコ」さんが出演されていました
「クミコ」さんを始めてテレビで見ましたが、感じが良い女性との印象でした

昨年のNHK紅白歌合戦で「祈り」を熱唱したとの紹介でした
NHK紅白歌合戦全然見ていませんので知りませんでしたが、


                  佐々木禎子さん像                

「祈り」は、原爆被災者佐々木禎子さんを歌った歌との事です
直ぐリスニングし、曲・歌詞の素晴らしさに感動しCDを購入しました

世界遺産の広島原爆ドームには過去数回行きました
佐々木禎子さんの像も見学しました
見る事の認識と違う意味で、「歌」は、人の心により入ってきますね
改めて人生とは「何か?」と感じさせられました

生活では
「ドリーム・サテスファクション・コンフォータブル」を意識し
「感謝」の気持ちで過ごせたらと思います


           「祈り」

別れがくると知っていたけど 本当の気持ち言えなかった
色とりどりの折り鶴たちに  こっそり話しかけていました
愛する人たちのやさしさ  見るものすべて愛しかった
もう少しだけでいいから  皆のそばにいさせて下さい
泣いて泣いて泣き疲れて  怖くて怖くて震えてた
祈り祈り祈り続けて  生きたいと思う毎日でした
折り鶴を一羽折るたび  辛さがこみ上げてきました
だけど千羽に届けば  暖かい家にまた戻れる
願いは必ずかなうと  信じて折り続けました
だけど涙が止まらない  近づく別れを肌で感じていたから
泣いて泣いて泣き疲れて


*この先の「歌詞」に関心が有ればCDを購入して拝聴下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石岡市散策(11/5/14)

2011年05月14日 | Weblog

                   JR石岡駅の看板

石岡市は、茨城県南部の市です
奈良時代、常陸国の国府が置かれ、常陸国の県庁所在地でした
現在は、人口は8万人位で、茨城県では9番目の市です
その当時を偲ばせる、壮大な国分寺・国文尼寺の敷地、遺跡も有ります
東日本震災では、大きなダメージを蒙り、神社の鳥居・墓石・建物・歩道等が破壊され
今でもそのままの場所も多数有ります



                     国分寺七重塔遺跡


                     国文尼寺の敷地

国分寺、国分尼寺とは、
聖武天皇が国情不安を鎮撫するため、各国に建立を命じた寺院です
僧寺は僧20人・尼寺は尼僧10人をおき、国分寺と国分尼寺が一つずつ国(県)におかれました
その後の武家社会より、財政支持がなくなると、国分寺・国分尼寺の多くは廃れたました

国府とは、
律令制において、国司が政務を執った事務所です
奈良時代には徴税実務が主な仕事でした
国ごとに国分寺と国分尼寺が建てられ、平安時代には総社も建てられました
武家社会では不要に成った為、現在残ってる物は殆ど有りません
学校の建設工事等、広い場所での空き地での工事で、遺跡等が発見されてるのが現状です
現在では、建造物・資料等が少なく、名所に成っているエリア少ないです


                昭和に流行した住居・商店を併用した建物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「肩こり治療」散策

2011年05月07日 | 医療


肩こりの原因

  無理な姿勢を長時間続けるーデスクワークが多い人等  
       (同じ姿勢を続けると、血液の循環が悪くなり肩凝りに)
  年齢とともに、骨の異常で神経を圧迫し、痛み等を起こす
  内臓系の病気を患っていると肩こりを起こす      
       (その場合、肩こり以外の症状、頭痛、動悸等が起こる)
  パソコンなどを長時間見つづけると、目が疲れ肩こりの原因になる
  精神的に緊張すると、筋肉内の血管意識せず収縮し、
       血行が悪くなり肩凝りになる

肩こりの治療

  血行の流れをよくする事により炎症部分の治療
   *マッサージ
    しこりをほぐしますが、生活を改めないと、こりは戻ってしまいます。
   *スポーツジム 
    肩こりの原因は血行不良にありますので、有酸素運動は効果的です。
   *カイロプラクティック  
    骨の歪みを器械を使って直す治療
   *整形外科 
    疾患を精査しますが、肩こりの治療と言う点では薬物療法が中心です
   *鍼  
    ツボを鍼で刺激することで、エネルギーの流れがスムーズになる治療
   *ペインクリニック 
    神経ブロック療法は、痛みに対し麻酔しての治療です
   *磁気での治療
    
 消炎鎮痛剤(NSAIAs)薬剤投与による炎症・痛みへの治療
    (ステロイド剤でない抗炎症薬をNSAIAs薬剤言います)

   *内服剤の代表的NSAIAs系薬剤
    サリチル酸系(バファリン®)
     ジクロフェナク(ボルタレン®)
     インドメタシン(インダシン®)
    イブプロフェン(イブ®)
    ロキソプロフェンナトリイウム(ロキソニン®)
   
   *外用剤での代表的NSAIAs系薬剤
    サリチル酸系(サロンパス®)
     ジクロフェナク(ボルタレン®)
    インドメタシン(インダシン®)
    フェルビナック(フェルビナック®)

   *NSAIAs系の消炎作用の強さは?!?
     サリチル酸系(サロンパス®)  <フェルビナック(フェルビナック®)
     <インドメタシン(インダシン®) <ジクロフェナク(ボルタレン®)
 
  
   
   

   *温湿布・冷湿布
     急性疾患冷湿布(炎症抑える)・慢性疾患温湿布(血行の流れ促進)の薬剤で治療

  ビタミン剤による治療
   *ビタミンB1誘導体ー神経や筋肉の機能維持に関与するエネルギー産生
    ビタミンB6   ー神経の機能維持・修復に関与する
    ビタミンB12   ー神経の機能維持、修復や神経伝達物質の代謝に関与する
    ビタミンEコハク酸エステルカルシウムー末梢の血液循環を改善する

 治療方法
   *医療機関では、内服薬剤・外用薬の併用
   *接骨・整体院では、牽引・マサージ・カイロプラスチック・電気治療中心
   *OTC薬局では、湿布剤・磁気製品中心の治療
    湿布剤に関しては、製品名でなく、成分名での薬剤選択が重要です
    

   
   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝斑(11/05/03)

2011年05月03日 | 医療
     

「肝斑何故出来るのか」

 ・詳細は不明ですが、 妊娠・経口避妊薬が主な誘引、又有色人種に多いです
 ・詳細不明ですが、ホルモンが関与しています

「現在の治療方法」
  色素沈着抑制薬剤の投与
    ・メラニンを作る成分をブロックする薬剤の投与が主な治療方法です
     トラネキサム酸・ビタミンC・ビタミンE・ビタミン6等の合剤を投与が中心です
  レーザー治療
    ・レーザー治療は、色素細胞などの細胞を破壊する治療法です
  直射日光の遮断(メラニン生成の抑制)
    ・日焼き止めクリーム

「トランシーノ」製剤成分の薬理作用

     トラネキサム酸剤+ハイチオールC剤を合わせた薬剤です
 
  トラネキサム酸の薬理作用
    ・色素沈着抑制作用(メラニンの生成の抑制)
      シミなどの治療に用いられ、化粧品にも配合されています
    ・抗炎症・抗出血作用
    口内炎治療薬・風邪薬にも配合されています
    止血剤
   ・副作用はほとんどない薬剤です
  Lーシステン製剤の成分
   ・L-システインの薬理作用
    メラニンの生成を抑え、「しみ・そばかす」に治療効果有ります
    肝臓の解毒効果で「二日酔い」に効果有ります
   ・ビタミンC(アスコルビン酸)の薬理作用
    L-システインの作用増強&メラニン生成と関係ない他作用も多々有ります
   ・ビタミン6の薬理作用
    L-システインの作用増強&メラニン生成と関係ない他作用も多々有ります
   ・パントテン酸カルシュウムの薬理作用
    L-システインの作用増強&メラニン生成と関係ない他作用も多々有ります

「トランシーノ」製剤の効果・副作用
  2ケ月の投与で、やや有効を含め7割の人に効果有りと判定されてます
  効果判定は、投与前後の写真で見た人の印象で判定していると思います
   ・投与前後の効果を、他の人に見てもらい判定して貰うのも一案と思います
  2ケ月服用で効果ない場合、2ヶ月後再投与しても治療効果期待できない
   ・整形外科では、膝関節治療にヒアロン酸直接投与しますが、
5回投与しても効果無い患者には再投与しても効果期待できない為再投与しません
   ・再発の場合の効果は期待できます
  薬剤の臨床効果
   ・Lーシステン製剤との比較試験で、高い評価得ています
  副作用
   ・トラネキサム酸剤自体安全性の高い薬剤で、1日投与量は750MGです
    長期服用しても問題は少ないです、他の疾患では1日2000MG迄投与してます
   ・Lーシステン製剤は、長期投与しても余り問題は無い薬剤です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月卓上ゲーム・ストックマーケット散策

2011年05月01日 | Weblog


4月卓上ゲーム4回散策  お陰さまで金持ち神社!!!
5月も継続して頑張ります!!!!

4月ストックマーケット散策 全く様子見!!!
      5月ゴールデンウイーク後より、少し動こうかな!!!
6月よりゴルフ場散策での仕事も入ります!!
     
      
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする