慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

KOJIMA IN THE HAWAII

2017年10月23日 | 懇談会
元AKB48第一期生小嶋陽菜さん(歌手・ファッションモデル)

小嶋陽菜氏プロフィール
 ☆17歳の時「秋葉原48プロジェクト」のポスターを見て応募
 ☆初公演のお客さん7人、「大声ダイヤモンド」から知名度が上がる
 ☆その後は、出す曲がヒットし、生活も多忙を極めるようになった
 ☆雑誌「SWEET」等の女性ファッション誌モデルとしても活躍
 ☆アイドルとしての常識が変わり、水着だけでなく下着モデルもこなす
 ☆女性からも支持され手本にされるアイドルになった
番組では、小嶋氏が“好きな場所”(ハワイ)を訪れ思い出、意気込みを語る
 ☆「アナザースカイ」に出演で、MCの今田氏からAKB卒業の理由を聞かれる
 ☆「最後の20代を楽しみたかった」とコメント
 ☆12年間AKB48として活動しAKBを卒業
番組では、小嶋氏が“好きな場所”(ハワイ)を訪れ思い出、意気込みを語る
ゲストには、好感度良い人が出演、私の世代では、知らない人多いので好きな番組です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、日本テレビ番組『アナザースカイ』、東京スポーツ








KOJIMA(『アナザースカイ』、ネットより画像引用)

小嶋陽菜氏の今後の仕事へのコメント
歌手?女優さん、モデルさん?と聞かれ、そういう分かりやすいのではないのではと?
積み上げるのではなく、一旦リセットしてもいいのかなとも?
ウェブサイトを立ち上げた理由は「自分から発信していきたい」というもの



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり!ステーキ

2017年10月19日 | 懇談会
ステーキ店チェーン「いきなり!ステーキ」の勢いが止まらない

牛肉の塊を客の目の前で切り分ける注文方法、グラム単位の手頃な価格設定
 ☆創業者の社長は「平成30年は1年間で200店増やす計画だ」と宣言する
 (店舗数は、350店と倍増)
 ☆「いきなり!」は伸び続けている(毎月、前年同月比20~30%台のプラス)
「いきなり!ステーキ」の最大の特徴
 ☆1グラム=7.3円からという値頃感のある「量り売り」注文できる仕組み
 ☆熱々の鉄皿で客自身が好みの焼き加減に仕上げる趣向で、料理の提供スピードは早い
開業当初は「立ち食いスタイル」が注目された
 ☆最近ショッピングセンターのフードコートへの出店が増え着席可能な店も多い
 ☆女性同士の来店客も目立つ
客が肉を注文する場所は、席ではなく“窓口”のような「カット場」
 ☆注文した肉が、目の前で大きなブロックから切り分けられる豪快な光景
 ☆食欲をそそる音を立てながらステーキが運ばれてくる
「いきなり!ステーキ」の客を離さない“仕掛け”
 ☆ポイントシステム 「肉マイレージカード」による常連客の“囲い込み”
 ☆食べたステーキの量(グラム)を「肉マイル」に換算
 ☆累計3キロ(スタンダード→ゴールド)、20キロ(ゴールド→プラチナ)
 ☆ランクに応じてサービスを受けられる(生ビールやワインを1杯無料で飲める等)
 ☆ゴールド会員は15万人、プラチナ会員は1万人を超えた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』






いきなり!ステーキ(『産経新聞』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達人達(中島氏・坂本氏)

2017年05月25日 | 懇談会
俳優、歌手(中島美嘉氏)、漫画家(坂本眞一氏)

中島美嘉氏、デビュー以来、人の悲しみに寄り添って歌う
坂本眞一氏、革命期フランスを舞台にした『イノサン』で人の痛みを描く
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、NHKEテレインタビュー番組「SWICH」、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)










達人達(NHKEテレインタビュー番組「SWICH」番組画面引用)

中島美嘉氏(歌手、女優)
公式ファンクラブ名は「LOTUS」
中島氏は「自分は歌手ではなく代弁者」と語り、人の悲しみに寄り添って歌い続ける
中島の音楽スタジオで、痛みや悲しみを描く意味を対談で掘り下げてゆく
中島さんは、バレーボール選手の清水邦広さんとの結婚発表

坂本眞一氏(漫画家)
写実的で筋骨隆々な男性描写が得意
圧倒的な画力と漫画の常識を覆す描写で、熱心なファンを持つ
作品づくりの根底には、ブレイクするまでに歩んだ苦難の道
 ☆痛みを描くことへのこだわりがあった
『一撃』(原作:田中誠一 増刊少年サンデー連載)
『孤高の人』(原案:新田次郎他集英社ヤングジャンプ・コミックス)
『イノサン』(集英社ヤングジャンプ・コミックス)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快進撃「かつや」

2016年12月01日 | 懇談会
快進撃「かつや」安くて早いカツ丼

かつやは「低価格とんかつ」という新しい業態を日本に根付かせた
とんかつ専門店「かつや」が、外食不況どこ吹く風の好調ぶりを発揮している
お手頃価格で、商品を注文するとわずか5分でサクサクのとんかつが運ばれてくる
私も昼飯には、東南アジア諸国の店員の接待で「かつや」よく利用しています
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
出典、ヤフーニュース東洋経済(常盤 記者)参考&引用






かつや「ネットより画像引用)」

アークランドサービスホールディングス(「かつや」を運営する)業績
15年12月期の営業利益率は14%高水準
16年12月期も営業益予想は約33億円と過去最高を見込む
店舗数は、約360店↑まで拡大

強さの秘訣
「キャンペーン」は新規客の獲得を目的に、年に数回数週間開催
定食など定番商品を割引価格で提供する(100円割引券)
かつやの社長は「割引券は、再来店の約束手形だと言っている」と狙いを語る

特注フライヤーで揚げ時間を短縮
一般的に、揚げ物は調理に時間がかかり習熟も求められるなど参入障壁が高い
とんかつ専門店といえば「新宿さぼてん」や「とんかつ和幸」といった中~高価格帯の店が中心
かつやでは、誰でもカツが揚げられるよう、特注のオートフライヤーを導入している
バージョンアップの結果、現在の揚げ時間が、約1分短縮され2分45秒に改善

油の管理にも特徴がある
かつやでは、濾過を頻繁におこなうことにより、油を捨てなくて済む仕組みを確立
常にPH値が安定した状態でとんかつを揚げられるフライヤーになっている
これらの取り組みの結果、かつや直営店1店舗あたりの平均月商は右肩上がりで成長

資金力のある地場の有力企業が複数の店舗経営
FC店は売上高の一部をロイヤリティとして支払う必要がある
1店舗運営の場合は5%、10店舗運営すると3.5%
かつやも、同一オーナーが店舗数を増やすとロイヤリティが下がる仕組み

かつやのライバル店も台頭
牛丼チェーン大手の松屋フーズが展開している「松のや」
居酒屋チェーンのコロワイドやファミリーレストランのすかいらーくもとんかつ店を立ち上げた
とんかつ専門店の市場規模は15年に約1,500億円(外食・中食計)で前年比2割増加
揚げ物をしない家庭が増えており、内食や小売からの顧客シフトが期待できる市場です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公邸料理人(初めて認識した仕事)

2016年10月19日 | 懇談会
公邸料理人とは

在外公館長の公邸等での、公的会食業務に従事する資格があると外務大臣が認めた者
タイ・バンコク駐タイ大使公邸で、タイの要人を招き重要な会食会が紹介されました
楽しそうな日々、外務省官僚、何方の国の為に働いているのか?!
出典、BS朝日 (いま世界は)番組参考&引用






公邸料理人(BS朝日 (いま世界は)番組画面引用)

外務省在外交官の任務
任国政府等との交渉・情報収集・人脈形成等の外交活動
公邸において、任国政財官界等の有力者、各国外交団等を招待して会食等の機会を設けます
在外公館長は、専任の料理人を公邸料理人として雇用し帯同しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸庶民の楽しみ

2016年06月23日 | 懇談会
江戸っ子の安上がりの遊び

入場料が高価な歌舞伎を楽しんだり、旅費を掛けて旅行することは出来なかった
寄席に通ったり、近郊への日帰り観光を楽しむというのが余暇の過ごし方でした
歴史REAL「大江戸八百八町」記事参考&引用






庶民の楽しみ(歴史REAL「大江戸八百八町」記事引用)

江戸の寄席
江戸には233軒もの寄席があり、江戸っ子は、よく寄席に通った
寄席では、落語、講釈、影芝居、手品などバラエティーに富んだ芸が演じられた
女性芸人も出演し、浄瑠璃や小唄を披露した
入場料は、銭は、約20文で、懐の寂しい江戸っ子でも手軽に楽しめた
一日二回公演が普通で、昼の部と夜の部に分かれていた

日帰りの観光
景勝地で季節感あふれる草花や行事を楽しむ
浅草寺などの寺社を参詣するのが定番
春には、桜の花見で、隅田川縁・上野・飛鳥山
夏には、隅田川で舟遊び
秋には、海岸縁の高輪や深川で月見
冬には、雪見
寺社の境内や門前町に広がる盛り場での娯楽も楽しみだった
寄席同様の小屋が建てられ、木戸銭も安く、軽業や曲芸などの見世物を楽しんだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初で最後の忘年会

2013年12月15日 | 懇談会
『江戸連』忘年会に出席しました

アルコール好きな時は、頻繁に出席してましたが最近は?
サークル仲間『江戸連』の忘年会『堀切菖蒲園』開催、今年初めての忘年会です

JR日暮里駅のクリスマスツリー
ツリーは、小振りですが、お人形さん可愛いです




JR日暮里駅クリスマスツリー

堀切菖蒲園
堀切菖蒲園は、花菖蒲の名所です
江戸時代、小高伊左衛門が各地の花菖蒲を集めて栽培しました、「江戸百景」としても有名です


菖蒲園での冬桜

菖蒲園の菖蒲

堀切菖蒲園の菖蒲絵(引用)

悠玄亭玉八師匠幇間芸
幇間は、「太鼓持ち」とも呼ばれ、豊臣秀吉の御伽衆を務めた武士を祖としております
秀吉太閤を持ち上げ、機嫌取りが上手な人を「太閤(太鼓)持ち」と言うようになりました
幇間は芸人は、難しい職業で、 噺家が舞台を「高座」と云うのに対して、幇間はお座敷を「修羅場」と言います
悠玄亭玉八師匠の芸楽しむのは2回目ですが、1時間、時を忘れて堪能しました






悠玄亭玉八師匠
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生模様様々(小学校クラス会)

2013年10月05日 | 懇談会
小学校クラス会に参加しました

『竹城アキ』が『はなまるマーケット』で、小学校のクラス会の話題を取り上げていました
『三つ子の魂100歳迄』でなく、その後の教育で『魂?』も変化するなーと思いました
『参加者FIFTEEN達』明大ラグビー部島岡監督の教え、『前へ、前へ』で頑張りましょう!!!


総理大臣が一番多い出身大学、東京大学(引用)



皇居



皇太子殿下成婚記念噴水公園



クラス会室内と料理(引用)

歴代の総理大臣『文系37名・理系2名』
東京大学、15名『文系14名、理系1名(鳩山由紀夫)』
早稲田大学 7名『文系7名』
京都大学、慶応大学、明治大学 名2名『文系6名』
成蹊大学他9大学 各1名『文系9名、理系1名(菅 直人)』
歴代総理大臣は、宇宙人2名の理系卒を除けば、全て文系卒です

クラス同窓会の内容
皇居を散策し、人形町イタリア料理店で会食でした
参加者は、男女比は、おおむね半々です

男性人、卒後50数余年たってのその後
現在勤めている人、年金暮らしの人、自家営業している人、バラバラです
その後の進路見てみると、文系の大学卒は、『人をマネージする』事に長けています
*仕事に就いている人は、今でも『マネージメント』の仕事をしています
*サークル活動でも、そのサークルのまとめ役をしてます
理科系がもてはやされた時代で、理科系に行った人も半分位いました
*仕事に就いている人は、顧問として、週数回勤務し、専門職の仕事です
*過去の専門分野を生かして、アルバイト的専門職の仕事をしている人もいます

女性人、卒業後50数余年たってのその後
*男性人ほど、社会に縛られる事少ない為か?『自己に積極的な人』が多いです
*男性人より、積極的に気の会う人と、席を移動して、対話を楽しんでいました

お孫さんの進路
人を纏めたい職業に就かせたいのなら、文系
人の上にたつのでなく、専門を活かしたいのなら、理系
日本国総理大臣を見れば、『自明の理』です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人との『ランチ』会

2013年09月25日 | 懇談会
小学校時代の友人の、快気を願い『ランチ』会

昨今行かない町ですが、原宿の町に、魅力を感じました
『若い女性ばかり』『リーゾナブルな店が多い』『付近には散策地多数』
明治神宮を参拝し、静寂感に浸りました


竹下通り

何処でも行列が一杯の原宿の店

以外に広いランチした『LOCANDA』店内

パスタ

ドルチェ





明治神宮

教育勅語

『LOCANDA』(ご褒美ランチ1、700円)(渋谷区神宮前5-10-10)
内容(食前酒・アミューズ・スープ・パスタ・ドルチェ・カフェ) 
*ピクルスは食べ放題、美味しかったです 
*『味・量・アトマスフェアー・サービス・値段』5拍子揃った店でした
ご馳走さま!!
外見より、店内は広く、吹き抜けの中庭も有ります
本当に原宿!?と思うほど静かな店です

明治神宮
明治天皇と昭憲皇太后を御祭神とする神宮です
本殿を中心に厄除など、祈願を行う神楽殿、宝物殿、武道場至誠館が有ります
22万坪の神域は、肥後藩加藤家の別邸、その後彦根藩井伊家の下屋敷でした

明治天皇
明治天皇は、体格が良く、仁徳高く博愛の心に富んだ方でした
和歌が好きで、詠の数は9万3千余首です
*おごそかにたもたざらめや神代より うけつぎ来たるうらやすの国
*国民のうへやすかれとおもふのみ わが世にたえぬ思なりけり

明治の教育改革
明治天皇は、国是五箇條を神々にお誓い、新生日本の大方針を明らかにしました
政府は、方針にそい、人材の育成に努め、義務教育の制度を確立し、教育の普及に努めました
文明開化の風潮で、洋学が重んじられ、我が国伝統の倫理道徳の教育が軽視されました
倫理・道徳観の実情を深く憂慮された明治天皇は、明治23年教育勅語を渙発されました

教育勅語の口語文訳
私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、日本の国を創立してきました 
国民は『子は、親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は力を合わせて、夫婦は仲睦まじく、友人はお互いに信じ合い』
国民は『言動を慎み、愛の手を差し伸べ、学問に努め、職業に専念し、人格を磨き、社会に貢献する』
国民は『法律、秩序を守り、非常事態の発生の場合は、国の平和と安全に奉仕しなければなりません』
以上の事は『国民としての当然の努めで、私達の祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風です』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満席、満員御礼

2012年12月21日 | 懇談会
{/hawaii_rainbow/}会社経営、人生で先見性の必要性強く感じたランチでした
私に、株価、麻雀にも先見性のセンス有ればな~‼

坂本龍馬銅板

店舗

酒蔵

先見性
フイルム会社『 さくら、富士』の株価
万年筆会社の多角経営での成功例

『 鳥せい』レストラン
山本本家
街並み

1.酒造会社社長が、ドイツ旅行でビアホールに行き、『日本でも、お酒を楽しめ、酒に合う料理を出すレストランは、ヒットする』と感じ、始めたレストランです
2.日本酒に合う素材として、鳥料理の専門店にしました
3.日本酒ファンに大評判になりました
4.観光客にも人気あり、広いレストランですが、客席は朝昼満席です
5.タンクから直接だす生の原酒は、今までに無いアイデアで客に好評です
6.酒造利益より、レストラン部門利益のほうが、今では、多いそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会の会席料理

2012年10月08日 | 懇談会
祇園で、以前勤務した会社の同窓会に参加しました
今年は、『 浜作』で行いました
会席料理を、久しぶりに味合いましたが、余りピント?感じませんでした
でも、同窓の友人との懇談が、楽しめました

浜作の正面玄関

料理

料理

料理

料理

料理

料理


2013年は、『 吉兆?』での事で、二次会後に解散しました

三連休でしたので、京都駅、祇園周辺は、凄い混雑でした(アイホンから投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会席料理『 アイホンから投稿』

2012年10月07日 | 懇談会
会席、懐石道散策

アイホンで始めて作成したブログ


会席料理

懐石、会席料理概略
懐石とは、茶の湯において茶会の際、来客をもてなす料理をいい、禅寺の古い習慣です。
利休時代の茶会記では、茶会の食事はただ「会」と記載し、会席料理と同じ起源です
現代では茶道において、客をもてなす本来の懐石の意味が廃れ、茶をおいしく味わう上での、
 軽食や類似の和食コース料理を示しています。
懐石料理は、茶会の場で、日本食を扱う料理店が提供する料理をいいます
饗応料理である会席料理と区別する為、茶事を目的とする懐石を「茶懐石」と示します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱倶楽部道散策(12/6/26)

2012年06月27日 | 懇談会


三菱倶楽部からの皇居


三菱倶楽部からの皇居


三菱倶楽部からの皇居

友人のお陰で、三菱倶楽部を昼間散策できました
素晴らしい、眺め・眺望に感激しました
以前、竹橋の毎日新聞社ビル(アラスカ)から眺めましたが、正面からの眺望は最高です

三菱倶楽部散策

三菱倶楽部

三菱創業百年を記念して、丸の内に設置された会員会社の方が、懇親・記念行事の場として
 利用出来る倶楽部です
会員が利用するため、会員以外の方には非公開となっています

岩崎 弥太郎

三菱財閥の創業者で、明治の動乱期に政商として巨利を得た有名な人物です

生涯

土佐国獄中、商人から算術や商法を学んだことが、商業に手を染める機縁となりました
土佐藩の土佐商会主任・長崎留守居役に抜擢され、藩の貿易に従事しました
坂本龍馬の後、藩命を受け、隊の経理を担当(弥太郎は龍馬と酒を酌み交わし良い中でした)
海運業として、現在の大阪市西区に「三菱商会(郵便汽船三菱会社)」を設立しました
三菱商会は、土佐藩主山内家の三葉柏紋と岩崎家の三階菱紋の家紋を合わせて三菱のマーク
 「スリーダイヤ」を作ったこは有名です
藩札を買占め、それを新政府に買い取らせて、莫大な利益を得ました
台湾出兵に際し、軍事輸送を引き受け、西南戦争でも、輸送業務を独占し利益を得ました
政府の仕事を受注し、発展を遂げ、弥太郎は「国あっての三菱」と話していました
外国資本と熾烈な競争を行い、船荷を担保にし資金を調達(後の三菱銀行に発展)し
 勝利しました
1885年弥太郎は51歳で病死しました
三菱商会は、共同運輸会社と合併し、日本郵船となり、日本郵船は三菱財閥の源流です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオータニ道散策(12/6/5)

2012年06月06日 | 懇談会

ホテルニューオータニ正面玄関


ホテルニューオータニガーデン

以前勤務していた会社の会合でホテルニューオータニ散策

ホテルニューオータニ概略
東京オリンピックに備え、外国人客の受入れ施設として、大谷氏がホテルを建設しました
建設地は千代田区、旧伏見宮邸跡地、1964年開業
地上17階、客室数1,805室で、その頃日本では、巨大ホテルでした
 1974年には、新館のタワー を開業しました


正面玄関の旗は、各国大臣格の利用に関し、その国のフラッグを掲げる(その内、旗の本数減るかも)

ニューオータニに関して
以前の勤務していたとき、良く利用し、名門ホテルとの印象でした
今回の行ってみて、外壁等も冴えなく、ホテル業界の昨今の厳しさを痛感しました
*ホテル業界は、その国の発展と共に発展、その国が衰退すると衰退
*ホテル業界は、今後スケールメリットを生かした企業が生き残ると感じました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会道散策(12/3/3)

2012年03月03日 | 懇談会

西荻窪駅北口

2年振り開催の小学校同級会を散策しました

『懐かしさ・楽しさ・喜び』で過ごした5時間

50年以上経っても、恩師は恩師、生徒は生徒と感じた5時間でした

大部分の方と、現役・退職後も、仕事・生活で関係なく、
 お付き合いは、長い方で小学校時代の3年間位が最大のお付き合いです
 『三つ子の魂百歳迄』の諺にもある様に、
 一緒に遊んだ・学んだ・楽しんだ事が、昨日のように思いめぐりました

皆様へ『感謝・感謝・感謝』 皆様と『再見・再見・再見』

ブログの標題にもある様に「ノー アタック、ノー チャンス」の気持ちで
 今後の日々を、過ごせたらと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする