慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

原辰徳監督”優勝”おめでとう

2020年10月31日 | スポーツ
🌸原辰徳・屈辱の更迭で吹っ切れた

 ☆野手登板、育成先発、トレードなど大胆な采配も

川上や長嶋を抜いたけれど
 ☆スポーツ紙、全国紙のスポーツ欄
 *巨人軍監督、原辰徳の名前と顔が大きく躍った
 *巨人軍監督として通算勝利数1千67勝を達成したのだ
 *巨人軍監督では長嶋茂雄が1千34勝、川上哲治が1千66勝

 *原は2人の大先輩を抜いた
 ☆原巨人、リーグ優勝は確実だが、日本シリーズではどうか
 *昨年はソフトバンクに4連敗した
 *原の手腕はそこで試される
 ☆現役時代の原は4番を任された
 *川上や長嶋の実績や存在感には到底及ばなかった
 *二人に、王貞治を加えた3人が、巨人のスーパースター、原はスター
 ☆藤田元司監督時代、不振にあえいだ原
 *密かに長嶋に指導を乞うていた
 *そんな長嶋の後を襲って監督になった原
 *原一年生でリーグ制覇と日本一を達成した
 ☆3年目に3位となると、ドン渡邊恒雄に
 *「読売社内の人事異動だ」と堀内恒夫に代えられた
 *この屈辱が原を大きく変える転機となった

実力主義宣し若手を登用
 ☆2年後、堀内に代わって再登場した原
 *吹っ切れたように大胆な釆配をしてチームを覚醒させた
 *2軍から1軍に昇格したばかりの若手を先発に起用する
 *前夜、継投に失敗した投手を翌日も登板させる
 *自身の経験に照らし、リベンジの意地に賭けた
 *クリーンアップを担っていた主力打者を1番や6番に据える
 *日本代表監督も務めた原は高橋由伸に監督を譲る
 ☆高橋の不振で三度目の監督に戻った
 ☆今度は編成も任され全権を握ったのである
 *原はその地位を利用して、大胆なトレードを実行した
 *広島の丸佳浩を獲るため、巨人一筋だった長野久義も出した
 *原巨人の優勝に貢献した投手の内海哲也も西武に送った

巨人には「常勝」の責任がある
 ☆歴代監督はその重圧に苦しんできた
 ☆原はそれを熟知しており、勝つためには生え抜きも外様もない
 ☆一年も育成もない、という信念に到達していた
 ☆昨年から今年の巨人には、それを体現する「実力主義」が貫徹している
 *坂本勇人を1番に据えた、不振だった丸を3番から5番変えた
 *定石破りだが、それが成功しているから誰も何もいえなくなった
 *育成から昇格した松原聖弥を2番に抜擢し期待に応えている
 ☆シーズン途中で楽天から獲得したウィーラーも大活躍
 *クリーンアップを任されている
 ☆古い巨人ファンの辛口をよそに
 *原は大監督への途を着実に歩んでいる
 *川上の威圧感、長嶋の存在感に対し
 *原が若大将から脱皮する日は近づいている
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『THEMIS10月号』








原辰徳監督”優勝”おめでとう
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新版・光の子と闇の子」21(生きていることを考える)

2020年10月31日 | 哲学
🌸「新版・光の子と闇の子」(生きていることを考える)

 ☆私自身、すぐ忘れますが,書いている時
 *間違かも知れませんが、それなりに少し理解出来ているつもりです?
 ☆デモクラシーという現代世界で
 *再考を求められてる思想原理を批判、擁護する
 ☆権力が対立し,政治と経済が相剋する現実
 ☆正義と自由を確立するに、いかなる指導原理が存在するのか
 ☆キリスト教思想に基づくデモクラシー原理の正当性を弁護する 
 *人間の悪の問題の把握で、深い洞察を欠くマルクス主義を批判
 *デモクラシー思想の楽観主義も批判
 ☆著者、ラインホールド・ニ一バー

⛳「新版・光の子と闇の子」著者ニ一バー、プロフィール
 ☆『光の子と闇の子』は、新約聖書『ルカによる福音書』より
 ☆「不正な管理者のたとえ」のたとえ話からとられている
 ☆イエスは「不正を働く財産の管理人」を「この世の子」と称す
 *この世の子らは、自分の仲間に対して
 *光の子らよりも賢くふるまっており、そのやり方を認めている
 ☆アメリカの神学者ニーバーの解釈
 *人間は全員が原罪を負って存在している、原罪から悪が生まれる
 *従ってこの世は悪に満ちている
 *そう考えたときに、不正な管理人のような戦術が必要となる
 *悪を打ち破るためのリアリズムを説いている

⛳「新版・光の子と闇の子」の概略
 ☆たとえ話の「この世の子ら」というのが「闇の子」
 *信仰的に正しく生きている「光の子」よりも賢くふるまう
 ☆ニーバーはナチスドイツを「闇の子」と考える
 *これに対する「光の子」は民主主義
 *デモクラシーにおける資本主義社会(格差拡大に鈍感)
 *結果として共産主義が生まれてきたた
 *共産主義も、民主主義と同様「光の子」とニーバーは考えた
 ☆ニーバーは主張した
 *アメリカはソ連と手を組み、ナチスドイツを封じ込めなければいけない
 ☆封じ込めに際して
 *自ら常に「正しいポジション」にとどまつているのではない
 *民主主義が生き残るためには、時に武器を取らなければいけない

絶対平和主義には立たないニーバーの考え方
 ☆アメリカで広く共有されるようになる
 ☆アメリカの歴代大統領、政治家たちに大きな影響を与えてきた
 *ジミー・カーター、ブツシユ親子、バラク・オバマ
 ☆ニーバーは分析する
 *民主主義原理はナチズムやファシズムに対抗する原理となる
 *デモクラシーを信奉する人々の中に潜んでいる
 *私的利害関心を軽視していることが弱点となる
 *国家機能を強化することに成功していない
 ☆光の子は「自分は正しい」と思い、自己絶対化に陥りやすい
 *それでは己の悪を意識し賢くふるまう悪の子に太刀打ちできない
 *無自覚な分、暴走するとよリタチが悪い可能性もある
 ☆我々も、デモクラシーの脆弱性として意識したい
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『世界の古典』


「新版・光の子と闇の子」21(生きていることを考える)
(ネットより画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はウイルスとは戦えない1

2020年10月31日 | コロナ
🌸人はウイルスとは戦えない1

「検査さえしてもらえれば安心」な日本人
 ☆日本国内でPCR検査をめぐって多くの問題が噴出した
 *筆者は、PCR検査は全例おこなうものではないと考える
 ☆日本人は検査好きだ
 *検査をしてほしいと望む人が世界的に見ても非常に多い
 ☆ヨーロッパでは、検査等も医療従事者が患者に説明する
 *検査か否かを患者が理解する
 *ヨーロッパの国では、家庭医がいて説明する
 ☆日本の場合は検査をすれば病院にとって利益がある
 *検査一回に付き診療報酬が付く
 ☆コロナ禍以前から、日本全体が検査偏重の世界観に陥っている

検査偏重になりにくいヨーロツパの「家庭医」制度
 ☆先進国の多くでは、地域の医療と言えば家庭医制度が中心
 ☆家庭医の制度がある国
 *日本のように検査で診療報酬が得られるような仕組みにでない
 ☆風邪で検査をしてもほとんど意味がない
 *新型コロナと同様に、風邪にも根本的な治療法がないから
 *鼻水、頭痛、咳を止めるなど症状を抑える薬はある
 *風邪を根本的に治す薬ではない
 *検査をして風邪だとわかっても、症状を抑える薬を出すだけ
 ☆日本の病院は1回の検査で診療報酬がいくらの仕組み
 *CT検査やMRI検査も、しっかりおこなう民間病院が多くある
 ☆日本では、検査を積極的にする動機が強くなる

欧米諸国が検査数拡大路線をとったのは
 ☆ヨーロッパは基本的に検査に頼らないという特徴
 ☆今回のコロナ禍での対応は別だった
 ☆世界的に多くの国が、PCR検査の数をこなす方針をとる
 *日本とは比較にならないほど甚大な被害があったヨーロッパ
 *米国の、この感染症の脅威は半端ではなかった
 *「検査数を抑えよう」などと言っている場合ではなかった
 *「とりあえずできることは全部やれ」との戦略をとるしかなかった
 *「できることは全部やる」の一環でのPCR検査もあった
 ☆感染拡大の状況が、日本とはまったく違った

PCR検査を増やせば死亡者数は減らせるのか
 ☆日本のPCR検査の数少ないのは
 *政府が検査を増やす方針を打ち出す
 *現場が追いつかなかった
 ☆日本医療には、病床確保と同様、構造的な問題がある
 ☆韓国は、検査を多数実行したが、死者数日本と同じぐらい
 ☆中国、台湾も韓国と同じ傾向です
 ☆検査をしたから良かった、しなかったからダメだったの話でない
 *本質的な部分はもっと他の要因だった
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『日本の医療の不都合な真実』




人はウイルスとは戦えない1
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 30 October News

2020年10月31日 | 英語練習
🌸Virus Hospitalizations Are Up in N.Y.C. 
But This Time, It’s Different.

Patients with serious cases are spending 
less time in the hospital on average and 
are less likely to be put on ventilators. 
Fewer are dying.
(呼吸機)(少ない)

⛳今日のセンテン7
 *That's what I was thinking.
    *I feel the same way.
    *Talking bout possibility and capability. 
    *She will make us work harder.
    *cactus. spiky
    *What made you put it there?
    *I'll have her help me.

⛳5分間英語:日本の古典(枕草子)

⛳What happened yesterday.
  Nothing special.

⛳Cram school homework
  My homework was to watch 
 a video of a corona exploration dog

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『沈黙』20(生きることを考える)

2020年10月30日 | 宗教
🌸『沈黙』20(生きることを考える)

 ☆江戸時代の苛烈なるキリシタン弾圧
 ☆「転ぶ」のか「信仰に生きる」のか究極の問い
 ☆信仰の根源を問う
 ☆神は何故沈黙しているのか

⛳『沈黙』著者、遠藤周作のプロフィール
 ☆東京で生まれ、幼年期を旧満州で過ごし帰国
 ☆12歳でカトリックの洗礼を受けた
 ☆遠藤文学の最大のテーマが「キリスト教」
 ☆遠藤は、日本人の宗教問題を追求していた
 *「日本人は真のクリスチャンになれるのか」
 *「日本人でキリスト教徒であることは矛盾していないか」
 ☆遠藤の「信仰とは何か」「神はどこにいるのか」の根源的な問い
 *歴史に残るキリスト教文学作品へと結実する、歴史小説『沈黙』

⛳『沈黙』の概要
 ☆史実、文献に基づいた設定や緻密な心理描写により
 *キリスト教禁制下の日本に潜入したポルトガル人宣教師
 *宣教師を通して信仰とは何かを問う
 ☆作品の舞台は、島原の乱が鎮圧された頃
 *ポルトガル人宣教師のロドリゴとガルペ
 *師であるイエズス会の司祭フェレイラより
 (日本で弾圧に屈して棄教したとの知らせを受ける)
 *ロドリゴたちは、日本へ潜入するためにマカオに立ち寄る
 *日本人のキチジローと出会う
 *キチジローはロドリゴたちに忠誠を誓う
 *彼らを長崎・五島列島へと上陸させる
 ☆現地の隠れキリシタンたちに歓迎されるロドリゴたち
 *しかし、ロドリゴたちは奉行所に追われる
 *匿おうとした日本人信徒たちは次々ど殉教
 *ガルペも命を落とす
 *ロドリゴは神に助けを求めるが、神は「沈黙」するのみ
 *気弱なキチジローの裏切りによってロドリゴは捕らえられる
 *棄教を迫られる

棄教を拒んだロドリゴ
 ☆ロドリゴは、拷問を受ける日本人信徒たちの呻き声で苦悩した
 ☆ロドリゴが棄教しなければ、信徒への拷問が続けられるという
 ☆彼らのために棄教すれば
 *自らの犠牲によって苦しむ人々を救うということ
 *神の教えに従うことになるのではないか
 ☆ロドリゴは「信仰のジレンマ」に思い悩む

物語に「奇跡」は起きない
 ☆それは神がいないということではない
 ☆「神の不在」を通して、遠藤は「神の実在」を印象づける
 *神は沈黙したままだったのか
 *棄教して民を救うという愛を実践するか
 *神を信じともに殉教するか
 ☆当然、普遍的な「正解」などは存在しない

⛳日本人の宗教心への遠藤の思い(WIKIPEDIAより)
 ☆宣教師たちは、長年の努力でいくらかの信者を集めた
 *日本人の信者は、社会・空気が変わるだけで簡単に棄教してしまう
 *キリスト教社会にとり、理解しがたい日本人像であった
 ☆キリスト教の原理を理解し守っていた日本人信者
 *現世や来世で単に幸せになりたいだけである
 *日本人の信者、キリスト教の神の教えの真の尊さは関係がなかった
 (教義を理解していても真の信仰は無かった)
 ☆日本人の信者、個人・集団としても
 *現世・来世に不利益と思えば思想を変更しても構わない
 *この原理は、日本人信者に取りあらゆる哲学や宗教原理よりも強い
 ☆日本人信者や宣教師たち
 *日本社会そのものに棄教(『沈黙』)に追い詰められる
 *死(『侍』)に追い込まれる
 *堕落(『黄色い人』)に追いやられる
 ☆遠藤は、キリシタン時代に関心を持つのは
 *自らが戦争時代に敵性宗教を信じる者として
 *差別を受けた経験があったからとする
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『世界の古典』






『沈黙』20(生きることを考える)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元号」にも断固反対する日本学術会議

2020年10月30日 | 反日(朝日新聞他Medea)
🌸「元号」にも反対する日本学術会議

 ☆日本学術会議
 *日本の科学技術の発展に励むべき学者たちの集まり
 *日本国が元号を使うことにも断固反対
 *日本国民多数の心情に反するような動きをとる
 ☆日本学術会議の実態は、あまり語られていない

⛳日本学術会議
 ☆日本学術会議は、GHQの占領下にあった時代に設置された
 *軍事関連の科学研究には一切かかわらないという声明を出した
 *元号廃止の主張し廃止を申し入れる決議を発表した
 *会長の名で時の吉田首相らにその旨を伝達した
 *その際「国民」ではなく「人民」という用語を使用
 *元号廃止の主張の背後に、皇室の存在への批判的な態度が浮かぶ
 ☆日本学術会議
 *2017年軍事関連の研究を禁止の継承を改めて宣言している
 *元号廃止の主張も、その後に修正したり変更してない
 (日本学術会議の元号廃止の主張は今も生き続けている)

GHQの意向と合致する日本学術会議の主張 
 ☆筆者は今回の日本学術会議をめぐる論議より
 *日本国憲法を起草したケーディス氏の言葉を思い出した
 ☆筆者は1980年代、ケーディス氏にインタビューした
 *日本国憲法を起草での米国側の最大の目的
 *日本を永久に非武装にしておく
 *自国の防衛という独立国家の基本権利を抑えて
 *非武装を押しつける意図があった
 ☆GHQ「日本国の自衛も否定する」方針、記載しなかった理由
 *ケーディス氏は自分自身の法律家としての判断で
 *「それでは国家になり得ない」と考えた
 *憲法9条にあえて書かなかった

日本学術会議が求める軍事研究(防衛、自衛)の否定
 ☆GHQの“日本非武装化”の意向とぴたりと合致している  
 ☆占領軍は、独立後の日本を国家らしくない国にするのが目的
 *伝統や文化を弱める国にすることを明らかに狙っていた
 *日本語の表記をローマ字にするという案まで考えられていた
 ☆皇室につながる元号
 *米側からみれば排したい「旧日本」だった 
 ☆占領下の特殊状況で、日本学術会議
 *日本の元号の廃止を公式に決議したことが、偶然ではない
 *同会議の発足自体がGHQの意向に沿っていた

⛳共産主義陣営への共鳴を続ける学術会議  
 ☆日本学術会議が、当初追随したGHQ
 *米国政府も、日本のあり方への基本政策を変えていった
 *米国、日本にも自衛だけでなく軍事的な貢献を期待する
 ☆日本学術会議は、当初のGHQ方針を頑なに守るだけでなく、
 *日本国民を「人民」と呼び、元号の廃止を求める
 *当時の共産主義陣営に共鳴するような主張を強めていった 
 ☆日本学術会議の多数の旧会員、現会員
 *多様な形で日本共産党との連携を続けている
 *今の、日本学術会議のあり方の論議
 *組織の特殊な出自や政治活動歴の検証も欠かせない
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『Yahooニュース(古森氏)』


「元号」にも断固反対する日本学術会議
『Yahooニュース(古森氏)』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で起きた「おかしなこと」4

2020年10月30日 | コロナ
🌸おかしなこと・その2

体制がずさんだから院内感染が起きるのでない
 ☆インフルエンザで「クラスター」とは言わない
 ☆今回のコロナ禍で問題になった院内感染、介護施設等でもよく起きる
 ☆院内感染が起きるのは
 *病院や介護施設の対応がずさんでなく、起きるときは起きてしまう
 ☆インフルエンザ流行るのは、当たり前と言えば当たり前
 *日常生活で、手が口にあたる、食事時ウイルスが入ることもある
 *それは仕方がありません、体制がずさんだという話ではない

ウイルスを排除しようとしたらきりがない
 ☆ウイルスをコントロールする目的で、日本人の生活を大幅に制限する
 *生活制限による社会への影響や個人のストレス増加し逆効果
 ☆厳密に感染をコントロールしようと思うときりがない
 *ウイルスは目に見えないため、考え始めると際限がなくなる

インフルエンザも無症状の人から検出される
 ☆新型コロナウイルス
 *無症状の人が感染を媒介すると言われています
 ☆インフルエンザ
 *完全無症状の人からもインフルエンザウイルスが検出される
 *インフルエンザウイルスに感染した人の半分位、無症状で終わる
 ☆ウイルスはどこにでもいるし、どこから入ってくるかわからない
 *体内に入ってきたからといつてその人が必ず発症するわけでもない
 *人は、自然免疫でも対処できるし、獲得免疫でも対処できる
 ☆手洗いやうがいなどを徹底
 *ウイルスが入ってこないよう防御することは大切
 *ウイルスを完全に排除することは非常に困難
 *日常生活を完全防御の無菌室で過ごせない
 ☆ウイルスと共存することを前提にし
 *自分の免疫力を落とさないようにすることも大切
 ☆自然免疫の力を上げる薬もサプリメントもありません
 ☆自然免疫を下げることは簡単にできる
 *睡眠不足や、バランスの悪い食事等
 *簡単に自然免疫の力は衰えます
 *こうしたことを控えることが大事

🌸おかしなこと・その3

死亡者のほとんどは高齢者
 ☆人工呼吸器は肺に空気を強制的に送る機械
 ☆ECMOは血液を取り出して二酸化炭素を抜く
 *血液に酸素を溶かして戻す装置で、肺での呼吸機能を代替する
 ☆人工呼吸器もECMOも身体機能を肩代わりする装置
 *ウイルスを殺してくれない
 *ウイルスを殺すのはあくまでも自分の免疫力
 ☆新型コロナウイルス感染の重症者や死亡者の多くは高齢者
 *10代、20代の死亡者はほぼゼロ
 *80代以上の方々が多く亡くなっている
 ☆体力・免疫力が衰えてきた方々の肺炎
 *人工呼吸器もECMOもあまり効力を持たない
 *ウイルスを殺すのは患者さんの免疫力だ

⛳肺炎で亡くなる人全てに人工呼吸器を付けてるわけではない
 ☆「新型コロナ死」死亡者
 *老衰の過程を辿られている方々が相当数含まれている
 ☆厚生労働省は、PCR陽性者
 *すべてコロナ死として報告するように、都道府県に通達している
 ☆老化の階段をゆっくり降りていって亡くなる
 *悲しいことですが、ある意味自然なこと
 ☆肺炎で死亡する人は毎年10万人ほどいる
 *その多くは高齢者です
 *その人たち全員に人工呼吸器を付けていません
 *全員に付けていたら、「医療崩壊」が毎年起こる
 ☆人工呼吸器を付けるかどうかを考えるのは
 *私たち医師ではなく、ご本人とご家族

本当に足りないのは人工呼吸器なのか
 ☆人工呼吸器非装着「姥捨山ではないか」議論になりがち
 ☆認知症が進んだ90代で5年間寝たきりの肺炎患者
 *会話もここ1年ないというような老衰末期
 *必要なのは人工呼吸器ではない
 *ご本人の思いやご家族の思いを起点に信頼関係
 *その中で腹を割って対話をすることが大事
 ☆志村けんさんのように、まだまだ元気で一気に重症化した人
 *人工呼吸器を付けるべきで、ECMOも必要でしょう
 ☆「人工呼吸器が足うない、足りない」と叫ばれました
 *足りないのは、人生に寄り添う医療従事者かもしれない
 *人生に寄り添える医療従事者が増えれば
 *高齢者医療の人工呼吸器もICUも病院もいらなくなる
 ☆高齢化が進む日本および世界の医療を考える場合
 *このことはとても重要な論点になる
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『日本の医療の不都合な真実』


コロナ禍で起きた「おかしなこと」4
(『日本の医療の不都合な真実』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の中に毒を持て(岡本太郎)

2020年10月29日 | 人生訓
🌸自分の中に毒を持て

⛳『自分の中に毒を持て』著者、岡本 太郎プロフィール
 ☆若い時代、父親の仕事の関係でフランスで過ごす
 ☆抽象美術運動やシュルレアリスム運動とも接触した
 ☆日本に戻り、バラエティー番組など多数のテレビ番組に出演
 ☆代表作『太陽の塔』や『明日の神話』等

 ☆「芸術は爆発だ!」「何だ、これは!」などの発言が有名
 
 ⛳『自分の中に毒を持て』の構成
 ☆第一章
 *意外な発想を持たないとあなたの価値は出ない
 *自分の生き方を考えさせられる
 (安全な慣れた道をとるか、危険で惹かれる道をとるか)
 ☆第二章
 *個性は出し方は、薬になるか毒になるか
 *出る釘になる個性の出し方
 (変わらない世の中とは妥協しないのが必要)
 ☆第三章
 *相手の中から引き出す自分それが愛
 *結婚は打算的ー岡本太郎は生涯結婚していない

 (形式に縛られない岡本太郎流の恋愛観・家族観)
 ☆第四章
 *あなたは常識人間を捨てられるか
 *合理主義を捨てるのが必要

 ⛳『自分の中に毒を持て』の概要
 ☆本来、生とは無目的で非合理なもの
 *人生は、混沌の中に生きがいを見つける
 *それに、情熱を傾けるのが必要
 ☆「己の中に毒を持て」
 *自分に忠実な人、自分を大事にし、自分を破ろうとしない
 *社会的な状況や世間体を考えて自分を守ろうとする
 *自分に忠実と称して狭い枠のなかに自分を守る
 *そして、カッコよく生きようとする
 *それは、自分自身に甘えている、人生に甘えることでもある
 *自分が、もしカッコウにとらわれそうになった場合
 *自分を叩きつぶすと、自分はモリモリと生きていける
 ☆「安易な生き方をしたいとき」
 *そんな自分を敵だと思って闘うのが必要
 *結果が思うようにいかなくったっていい
 *自分は筋を貫いたんだと思えば良い
 *人生は、きびしさをもって生きるから面白い
 ☆「危険な道をとる」
 *命を投げ出す気持ちで自らに誓った
 *死に対面する以外の生はない
 *他の空しい条件は切り捨てる
 *運命を爆発させる
 *情熱は、"何を"との条件付きで出てくるもんじゃない
 ☆情熱は、無条件出てくるもので、自信はどうでもいい
 *筆者は、ありのままの自分を貫くしか無いと覚悟を決めている
 *己自身こそを最大の敵として、容赦なく闘いつづけることだ
 *自信は相対的価値観だ
 *誰々よりも自分は上だ、とかいうものでしかない
 ☆人間は生死を越えた絶対的価値観で生きなければ駄目だ
 ☆自信はない、でもとにかくやってみようと決意する
 ☆全身全霊をぶつけて集中することだ
 ☆結果とは関係ない
 ☆めげるような人は、自分の運命に真剣に賭けなかったから
 *自分の運命を賭ければ、必ず意思がわいてくる
 ☆成果を計算したり、そういうことで自分を貫こうとしても
 *無意味な袋小路に入ってしまう
 ☆人間本来の生き方は無目的、無条件であるべきだ
 *それが誇りだ、その瞬間にベストをつくすことだ
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『ホンシェルジュ』






自分の中に毒を持て(岡本太郎)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のコロナ禍で起きた「おかしなこと」3

2020年10月29日 | コロナ
🌸日本の医療のおかしなこと1
 
⛳日本では、コロナ対策病床は全病床のわずか1.9%だった
 ☆日本には約160万の病床がある
 *人口あたりで見たとき、世界一の数字
 ☆新型コロナウイルスのような未知の脅威が生じたとき
 *病床数の多さは、本来私たちに安心感を与えてくれるはず
 ☆新型コロナ感染対策病床として使用できた病床約3万床
 *日本国内の全病床の約1.9%
 ☆日本は世界一多い病床を持っているのに
 *病床がコロナ患者に使用されなかった

⛳平時の感染症病床は少なくていい
 ☆日本では、感染症指定医療機関の病床数が多くないが
 ☆日本の全病床数は世界一
 *感染症病床は日本の全病床の1%にも満たない
 ☆パンデミツクに備え、感染症指定医療機関の病床
 *常に何万床も作っておくのは非効率
 ☆パンデミツクや「緊急事態」のとき感染症病床
 *柔軟に対応できるのが必要
 *ドイツは、数週間で、感染症病床にを確保出来た
 *日本も、迅速に対応できる体制が必要

日本の病床数は世界一なのになぜホテル使用
 ☆今回のコロナ禍での緊急事態宣言下
 *東京都4800床をコロナ専門病床として確保した
 (「病院・病床」2000床、「ホテル等の宿泊施設」2800床)
 ☆ホテルを利用し患者を収容することはできまた
 ☆東京都の4800床という数字
 *都内12万床の内の4%(半分以上がホテル)
 ☆一般の病院の病室を一時的に感染症病床に出来なかった
 *病床がこれほど使われなかったのは、制度の問題です


日本の病院の7割前後は医療法人などによる「民営」
 ☆厚生労働省は、民営機関に「病床をコロナ専門にせよ」等
 *診療内容の変更を直接指示する権限は持っていない
 ☆日本医師会・大学も民営の医療機関に同様権限を持たない
 ☆地方自治体(県や市町村)は自前の組織を持っている
 *指揮命令系統を保持しているが
 *現状で、その指揮命令系統も活用できていない
 *権限を行使した例は、「大阪市立十三,市民病院」
 (大阪の首長の強いリーダーシップが発揮された好例)


⛳「ホテルか病院か?」の本質的な問題
 ☆ホテル側は、観光客が激減し、空き部屋が大量にあった
 ☆ホテルとして、コロナ感染病床として使用すること
 *行政とホテル双方にとりメリットがあった
 ☆病床数が世界一であるにもかかわらず
 *それらが生かされなかったのはおかしな事実
 ☆根本にある原因
 *日本の病院が常に満床を目指して運営されている
 *想定外の事態のために空床を確保しておく余裕がとりにくい
 ☆世界一の潤沢な医療資源での医療システム上の問題
 *有事の際にスピーデイーに運用・活用することができない

⛳コロナ禍による病院の赤字は自己責任なのか
 ☆日本の一部の病院は一時期「医療崩壊」に瀕しました
 *それは、新型コロナ患者を受け入れた極一部の病院の話
 ☆コロナ禍で、多くの病院では患者が減少
 ☆医療従事者の全員が、忙しいというイメージは間違っている
 *多くの病院は患者が減り、暇になった
 *患者が病院での感染を恐れて来院しなくなった
 ☆日本病院会と日本病院協会、日本医療法人協会が記者会見
 *「日本の病院の6割が、4~6月の収支が赤字だった」と発表
 ☆コロナ患者を受け入れた病院
 *感染症対策に追われ医療崩壊寸前の病院もあった
 ☆コロナ患者を受け入れず、暇になった病院もある
 ☆どちらも赤字になった

「いざ鎌倉」で動けない日本の医療
 ☆コロナ感染爆発当時、日本の医療機関の状態
 *最強の戦力を保持している
 *戦力を適正に配置する指揮命令系統を失って誰も動けない
 *敵はもう足元まで迫ってきていたのに
 ☆ドイツは日本の15倍の死亡者数が出た
 *ドイツでは、医療体制には余裕があった
 *指揮命令系統を一定程度保持していたのが理由
 ☆ドイツのような体制は、緊急事態における
 *「いざ鎌倉」を実現できる体制
 ☆日本の医療は「いざ鎌倉」体制からは程遠い
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『日本の医療の不都合な真実』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業幹部「報酬1億~20億超」の内幕

2020年10月29日 | 企業
🌸日本企業にいる外国人役員の20億円超

 ☆1億円超の外国人役員を追う

日本企業で外国人トップが巨額報酬を手に
 ☆上場企業の役員報酬1億円以上を開示する制度が出来10年たった
 ☆日本でも、欧米の一流企業に勝るとも劣らない報酬の巨額化が進む
 ☆サラリーマン賃金の低迷ぶり
 ☆トップは住友不動産前会長
 *高島準司氏の約22億6千万円
 ☆特定の企業にかたまる傾向があり外国人が中心
 *2位~5位を外国勢が占めた
 *今年はベスト10内に6人の外国人が占める
 ☆武田薬品では、10位以内に3人の外国人が入った

サラリーマンにとり気になるのは彼らとの格差
 ☆企業トップと従業員平均との年額格差
 *1位、日産自動車ゴーン元会長と従業員の格差最約201倍の報酬
 (ゴーン元会長約16億)
 ☆2位が、武田薬品社長と従業員の格差約162倍
 (武田薬品社長約10億)
 ☆4位、日本調剤の三津原社長と従業員との格差約122倍
 (三津原社長約7億)
 ☆一般サラリーマンの賃金は上がらない
 *1億円プレイヤーとの格差は開くばかり
 ☆OECD、最近の22年間の労働者の賃金を時給換算
 *英93%増、米国82%増、仏69%増、ドイツ59%増
 *日本だけはマイナス8%
 ☆日本の従業員の賃金体系
 *女性を働かざるを得ない状況に追い込む
 *年金支給の条件を厳しく、65歳で引退しても労働市場に戻る
 *就業者数は増えたというが、実質賃金も下がった
 ☆それでも足りなくて、最近は移民を呼び込もうとする

赤字や無配でも巧妙に報酬を
 ☆赤字決算や無配でも役員報酬が1億円以上のところもある
 ☆日産のゴーン元会長が初めて10億円を突破したとき
 ☆日産株主総会で株主から出た不満
 *ルノーと日産トップを兼務したゴーンは日産に割ける時間は少ない
 *ゴーン元会長、日産から10億円貰っている
 *トヨタのトップは、トヨタに掛かり切りなのに2億円
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『THEMIS10月号』


企業幹部「報酬1億~20億超」の内幕
『THEMIS10月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地政学4(ヨーロッパ、フランス、ギリシャ)最終回

2020年10月29日 | 国際情勢
🌸フランスは、自由・平等・博愛の国だがテロが多い

 ☆シーパワーとして得た植民地からの移民
 ☆移民の子供たちがテロ問題の火種に

⛳移民2世によるテロが大きな社会問題に
 ☆フランスでは、全土でテロが多発している
 *実行犯のなかには、移民の2世や3世が多い
 ☆フランスは地政学的にシーパワーとランドパワー持つ国
 *フランスは、シーパワーとして海洋に進出し植民地を拡大した
 *フランスは、戦中や戦後
 *戦力や労働力として、植民地から大量の移民受け入れた
 ☆移民の子どもは、フフンス国内で差別を受けた
 *自由な信仰をさまたげられたりする問題もある
 *大きな不満が蓄積していった
 ☆過激派の思想に染た若者が、テロを起こす

🌸ロシアの進出を防ぐためにもEUは、ギリシャ見捨てられない

⛳EU国ギリシャの財政赤字隠ペい
 ☆ユーロの信用が揺らぎ、ユーロ危機が起きた
 ☆EUは支援の見返りに、緊縮財政案を提示しました
 ☆ギリシャ拒否したが、EUは、ギリシャ支援を実行した

⛳EUが、小国のギリシャを切り捨てない理由
 ☆ギリンヤの地政学的な重要性が影響
 ☆地中海に突き出たギリシヤ
 *中東、アジア、アフリカなどの複数の地域をつなぐ場所
 ☆ロシアとしてはぜひともおさえたい場所
 *ヨーロッパ諸国には、対ロシアの防波堤となる
 ☆EUは、ギリシャがロシアに寝返ることへの恐怖から救済した
                (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『地政学』






地政学4(ヨーロッパ、フランス、ギリシャ)
『地政学』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『善の研究』19(生きることを考える)

2020年10月28日 | 哲学
🌸『善の研究』19(生きることを考える)
 
 ☆私自身、すぐ忘れますが,書いている時
 *間違かも知れませんが、それなりに少し理解出来ているつもりです?
 ☆禅から見出した主客合一の思想
 ☆深い思索と探究心、西洋思想との厳しい対決
 *西田幾多郎は、人間の意識を深く掘り下げる
 *心の最深部にある真実の心は何かを探究し続けた 
 ☆日本初の独創的哲学書
 ☆小さな自我を捨て、対象に没入せよ
 ☆著者、西田幾太郎

⛳『善の研究』著者、西田幾太郎のプロフィール
 ☆明治末から大正期、日本独自の独創的哲学体系の構築が行われた
 ☆代表格が、西田幾太郎や和辻哲郎ら「京都学派」の思想家
 ☆『善の研究』は西田の第1作
 *日本最初の独創的哲学書といわれた
 *旧制高等学校の生徒たちの必読書のひとつ
 *論理は明晰だった

⛳『善の研究』の概要
 ☆明治維新以降日本が受容してきた西洋哲学
 *認識する自己(主観)、認識される対象(客観)
 *その対立的にとらえる思考
 ☆西田は人間の根本は主客未分化の「純粋経験」にあるとした
 *西洋哲学思想の二元論に挑戦する
 ☆純粋経験とは、
 *自らの中にある小さな自我を否定する
 *主客未分化の純粋経験を体得する
 *経験により、真の自己の確立が始まる
 ☆西田の発想は、自らの禅体験に負うところが大きい
 *西田は、頻繁に参禅し、思案に耽っていた
 ☆西田は、西洋哲学の修得とともに
 *修行で得た東洋的な禅体験を反映させる 
 *独自の日本哲学を打ち立てたといえる

⛳『善の研究』での「善」とは
 ☆善とは、人格の実現である
 ☆西田の説く「人格」
 *純粋経験の中主客合一をなす力を指す
 *別の言葉で言えば「愛」であるとする
 *自然や芸術や他者を心から愛す
 *自分と対象が一体となった感覚を覚えるほどに没入する
 *それで、本質は得られるというのだ
 ☆自己を確立し、対象を突き放して観察する西洋哲学の思考法
 *西洋哲学と好対照をなしている
 ☆禅体験に依拠した西田独特の著述
 *独創的で、現代の我々の感覚では読み解くのに苦労する
 ☆「純粋経験」をカギとして思考すれば
 *西田の言わんとするところをつかめる
 *知的基礎体力を強化に役立つ
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『世界の古典』




『善の研究』19(生きることを考える)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で起きた「おかしなこと」2

2020年10月28日 | コロナ
🌸コロナ禍で起きた「おかしなこと」2

東アジアの低い死亡率をめぐるBCG仮説
 ☆「自然免疫」とは
 *免疫機能には抗体を介さない
 *「自然免疫」の反応がはやい
 *「専用の抗体」を作るらず、異物を異物と大雑把に認識し攻撃する
 ☆「獲得免疫」とは
 *特定のウイルスや異物を認識して攻撃する「抗体」による免疫
 *体内に入ってきたウイルスや異物を認識した後
 *「その異物専用の抗体」を作り出す免疫反応
 *獲得免疫は、抗体ができるまで時間が必要
 ☆新型コロナウイルスの死亡率の差BCGワクチンの接種による(仮説)
 *自然免疫の見逃しの有無が大きく関与している可能性がある
 *東アジアで接種率の高いBCGワクチン
 *死亡率低いのは、自然免疫に関与していることも考えられる
 *BCGを実施している国は新型コロナ肺炎の死亡率が低くい
 *BCGを実施していない国は死亡率が高い

既存のコロナウイルスによる交差免疫仮説
 ☆交差免疫仮説
 *「既存の風邪コロナウイルス」にかかった人の免疫記憶
 *「新型コロナウイルス」にも効果的だったのかも

 ☆欧米では既存のコロナウイルスの流行があまりなかった
 ☆東アジアでは、既存のコロナウイルスの流行があった
 *東アジアの国民には、すでに集団免疫的なものができあがつていた
 ☆だからこそ死亡率が100分の1だった(仮説) 

東アジアの死亡率の低さは「たまたま」ではない
 ☆東アジアの死亡率がそろって100分の1の驚異的な数字

 *死亡率の違いは、新型コロナウイルスの話をするときの基本的な事実
 *共通概念として捉えておかねばならない
 ☆報道などでは、これを同じようなイメージで語っているところがある

日本の医療のおかしなこと1
 ☆日本では、コロナ対策病床は全病床のわずか1,9%だった
 ☆日本には約160万の病床がある
 *人口あたりで見たとき、世界一の数字
 ☆新型コロナウイルスのような未知の脅威が生じたとき
 *病床数の多さは、本来私たちに安心感を与えてくれるはず
 ☆新型コロナ感染対策病床として使用できた病床、約3万床
 *日本国内の全病床の約1.9%にしかならない
 ☆日本は世界一多い病床を持っているのに
 *病床がコロナ患者に使用されなかった
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『日本の医療の不都合な真実』








コロナ禍で起きた「おかしなこと」2
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『甘粕正彦、乱心の曠野』18(生きることを考える)

2020年10月27日 | 公務員
🌸『甘粕正彦、乱心の曠野(荒野) 』

 ☆軍隊の巨大官僚組織に翻弄された「主義者殺し」
 *甘粕正彦の真実の姿
 ☆現代の官僚にも通じる組織の闇
 ☆著者、佐野眞一

⛳『甘粕正彦、乱心の曠野 』著者のプロフィール
 ☆関東大震災後、戒厳令下の混乱に乗じて憲兵隊が起こした事件
 *アナキスト大杉栄と作家で愛人の伊藤野枝、その甥を扼殺
 *遺体を古井戸に捨てたという「大杉事件(甘粕事件)」
 ☆首謀者とされた甘粕正彦
 *千葉の刑務所で服役し、恩赦もあり3年ほどで仮出獄する
 *結婚し、陸軍の予算でフランスヘと留学する
 *帰国後には中国大陸へ渡り、諜報謀略活動に従事する
 *「甘粕機関」なる民間の特務機関を設立する
 *清朝最後の皇帝、愛新覚羅博儀を満州国皇帝に就任させる
 *満州国建国において重要な役割を果たす
 ☆ノモンハン事件の失敗で関東軍の主要メンバー帰国する
 *甘粕は満洲に止まり満鉄映画会社理事長に就任
 *”阿片王”と呼ばれた里見甫とともに満州国を支える
 *満州国の「夜の帝王」と称された甘粕正彦
 *作家の佐野眞一が詳細にに描写
 *その実像に迫った1冊

⛳『甘粕正彦、乱心の曠野』官僚物語
 ☆目つきが鋭く酒乱という従来の(甘粕像)に近い姿が見られる
 ☆甘粕の部下の面倒見がよく私利私欲を追うことのない好人物
 *その一面も描き出される
 ☆日本の降伏の翌日、満映の部下たちを帰国させる
 *自身は青酸カリを服毒、自死を選んでいる
 ☆甘粕が「抵抗もなく絞殺した」と証言した大杉・伊藤の遺体
 *遺体には無数の暴行の跡があった事実
 *甘粕の単独犯という白供を覆すもの
 ☆憲兵大尉だった甘粕へ上層部からの指示により
 *甘粕はスケープゴートにされた可能性が高い
 *軍隊という巨大官僚組織に翻弄された甘粕の運命
 *「モラルの高い中堅官僚の典型」ともいえる
 *現代の官僚組織にもあてはまる
 ☆今の日本の官僚全員が読むべき1冊
 ☆時代が違えば甘粕のような人生を送る可能性は十分にある

『甘粕正彦、乱心の曠野』東北人物語
 ☆激動の時代、日本人が満州に託した新興国家建設という夢
 *汚れ役の甘粕とエリート官僚の岸
 *脆弱な国家経済を磐石にするため活動した
 *国際社会の欲望うずまく大地で運命的に交錯した二人の男
 *知られざるもう一つの昭和史
 ☆甘粕は、仙台出身の東北人
 ☆甘粕は、薩長史観の影響下の大日本帝国政府で苦闘
 ☆帝都を離れて満州国へ飛ぶ
 ☆長州出身の岸信介らとの抗争
 ☆「東北人の物語」といった読み方もできる
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『世界の古典』




『甘粕正彦、乱心の曠野』18(生きることを考える)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で起きた「おかしなこと」1

2020年10月27日 | コロナ
🌸コロナ禍で起きた「おかしなこと」1

日本で「医療崩壊」は起きていない
 ☆コロナ禍でも、日本では「医療崩壊」は起きていない
 ☆日本に、イタリア&ニューヨークでの「医療崩壊」の模様が伝えられた
 *市内の病院が新型コロナ感染症の患者であふれる
 *集中治療室は満杯状態で「野戦病院」が出現の状況
 ☆イタリアとニューヨークでの「医療崩壊」の状況
 *日本人の多くに「医療崩壊」のイメージに現実味を与えた
 ☆今回の日本のコロナ禍言えるのは、「医療崩壊」は起きなかった

⛳毎日データを追いかけて見えてきたこと
 ☆筆者は、データを毎日精査し、次第に危機感が薄れてきた
 *「日本で医療崩壊が起きることはないな」との思いが強くなる
 *筆者は、日本での感染者数・志望者数の統計を精査していた
 ☆テレビでは「怖いぞ」「気をつけろ」のイメージを強調する
 *アナウンサーやキヤスターの深刻そうな顔
 *具体的なデータ・数字以上に視聴者に対して恐怖感を抱かせた
 ☆日本の死亡者数もそれほど増えなかった
 *死亡者数のレベルはアメリカ・イギリスなどの100分の1程度
 ☆世界の他の国々の状況
 *死亡者数のピークが一度過ぎれば、上向きにならない
 ☆中国も韓国も、死亡者数がピークを迎えその後収束している

欧米を襲ったのはゴジラ、東アジアはジャガー
 ☆日本とイタリアやニューヨークの人ロ100万人あたりの違い
 *日本の感染者数、イタリアの一桁、アメリカの二桁も少ない
 *日本の死亡者数、アメリカ 553人、イタリア 587人、日本10人
 *中国・韓国・台湾などの東アジア各国も10人以下
 ☆欧米には、コロナウイルスのゴジラが上陸して大暴れ
 *街中大パニックで死亡者も多数出た
 ☆東アジアには、ジャガーのコロナウイルスが現れた程度
 ☆直近8月31日の100万人の死亡者数のデーター
 *中国は約3人、韓国は約6人、日本は約10人

⛳日本では「超過死亡」がほぼ発生していない
 ☆死亡統計に関する「超過死亡」の概念
 *平年のデータから想定される死亡率、死亡者数を超過した数値
 *欧米など諸外国では、この超過死亡が大きく発生していた
 *日本では超過死亡はほぼ発生していない
 ☆日本に第1波と同程度の第2波が来ても
 *日本の超過死亡にはほとんど影響しないのでは
 ☆日本の防疫対策やクラスター対策が功を奏した結果?
 *筆者はその様には思わない
 *日本は、この期間中国人旅行者欧米諸国の何倍も受け入れていた


日本は、中国人観光客をアメリカの3倍受け入れていた
 ☆日本は、1月~2月にアメリカの3倍の100万人受け入れていた
 *圧倒的に世界ナンバーワンの受入数
 (他の欧米諸国への中国人観光客の流入はアメリカより少ない)
 ☆日本に、中国から持ち込まれたウイルスの量
 *アメリカよう少なかったと考えるのには無理がある

同じ病気とは思えないほど違う死亡率
 ☆中国人の流入はアメリカの3倍、死亡者数は真逆の結果
 ☆理由が何なのかは諸説ある
 *山中伸弥さんはファクタXと呼んでいる
 *欧米に入ったウイルス強毒のウイルスであるとの説
 (東アジアで流行したものから変異した強毒のウイルス)
 ☆高いマスク着用率、優秀なクラスター対策等の施策結果
 *日本が、死亡者数少ないのに当てはまる施策だ
 *中国・韓国・台湾など死亡率が圧倒的に低い東アジア
 *すべての国や地域に当てはまるものではない
 ☆効果はあったかもしれない
 *死亡率100倍の差を説明するには無理があるものばかり
 ☆何らかのアジア人特有の遺伝的要因なのでは
 *アジア各国はBCG接種率が高く結核の既感染者も多い

 ☆自然免疫の賦活化
 *既存のコロナウイルスがアジアで流行していたことによる
 ☆交差免疫での排除などはアジア全体に共通する話で、可能性ある
 ☆「アジア人特有の遺伝的要因」
 *欧米在住のアジア人の死亡率が低くないので可能性は低い
 ☆消去法で、有力な説
 *BCG(仮説)
 *既存のコロナウイルスによる交差免疫(仮説)
 *どちらも直接証明されたわけではない
 ☆東アジアの各国が欧米に比べて軒並み死亡率100分の1
 *偶然では説明できない驚異的数字

                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『日本の医療の不都合な真実』




コロナ禍で起きた「おかしなこと」1
(『日本の医療の不都合な真実』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする