マイペースで行こう

東村山市内のキリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、18年目に入りました。

星いくつ?

2013-09-13 13:48:50 | 教会の風景
先日、教会の庭の手入れをしました。
いくらかスッキリしたかなと満足しています。

ミントの葉にシジミチョウがとまっていました。
iPhoneを結構近づけても飛んでいかなかったので、こんな感じで撮れました。



こちらは、妻が鉢植えから地植えにしたムスカリです。



春先に花が終わった後、夏場は跡形もなくなって地中の球根だけになっていました。
最近、再び芽を出しました。



そして、こちらは、「ニジュウヤホシテントウ」。



「ニジュウヤホシ(28星)」、別名「テントウムシダマシ」というそうです。
一般に「テントウムシ」といってイメージされるナナホシテントウは肉食であるのに対して、このニジュウヤホシテントウは草食性なのだそうです。
人間の都合で言えば、害虫になるので「テントウムシダマシ」という呼び方をされるんでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする