マイペースで行こう

東村山市内のキリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、18年目に入りました。

開花

2012-06-13 19:07:11 | 教会の風景
アマリリスが咲きました。




今年も立派な花をつけてくれました。
私の手入れはマメでなく、特に園芸の知識があるわけでもないのですが…


さて、今晩はこれから祈祷会です。
集まる方々と心を合わせて祈り、共にみことばに向かいたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの

2012-06-11 15:23:05 | 教会の風景
今日の午前中は、東村山教会でK先生を迎えての学び会。
「これからのキリスト教」をテキストにして学ぶことになりました。
一読したところ、私は共感する点が多々ありました。

K先生のお話はもちろん、いっしょに集まった先生方のお話もとても参考になりました。
少人数での学びの良さを味わいました。
今晩は東京聖書学院でもお話するそうで、そちらもお邪魔することにしました。


さて、話は変わりますが…
こちらはアマリリスの蕾です。
この鉢を頂いて数年が経ちますが、今年も花をつけてくれました。
もうすぐ開きそうなので、玄関先に移動。




ちょっと角度を変えて撮影。





外では、ラムズイヤーの花も咲きました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検

2012-06-08 21:34:19 | 教会の風景
今日の午後、Kさんといっしょに教会の屋根に上り、点検。



記録によると、2007年5月3日に防腐剤を塗る作業を終えました。
それからもう5年になります。
早いものです。
やはり5年も経つと、塗装がところどころ剥げて、錆が進んでいました。







秋に補修しようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月に入り

2012-06-08 13:09:11 | 教会の風景


牧師室の窓際に植わっている紫陽花です。
花が色づいてきました。

6月に入り、忙しくしています。
先日は、JEA(日本福音同盟)という日本のキリスト教の福音派の団体の会議に出席。
礼拝、報告、講演、懇談などのプログラムを通して、私なりに考える機会を頂きました。

来週もK先生の学び会や牧会塾が入っています。
与えられた機会を大切にしながら、自分の中での整理をして吸収したいと思います。
今月はしばらく忙しさが続くので、コンディションにも気をつけています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2012-06-01 18:08:52 | 教会の風景
今朝、教会の庭のパンダすみれの花が咲いているのに気付きました。
この鉢植えは、何度も虫と暑さにやられながらも、回復してきました。
今年もこうして花をつけています。


さて、まもなく菖蒲の季節を迎えます。
北山公園を訪ねる方々が、教会前の道路を行き交うことになります。
その中には、こうしたささやかな花々に目を留める方々もいることでしょう。
教会前のボックスから読み物を手にして行く方々もいます。
福音が届けられるようにと祈っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする