畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

工場の前

2011-06-09 19:04:11 | Weblog
当店の前は通学路であると同時に
たくさんの人が行き交う。

学生さんが「畳のいい香りがする~」と言って
通り過ぎたり、

小さな女の子(4歳くらいかな)
お母さんに「ここ、何屋さん?」と尋ね、
お母さんが「ここは畳屋さん!!!」と答える。

結構、皆うちの中を覗き込むようにして歩いていく。
せかせかと働いている姿をどんな感じで見てくれているのだろうか。
最近は仕事は暇ですが。(^ ^;)

道の反対側に野生のアジサイが少しずつ咲き始めた。
色鮮やかな花が咲くのが楽しみ。

花の色は土壌の質に関係するとか?
テレビで聞いたことあるが。

リゾートトラストレディス 

2011-06-05 18:02:28 | Weblog
今日の女子ゴルフ、
テレビに釘付け。

大城選手、リラックスして回っていたように
見えたが初優勝を意識したのか?
最後にまさかの ダブルボギー
結局、横峯さんが逆転優勝

テレビで見ていて残念で仕方なかった。
やっぱり、ゴルフは精神状態が見事に出てくるということか。



精神修練

2011-06-03 21:57:33 | Weblog
<友人の体験談>

ゴルフコンペで友人、ミスショット連発で落ち込み、さらにミスショットの連続。
一緒に回ったパートナーの一言。

「おめえ、何をシュンとしとるんじゃあ~」

「ゴルフは精神修練の場じゃあ~。
人生でも上手くいかないことがあるじゃろう~。
そんなことでシュンとせず、前向きに頑張れ~」

見ず知らずの高齢の人に言われ友人、感銘を受けた模様。

私も友人の話を聞きながら感じるものがありました。

ゴルフコンペが近づく

2011-06-02 14:45:49 | 生活
工務店の下請け会のゴルフコンペがもうすぐ。
今回は父に行ってもらう。

なぜかって?

それは簡単。
私の腕が上達しないから。

父のほうがはるかに上手い。
仕事を卒業するとこんなにも上達するのかと思うくらいの
上手さ。

私だって気持ち的にゆとりがあれば
上達するだろう。(あと、経済的なゆとりと)(^ ^;)