畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

マチカフェ

2024-05-30 14:02:20 | 生活
ローソンコーヒーで休憩です。
最近は味の濃さも選べるみたいです。
今回は濃い味を選んで飲みながらスマホチェックです。
ラインやショートメッセージを使用して仕事のやりとりを時にしたりします。

宇野港方面へ

2024-05-26 17:24:00 | 生活
奥様と一緒に宇野港方面へ
山陽放送のVOICEde GOで紹介されていたコーヒー焙煎店へ行きました。
目の前で焙煎してくれた豆を購入出来ますし午後からは2階の喫茶店で飲食出来ます。店主も感じのいい優しいお方です。次回は2階でゆっくり過ごしたいと思います。


こちらはサービスでいただけました。

帰ってからデロンギのコーヒーマシンで早速飲みました。
雑味のない透き通った味わいでした。
これがコーヒーの味なのかと驚くほど美味しかったです❗️





歓びの種

2024-05-25 16:54:00 | 生活

YUKIさん(52歳)の曲です。

YUKI 『歓びの種』 - YouTube

子供に不幸があった後の曲なんですが無理やり気持ちを前向きにして苦しみながら作ったものらしいです。彼女にとっては今は大好きな曲になったそうです。
X仲間?を通して知りました。
いい曲ですね。
XとはロックグループのX JAPANではなく旧ツイッターのことです。
(^^;)


仕事

2024-05-22 18:00:19 | Weblog
ゆっくり過ごしたいところですが仕事していかないと張り合いがありません。
子供たちも社会人になり多少気持ちにゆとりが出来ましたので趣味も楽しみながら過ごしたいと思います。
潜在意識を塗り替え見たことのない景色を見たい。
今日の仕事は賃貸コーポの畳張り替えでした。結構畳床が傷んでました。(^_^;)

牛窓海水浴場

2024-05-19 07:05:02 | 生活
昨日は暑い日でした。
牛窓神社に参拝してその後、牛窓海水浴場に行ってきました。景色はやっぱり綺麗でした。海の水も澄んでいて家族連れが水遊びしていました。
この辺りは4月中頃つつじが咲いていてさらに美しいようですね。
来年は訪れたいと思います。







本屋さんで

2024-05-18 09:45:18 | 生活

本屋さんの一角に子供たちがくつろげるスペースがあって腰掛けの上に畳が敷いてありました。畳おもてはポリエチレン系の化学おもてで畳縁は鬼滅の刃の炭治郎を連想させるものでした。

畳がずれないように凹凸が畳の裏にほどこされていました。
畳の需要は多岐に渡っていきそうです。