畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

技能グランプリ

2021-02-20 21:37:50 | 生活
今日は技能グランプリが愛知県で開催されています。
詳しくはこちらです。

畳製作部門では畳を手縫いで仕上げます。
技能士に関心のある方は会場から様子が配信されています。
よかったらどうぞ。
(畳製作は今日だったようです)

2019年の技能グランプリの模様の動画がこちらです。
畳製作は09の順番で少しの時間、映し出されています。

メンテナンス

2021-02-19 21:13:32 | 生活
今日は仕事の相棒である畳逢着機械のトラブルがあった。
いろいろ原因を自分なりに調べたが分からず、メーカーさんに問い合わせた。

そのおかげで無事に解決し機械は通常運転出来るようになった。
本当に有難い。

物に対するメンテナンスの大切さを痛感した。
愛情をもって接すれば物は長く使えるしトラブルも少ない。

それにはまずその物の仕組みを知ってあげること。そうしてメンテナンスをこまめにすること。
ブログに文字にして満足せずに具体的に実行したい。

利き手

2021-02-16 21:40:35 | 畳工事
私の利き手は右なので畳は右腕で担ぎます。以前、マッサージを受けに行ったら上半身の右は発達しているが左が弱くバランスが悪いと言われたことがあります。
畳は左の手で持つことを勧められました。
最近は右、左両方の手で畳を担ぐことを意識しています。
両方の手を使えた方が仕事も長く出来そうですね😀🍀