畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

町内会

2021-05-30 11:05:43 | 生活
今日は町内の一斉清掃です。☀️
私も車を出してお手伝いです。
町内会は共助、互助の精神ですね。
マスクを付けているのに私に気づいてくれる顧客の方もいて嬉しかったです。
(5年ぶりに会いました😆)
会長さんは私の同級生なのでできる範囲で支えていこうと思います。🍀😀

ヘッドライト

2021-05-22 19:57:21 | 生活
私の乗用車、18年前の車です。
流石にヘッドライトが黄ばんできたので先日、市販のクリーナーで磨きました。
その時は綺麗になったように見えたのですが再び曇ってきました。少し黄ばみもあります。
そこで今回は1000番の耐水サンドペーパーで磨いたあとウレタンクリアで塗装しました。
新車のように綺麗になりました。
重ねて塗装したので耐久性もありそうです。🍀😙🚙

2021-05-21 15:28:00 | 生活
雨が上がり時間があったので工場の周りを清掃しました。雑草むしりと溝掃除です。日の当たりにくい場所にコケを発見。珍しい?のでそのまま残すことにしました。
ちなみにコケの花言葉は母性愛だそうです。🍀😀

お手入れ方法

2021-05-15 13:05:41 | 畳工事
畳工事の際にお渡ししています。😀

今日のお客様には梅雨前だったのでカビ対策をこの冊子を用いて説明して帰りました。
口頭だけだと忘れがちなので効果あると思います。



カビ対策として梅雨時はエアコンを活用し部屋の温度を下げ除湿に努めること。晴れた日は換気をすること。部屋は綺麗に掃除することなどを言いました。