?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

ぶーじーくらくしょん~♪

2014-08-01 18:42:40 | おすすめBGM
買っちゃいました!

アルバム『ナポリタン・レモネード・ウィー・アー・ハッピー』デス。




全くもって、衝動買いデスな。


んで、ポータブル・デバイスで持って歩くのにネットで情報更新すると

以前発売されているアルバムになってしまうのさー。(win付属のプレイヤーの野郎!)

(`_´)彡3

んで、取り込みを別のプレーヤーでデーター更新するとナポリ~が出てきて一安心。

徹底的にXPを使わせないつもりだなぁ~。ビ○・ゲ○○のヤロー。(;¬_¬)…


結局のところ、win8でもフリーソフトで7仕様(←この場合少しロスがある)で使ってたり、8のままだと

使いにくいし。

んで、どんななっても良いXPで更新と…。

ペン4でフルメモリ偽ダブルコアでi5ぐらいの速度は確保しているのに、win7にするのは

勿体ない。のさー、この仕様で7にしたら、激重でたるくてやってられないし。

話戻って、

ブージーのはなし。

なんか、喫茶店で打ち合わせ中に思いついたタイトルっぽいけど

聞きやすくていい感じに仕上がっているよ。

フレーズが「ビリージーン」ぽい(~^^)~のとか、05.06.09.が好みですな。

個人的見解。

最初の頃はオルタナロックんで、今は万人受けするJ-POPだよね。

この方向性はイイと思う。(←誰だよ、おまえは?)

メンバー4人になってバンドらしくなって、間合いがいい。

以前はギターバンドでそれほど上手くない(ソコソコ上手い)テクでこれがアマチュアバンドだと

前に出過ぎちゃうから、好きでないのさーね。

シンプルで良いんだよね。(←だから、おまえは誰だよ!)…( ̄. ̄;)

ただの隠れファンです。

f^_^;ポリポリ

コメント

ぶーぎーくらくしょん?ブージークラクション??

2014-07-29 10:43:12 | おすすめBGM
BUGY CRAXONE

『なんとなくBe Happy』。

いいねぇ~。

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪


しかしなぁ~、メジャーなのか?インディースなのか??

CD発売されているのに、大手CD/DVD・文具・書店には『無い』ってさー。

全国で展開している販売店!それも、有名な。

無い物は、無いってぐらい広大な売り場面積で欲しい物を探すのに疲れる店屋なのにー。

在庫確認して貰ったら、やっぱし無いってさぁ~。

うふ♪(* ̄ー ̄)v(→チョット優越感!)


ソコソコ遠い、コレも大手CD/DVD専門店、にはあるんだなぁ~これが。

約2700円+手数料で(アルバムの中の1曲イイのだけれど)買うのって。

チト高い。

ど~したもんかなぁ~。

この手のものは、中古市場にも出回らないし。しばらく待ったところで安くなる物でもないし。

でも、欲し━━━━ヽ( ´ー`)ノ━━━━━ぃ!!!

しばし、オフィシャルの動画で我慢するかぁ~。



コメント

必ず家にある『??』物…③

2008-07-13 15:10:53 | おすすめBGM
それは、、、、、シャープペンの芯。

使ってる使ってないは、別にして、

引出しの片隅に、あるよねぇ…_」~(^^;)、



ここには、ネジもあったり

ライターもあったり。


おおー!

一円玉もいた!!

財布に持っている他に…。

お家に散らかっている(一応)お金ですな。(^_^;)

集めれば、百枚や二百枚はあるだろう??なぁ~。


コメント

早いなぁ~。

2007-10-18 23:51:13 | おすすめBGM
今年も一月半ですな。

師走に向けて世間の人も早い、近所のラジ人口も早くなった。

何となくですが、早いです。

んで、歌ランキングの順番も著しく変わりますね。

インディース会も例外でないようです。

んで、曲調も早いのが上位ですな、ギターの早弾き・ドラムの早打ち・ピアノの

早打き?←一応、打楽器なもので…(^^;)。


んで、オススメは

『Laugh Line』の“優しくして”です。

ドラム・ベース・ピアノの3人グループでアコースティック・ロックという

ところでしょうか…。

このピアノの早打き?早弾きが心地いいですな、喧しくなく。

(^O^)~~♪。

コメント

流行りそうな♪…。

2007-08-31 00:56:29 | おすすめBGM
カッコイイ系のROCK!

シェリル・クロウの『リアル・ゴーン』♪~。

映画〔カーズ〕のオープニング曲。

なんか最近、古き良きアメリカン・ROCKが流行りそうな予感がするのさね~、

Boston(ボストン)の「Don't Look Back」とか

Reinbow(レインボー)の「KILL THE KING」や「ALL NIGHT LONG」も

当時、世界的にヒットしたギター・ROCKですな。

ボーカル・ROCKではBryanAdams(ブライアン・アダムス)の「Run to you」や

Blondie(ブロンディー)の「Coll Me」、GO-GO's(ゴーゴーズ)「バケーション」!!

コーラス・ボーカル系の

「Heaven Is A Place On Earth」や「ザナドゥ」とか

いいぞwーーーー!(^O^)

YOU筒?で♪聞いてみてチョ!(自分で探してね!)



コメント

初回限定…。

2007-07-09 01:46:35 | おすすめBGM
エロカッコイイ?エロ可愛い??のコクミ。

『限定!!』って、このポスター付いてるだけ!みたい…。



脚線美は郡を抜いているんですな。

中の楽曲にはハルカリを思い出すレゲイ調なイントロとオレンジレンジも

思い出すイントロ風~。

もあったり、出来は今一(-_-;)

エロさだけは認めるけどさぁ。

((((*^_^*)
コメント

懐かしぃーBGM…。

2007-06-28 05:34:02 | おすすめBGM
そんなにオススメではないのだけれど

中には『ドン・ピシャ!』な人もいる。ってことで

だいぶ前、ハルカリの"タンデム"に填ってた。

そのもっと前は洋楽のdoop(サーカス・ドゥープ)"Doop-Doop"

と"riding"に填っていた。

そのもっともっと前はNew Order(ニューオーダー)"Blue Manday"や

最近の映画「マリーアントアネット」?…←違ったかな?

の挿入曲、"Perfect Kiss"なんてのもよかったんだなぁ~。

そのもっともっともっーーーと前は(マッドネス)の"In The Ctiy"!!

…あの芋虫みたいな、づつ繋ぎ歩き?の~(¬¬)…中高年にゃー解る。

今出てきてもヒットしそう(^^;)

♪~○んだ○んだ○んだ○んだ~って…(^o^)(^-^)(^O^)  
コメント

♪♪~( ̄ε ̄;) …。

2007-05-02 01:15:31 | おすすめBGM
ずいぶん前に発売されているんですが、

『ドルチェ』の 「コバルトの風」がイイよ!

むかす、々、アメリカン・フィーリングって曲の歌詞に

コバルトの風~♪ってのがあったんですよね(コーラスが綺麗な♪)

イメージが似ていて綺麗な曲に綺麗なボーカルが、またイイ!‥♪(* ̄ー ̄)v

男女2人組で男性がピアノ、女性がボーカル。




コメント

口笛ソング。

2007-01-06 16:58:10 | おすすめBGM
ロング・ドライブの多い季節。

つい口ずさんでしまう(口笛吹いてしまう)曲があります。

釣られてしまうって言うのが正しいかもね。

ピーター・ビョーン・アンド・ジョンの

♪『Young Folks』♪

“口笛ソング♪”として一部の巷で話題に~。


昔懐かしい感じのする楽曲で男性ボーカル、女性ボーカルとも、やる気のない歌い方

が何とも言えないスタイルを醸し出している。


歌詞の内容?知らないけど、釣られてしまうのさー。

10年くらい前に スザンヌ・ベガ だったかなぁ~

♪『ルカ』♪っていうタイトルの曲に少し似ている。

英語じゃないんだなぁ~、どこの国の言葉なんだろー??

耳に残るよん!

一度聞いてみてくだされ~!((((((^_^)/


コメント

お勧めのBGM…。

2006-10-18 02:47:12 | おすすめBGM
OILMAN 北春路~キタルミチ~ (夢チカ18?夢チカレコードsと同じかな?)

北海道では、スマッシュヒット!らしい。

どっかで聞いたことあるかもね?!

んで、

☆無料ダウンロード出来るとこ見つけたよ!(^_-)

http://www.mf247.jp/view/index.php?module=top


mf247はインディーズ・バンドが常時600組以上いて、中にはチョー有名な

アーチストさんが、別名で登場しているよ!

んで、

・smiles davis 「サクラ」←女性ボーカル
・砂場 「ありがとうのしるし」
・THE MODS(なつかすぃ~!) などなど。

お勧めのBGM見つけてくだされ~。(^_^)/~

コメント