?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

便利グッズ、、、コンプレッサーの巻。

2023-08-30 04:27:00 | Weblog
屋外で遊び、汚れたラジコン用に

ポータブル・バッテリー(300w程度)

で動く物、、、の、紹介です。

有料コースやイベントレース

クラブの草レースには用意されてますが

無料コースや練習の時など不便を感じて

ました。




オイルレス・エアーコンプレッサー

100v/175w






↑コレを見つけた時は即買いでした😅💦

電動機で0.2kwは小さいし持ち歩きに

最高‼️😍😍😍

よくある100vのコンプレッサーって

1000w以上で家庭用でも単独で使わないと

ブレーカーが上がったりします。

実際のところ説明書の容量で動くのか?

心配でしたが😟😟

まずは試してみる❗️🙄?




これ、、、消費電力を簡易的に測る物で

どれ位?使っているかを可視化して

くれる便利グッズです。




起動前は「ゼロ」です。

スイッチオンすると




緩やかに上がり




135w〜140wで空気が溜まり始めて




空気圧8.5kで止まり6.5k辺りで

再始動します。

説明書では6.5→8.5までは2分20秒と

ありますが、3分以上かかりました。

0(空から)だと、5分弱掛かりました。

動作時の音コソうるさいですが

コレは使えます‼️、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)。






左が圧力計、右が吐き出しの圧力計。

その下のダイヤルで吹き出しの圧力調整

出来ちゃいます。😁😁😁。




0.2kなら、エアブラシ程度。




0.4kならエアダスター程度




高圧ではないので最大値0.8kです。

そのまま使うと、ステッカーなどは

剥がれてしまいます。😅💦

本体と先端工具も買いましたので




税込み1万5千円位でした。

予備にもう1セット欲しいくらいです。

🤣🤣🤣。

















コメント

インスタント・ラーメン、、、その2。

2023-08-30 03:36:00 | Weblog
今日は夜食に『よし乃』監修

味噌ラーメンです。

我が家の猫も興味シンシン😅









ふざけすぎです。😅💦

更にもうひとアレンジして








ネギ盛り盛り『猫』風に

もう

なんだか?よく分かりません!


🍜

よし乃のラーメンは

どこか、、、懐かしい味でした。

ズバリ昔風ラーメン🍜ですな。





ちぃ〜ん💤💤、、、(¬_¬)。







コメント

ラーメン豚丼セット、、、。

2023-08-28 04:40:00 | Weblog
最近のインスタント・ラーメン🍜

よく出来ている〜ぞ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

美味い😋😋😋




今日の晩御飯は「秋乃屋」の豚丼と




北浜の塩豚骨ラーメン🍜!
インスタントだけど。




偶々のりを入れたら『猫』っぽくなって

猫ラーメン🍜と、命名❗️

😅💦

、、、腹一杯である…(¬_¬)。

🤣🤣🤣。

知る人ぞ知る『豚丼』




だよ。

んで、なぜか?🍈メロンが売っている

のさー、、、しかも格安で美味しい🍈😋!

今年最後のメロン🍈なんだとさ。

産地は『訓子府メロン』らしい。

お近くの人は早者勝ちらしい。

、、、(¬_¬)。






コメント

買ってしもぅーた💦

2023-08-27 04:26:00 | Weblog
タミヤMB-01シャーシ

『フィアット アバルト 1000 TCR

ベルリーナ コルサ』名前ナガ、、、😅




この塗装済みボディを見て




スケール感たっぷりの

仕上がりに、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)

一つ残念なのは、エンジンパーツが




メッキじゃない⁉️、、、のさー。

、、、(¬_¬)

ヘッドランプの埋め殺しで

ライトアップ無理パーツなのさー。

😵😵。



ボディマウントもメカメカしく

タイヤ🛞も「D-60」と「55」って

フロントとリアで大きさ変えている❗️

まっ!、どっちもノーマルタイヤだけど

部品点数も多く、ステッカーも豊富で

面倒〜草そう、、、(¬_¬)。


※追記:最近のキットではメカ乗せの

スペースが少なくなったなぁ〜。この

『MB-01シャーシ』もカツカツだよね!




コメント (2)

ローカル🩷イベント、、、。

2023-08-27 01:14:00 | Weblog
『くしろベース』行って来ましたー❗️

🤣🤣🤣。

ラジコン界では『有名人』のガガはし氏

を、見に行って来ました♪。




追っかけ、、、君達も居て、根がシャイ

でして記念撮影まではしませんでしたが

隠し撮りしました。




会場は380すこやかバッタレースの最中

でした。





途中、外に出ると危険⚠️な気温⁉️…。

で、前が見えなくなる大雨❗️

最寄りの駐車場で休憩☕️タイム。




少し涼しくなっても、異常気温。

北海道人には『危険な気温』でした。

明日も540ツーリング・レースがある

らしいので、お近くの方は

是非行って見て下さい。

、、、(¬_¬)。




コメント

久しぶりに黄昏ラジコン、、、。

2023-08-24 05:42:00 | Weblog
TA-08PROとTT-02RRを持って

いつものコースへlet's go❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)




黄昏とは言え、気温30℃⁉️、、、🥵。

近くでは集中豪雨があったり、残暑が

厳しいこの季節、🥵🥵💦

如何お過ごしでしょうか❓


今日はラジコンの話しです。


数ヶ月ブランク空けると、下手っぴに

なってしまってるのさー。




インフィールドの草🌱が「ボーボー」

で、、、😖。

コースアウトしても車が隠れてしまう

のさー。




んで、腕トラブルにより

こんな事に、、、トホホ😅💦






ネジ紛失❗️ネジはどーでもいいが

そこに入っていたアルミスペーサーが

無い…(泣)




こちらは、あきらかに整備不良、、、😅




タイヤ🛞止めのネジ

(左が古い物、右が新しい物)

タミヤ「アルミフランジナット」

コレが直ぐ緩むのさー。

対策として京商のスチール製




フランジナット。

コレが一番いい😁😁😁。

タミヤ製のスチールナットもあるけど

京商のは緩み難いです。

ホイールにキズが付くけど、

絶対外れて欲しくない場合には




セレーション・ナット(タミヤ製)

がオススメ❗️

このネジの緩みで、TT-02RRの

ロアアームが削れてしまったのさー

😅💦






🛞ホイールの内側がブレて

早速、要交換する部品です。




この時に、気づいていれば、、、😖😖。

走行時の気温が高いと、樹脂パーツが

柔くなって、ガタが出易い。

ノーマル・パーツなので交換費が安い‼️

、、、人間もこの暑さでまいっているので

もう少し涼しくなってからにしよう❗️

、、、(¬_¬)。











コメント

ユーチューバー(トラック系)、、、。

2023-08-22 13:02:00 | Weblog
何のきっかけか?見始めたのは

二十歳 そこそこのねーちゃんが

『大型自動車免許を合宿所で獲る?』

みたいな、、、😅💦




、、、。『ばばし』さん含む女性トラッカー

んで、北海道で頑張ってらっしゃる






『温室育ちの〜』さん

こちらは大型トレーラーの運転手さん

の見守り隊






そんで、先日無料配布してた




岡山県本拠地の『ぽん太』さん

何処かで『グランド』すれば頂ける

ステッカー

(※グランド=合う)

割と長距離走る車に貼ってみたい所ですが

コレらのステッカーは屋外用なのか?

不明なので、家の中で持ち腐れ状態…。


大型トレーラーやトラック運転手って

『男』の仕事と思っていたけど

今は女性が多くなって、、、⁉️

なかには、身体150cm程度の女性も

あの大きなトラックから

「子供が降りてきた」みたいな、、、‼️

あの業界もそんなにヤワじゃないから

すごいなぁ〜って、関心して見てます。





コメント

みかん🍊の種子、、、その後。

2023-08-22 12:11:00 | Weblog



順調に成長してます。😅💦

残念😢ながら枯れちゃた物のあり




水💦が合わないのか?育て方が解らず

枯らしてしまったのさー🥺、、、。

別の品種はバッチリ👌なんですけど






そろそろ、鉢植えに替えるのがいいかな

と、時期的に遅いかも知らないけど

今のところ『順調❗️』ですね。

、、、(¬_¬)。



コメント (2)

ズコー・ズコー、、、寝お盆。

2023-08-15 02:25:00 | Weblog






















寝て寝て寝る💤💤💤

寝ている時間が多い💦

寝る💤のが仕事の我が家の住民。

、、、😅💦



コメント

老舗の高級ホテル、、、(¬_¬)。

2023-08-13 08:45:00 | Weblog
宿泊のみの旅行、、、で

今回、珍しく『高級』だし、、、料金が

高い。

老舗だし、口コミも⭐️4つ〜5つ‼️

駐車場🅿️に着いて息よーよーと

目に👀⁉️付いたのが、蜘蛛の巣🕸️と

汚れ⁉️、、、




汚なー!、、、👀💦って。

正面玄関は良かったけど。




、、、。



コメント