?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

京商60歳の記事、、、。

2023-10-29 02:16:00 | Weblog



モノ、、、マガジンに特集号が💦

ラジコンで馴染みがあるメーカーで

60周年でイベントや特集記事、

記念モデル?やらと、盛り上がってます。

我が家では、当時エンジンカーで

バックする⁉️のがあったのが衝撃で🫨🫨

ビートル・ボディの買いました❗️

それからの付き合いです。

😅💦

まだラジコン始めて数年の頃、TF1,2は

初心者🔰向きでは無くてキットを作る

のに、正確に作れませんでした。

塗装も詳しく載っている訳でもなく、、、。

タミヤみたいに、至れり尽くせりでは

ありませんでした。

しかし、コースやローカル大会などに

参加すると京商フリークは沢山居て




☝️これ辺りから『ドップリ』です。

😁😁😁

パーマやアソシのプロ10やRC10Bなども

当時賑わっていましたが、やはり国産の

京商は一味違いました。






京商大図鑑❤️ですよ‼️

これ☝️買いでしょ😼。

当時を思い出すなぁ〜❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)




電動を本格的にやり始めた『TF3』




ツーリング・エンジンカーはV-ONEから

途中、HPIのビックタイヤ🛞も沼って💦

と言うのも、インファーノの

モデルチェンジが早くて付いて行けない

のさー‼️

ピアテンのワールドエディションからの

V-ONE-Rや777まで、1/8も777までは

付いて行きましたねー!

懐かしいですよ♪、、、🤣🤣🤣

少し残念だったのは😢

スーパー10の記事は無く、これらの派生

『ニトロブリザード』や『TR-15』や

『F-テン』の記事は全く無くて

ほんと残念😢😢😢…。




コメント (2)

ドクターヘリ🚁かと思えば、、、。

2023-10-28 01:40:00 | Weblog
ここ数日、朝からヘリ🚁が低空で

旋回を繰り返しながら飛び回って、、、❗️

『うるさい‼️』のさー。

🚁バ、バ、バ…って💦


🙄🙄🙄、、、。

機体の速度も遅くて

ドクターヘリみたいな色しているので

事故でもあったのかなぁ〜って

🙄💦。










そしたらさー、エゾシカ🦌🦌の

『群れ』と『頭数』把握する調査らしい💦

北海道主導で何ちゃら環境課で毎年

調査しているらしいのさー。

ヘリ🚁で、、、。

遊覧飛行してじゃないのー?って💦

何かしらの連絡あってもいいと思うけど

例えば、何日からヘリで地上100mで

付近を飛びますよーとか、、、(¬_¬)




コメント

急に寒くなりました、、、。

2023-10-21 03:22:00 | Weblog
今年の初冠雪ってのは、峠道であるけど

今週は平地でも路面凍結ってのが

あるみたいです。週末には最低気温

マイナスみたいだねー。

👀💦、、、猫も丸くなるさねー‼️

コメント

ルーキー・オフロード(RO-01)製作、、、その2。

2023-10-21 03:11:00 | Weblog
取り敢えずメカ載せできました。

パワーの確認したらタイヤ🛞が、、、😅💦




スイッチON❗️












キット標準のピニオンと、RTRの

モーター程度(2,500KV値)で




このパワー‼️

こんなに、パワーがあると、

グリップコース(カーペット)では

直ぐ壊しそう💦。

ダートならこのぐらい必要かも

って事で、後は『サクッと』厄介な

塗装済ませて、ステッカー貼って

完成ですね。


、、、ハイエンドバギーと比べて

ダンパーが硬いカモ?初見で、、、👀💦

サスを柔らかく→ダンパーオイルも番手

下げたいところです。しかしこのキット

ダンパーは製作済みなので、このまま

コース・IN‼️



コメント

RO1.0ルーキーオフロード製作開始、、、。

2023-10-17 09:15:00 | Weblog
ラジコンの話。

ヨコモのEPオフロード2WD。




ずーと、タミヤのラジコン・キットを

作っていたので、このキットの感じは

久しぶりです。(๑˃̵ᴗ˂̵)。

シャーシの組み付けも洗練されてて

部品も足りない物は無く、余る物も

無いって言うぐらい正確に揃ってます。




あれ…、アレ、、、。

って間に、メカ済みして完成です。




最終工程のダンパー組み付け、サーボ

組み付け、タイヤ🛞組み付け!

👀💦

ボディ製作で終了となります。

いつも、厄介なギャ、ダンパー、

リンケージは組み立て済み

製作はとても楽チン‼️(๑˃̵ᴗ˂̵)





コメント

今年の冬ラジはコレで、、、。

2023-10-14 13:07:00 | Weblog
ヨコモのEPオフロード2WDは

足回りのパーツに種類がないので

プラパーツは1.0と2.0は同じなのか?

不明ですが、サンデードライバーには

丁度いいかも。




屋内カーペット・コースでは

とにかく『曲がる』らしい💦。です。

、、、🤣🤣🤣。
コメント

スパイファミリーコラボもここまで来ると、、、。

2023-10-13 01:15:00 | Weblog





コラボしなくても、美味しい非常食で

近所のストアーで安売り待ちなのに

⇧コレ

定価です。😩😩

粉物も物価上昇でインスタント麺的な

物は全般に上がってます。

で、このコラボ、、、定価で強気の価格

、、、😒😒。

赤い🦊や緑のなら倍買える、、、。

付加価値付けずに安売りしてください!



コメント

黄昏ラジコン、、、コソ練中。

2023-10-12 18:05:00 | Weblog
ラジコン走行中🚗

コースに珍客が、、、😅💦




👀🦊、、、遠目で見ていて

気になってコースアウトしっぱなし!




寒さもあり、グリップぜんぜんしません!

、、、しかし、🦊の毛並み綺麗だねー。

(¬_¬)。




コレは、車🚙壊して終わりになるので

早々と撤収します。

😅💦





コメント

お出かけ、、、音更。

2023-10-12 04:20:00 | Weblog
正確には、買い物🛍️に行った時に

シータイムで寄った所に

このマンホールの蓋がありました。

十勝なんちゃら道の駅って言う所です

そこは十勝川温泉♨️の街にある道の駅で

足湯♨️が3ヶ所もあって、一回りしたい

ところでしたが、道の駅の隣りの足湯は

混雑。

他のところはまぁまぁ遠いんです。

そのマンホールの蓋があったってことは

住所的に『音更町』なのかな❓、、、👀💦

幕別町かと思ってました。

ついて無い事に、

駐車場に停めて帰りに

『ドア💥バン』されてたのさー!




マナー悪いなぁ〜‼️

そこを直ぐ離れて、、、👀💦

買い物🛍️も終わって、帰り道に

士幌温泉♨️の足湯に入りました。

先客の家族、、、子供達が足湯の腰掛けを

『べちゃ、べちゃ』、、、(¬_¬)

親も一緒居たのに、

「其処は公共の場所」だよ!って

教え無いだなぁ〜って、マナーとか

全く感じて無い家族だなぁ〜って

思いました。
コメント

こちらも調子良く無い、、、?

2023-10-12 03:54:00 | Weblog



お出かけ、、、時間外予約で診察。

ほとんど🐶わんこ達の鳴き声で

落ち着きが無いのさー💦

かなりな大型犬でビビリまくり








お出かけ前の様子。

手提げ👜バック形のペットケース

見た途端、、、👀⁉️




この表情、、、

、、、コレは🏥に連れて行くのかなぁ

って、勘付かれたかな?

、、、😅😅😅。




くた〜って、疲れてました。

🤣🤣🤣。





コメント