?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

流行りそうな♪…。

2007-08-31 00:56:29 | おすすめBGM
カッコイイ系のROCK!

シェリル・クロウの『リアル・ゴーン』♪~。

映画〔カーズ〕のオープニング曲。

なんか最近、古き良きアメリカン・ROCKが流行りそうな予感がするのさね~、

Boston(ボストン)の「Don't Look Back」とか

Reinbow(レインボー)の「KILL THE KING」や「ALL NIGHT LONG」も

当時、世界的にヒットしたギター・ROCKですな。

ボーカル・ROCKではBryanAdams(ブライアン・アダムス)の「Run to you」や

Blondie(ブロンディー)の「Coll Me」、GO-GO's(ゴーゴーズ)「バケーション」!!

コーラス・ボーカル系の

「Heaven Is A Place On Earth」や「ザナドゥ」とか

いいぞwーーーー!(^O^)

YOU筒?で♪聞いてみてチョ!(自分で探してね!)



コメント

見学旅行…。

2007-08-30 11:02:54 | 日記
しかも平日…。

さらに、泊まり無しの強行スケジュール!

(>_<)



ウッキウキ!で、バスに乗り込んで札幌方面へ~

いざ!出っ発ーーー!! (^_^)/~


途中、昨日の火事現場を通過…。



すっかり黒こげ!

カントリーサインも無くなっていた。

原因調査が終わると、直ぐ柵囲いして立ち入り禁止に‥。

残飯目当ての熊などの野獣柵も兼ねてだそうだ!

それはさておき、

見学?旅行と言っても目的があるのでビール片手に?!

って訳にはいかないんですな。

休憩場所のハイウエイ・オアシス~♪



誰の選曲??(-_-;)繰り返し何度もかかる…。

♪山口百恵の『プレイバック・パート2』♪~を聞きながらお食事タイム。

何時間も乗りっぱなしで



ここに着く頃にはグッタリ~。

札幌到着も滞在時間はたったの○時間!

直ぐさま移動、帰路ですわ。(>_<)

ラジ屋も行かずお土産買うでもなく…。



またもプレイバック~聞きながら夕食タイム。┐(´~`)┌

丁度、世間は学生の見学旅行シーズン!

お店は学生でゲロ混み!!

お土産どころでない状態?!

しばし、お外で(ーoー)y~~~ パァ~~タイム。



到着時、辺りは真っ暗!ただ、行って帰って来た感じ。

ちぃかれた~じょーーー。(´ヘ`;) 






コメント

火事…。

2007-08-28 17:40:46 | 日記
石北峠頂上付近の売店。

全焼!!…。(/・_・\)あちゃ~

良く知っている道でこの間も行ったばかり。


◎昼12時過ぎ頃、消防車が次々と走り去って行くんで、何事かぁー??っと、

『消防車、消防車、消防車、時々、パトカー』みたいな…。

こらぁ~、えらいこっちゃ~~~って、情報収集…。

すると、大型のユンボ手配?!とか、水が足りないので、タンク車の増車とか、

んで、ふもとの川まで水のリレー配送…。

んでんで、ダンプ数台って…、どうやら付近の山林にも飛び火したみたい!

延焼を防ぐのに頑張っているそうだ!

確か、あの売店の裏はかなりな崖だったと思う…、作業も大変だろうが

頑張って欲しいところだよなぁ。

・道路情報の画像から~



出火後みるみる木造の売店は火の海に、



改築工事中の2階立ての建物に(写真右)、んで延焼しそうになっている山林

(写真左)と、あっという間ですな。



んで、火の気は収まったものの、燻る火の気に消火作業!



なんとか、延焼はくい止めたのか?




まだまだ、燻っているようだ!…、なんですって。


風が少なかったのが幸いした。とも言えるな。

スッカラカンでまた一つ名所が無くなって、さみちぃ~。

(;>ω<)/。



再生するのかなぁ~。

しないだろうなぁ~。

ほとんどの観光客は素通りだもんなぁ~。

☆知床と旭山動物園☆で、一泊二日じゃぁ、無理もないな。

ゆっくり走ればでっかいぞー!

ゆっくり走ろう北海道!!‥‥‥(^ー^)3 ナァニ? 
コメント

収穫~。

2007-08-27 01:10:49 | マイブーム
景品袋もリニューアルした、

久々遊びに行ってきたじょ~、ゲーセンに!

ズルガイはテレゲーにチカラ入れてるのか、景品ゲームには設定が辛い辛い…。

なので、CMでも謳っている『もう少しで取れそうなのはお手伝いします。』と

(^^)/

○ガに決定!

んで、

今日の出来は?



ミニチョコボール、

2回で100円のユンボみたいなゲーム機で頂きますた。

UFOでは



ガムで、定番のオレンジとグレープ味、1箱づつ頂き。

~昔、子供の頃、このガムは、箱に4個入りで価格も10円ぐらいだった。

今は4個入り小袋が30個も入っているんですな!

んで



はんなり豆腐の新シリーズ!『ティッシュカバー』だよ!

(^O^)

全シリーズ集めるのに、しばし通うかな?

(^_^;)

んでんで、



プリングルス?

アームにうまいこと、引っ掛かったのを頂きますた。(^^;)

…。

今日は運良く、おっさんの店員さんがいなく、優しいおねーさんの店員さんのみで

サービスがホント良いんだなぁ~。(*^_^*)



オッサンの店員さんだったら、たぶん頂けなかっただろうなぁ~。

(¬¬)…。 



コメント

練習走行…。

2007-08-25 00:58:52 | ラジコン
TA-05のノーマル540モーターをはずして

23Tモーター取付。(^^)/

ボディも保護フィルムの上からマジックでイタズラ!

数年前のアトラス・レイダウン!

ギヤ比は6付近~。

道路100m弱、インテレ4200mA/h、全速運転で12分間走行…。

まずまずですな。



蓄光で真っ暗でもよー見えるじょー!



明日は天気も良く、気温も高い。

なので

涼しくなってからの出動ですな!

…(;¬¬)。
コメント

特別仕様…。

2007-08-22 02:13:34 | ラジコン
TA-05の?セット仕様の続き…。

~センターワンウエェイの巻~。

まず、純正仕様は



スパーギャホルダーがこんな感じに。

んで、前後駆動プーりーが付きます、黒いのはカラー。

これに



OPのセンターワンウェイを付けるには?

ワンウェイ用のシャフトとギャホルダーを付ければ済むことなんですが、

純正ホルダーにワンウェイを。ってことで、改造します。



ワンウェイ・プーリーは6mmなので、ホルダーを切り落とすことに。

この作戦が成功すれば良いのですが、失敗におわれば一式交換ということで、

今回はワンウェイだけにしておきます。



純正プーリーの取り付けるスペース(リア駆動用)を残して、

コーナーでの前後タイヤの回転差を打ち消し、スムーズなコーナー立ち上がりを、

めざしてワンウェイの取付。



完成!(*^_^*)





コメント

んで、整備。

2007-08-21 19:08:21 | ラジコン
ベアリングの脱脂に活躍するアイテム!

『シャカシャカ君』2号!…(*^_^*)



今まで活躍していたシャカシャカ君1号は、細いひび割れが多くなって

ついに、逝ってしまわれたんですな。

早速出動!となって、活躍してくれるでしょう。


新しいとイイですなぁ、溶剤の臭いは漏れてこないし、以前より

汚れが落ちる気がする。(←気のせい)



と、



コソ連習用に日が短くなって少々暗くなっても見えるボディの制作。



最近少ない蛍光黄緑色?

白色の裏打ち迄は一緒で



正確には若草色の蛍光色ではなく、夜光塗料だよ!



暗いところで見ると黄緑が浮き出る予定?!…。



なのですが、今一か‥‥‥。(≧≦)

あとは、ステッカー・チューンで誤魔化すとしょー!

(^_^;)



コメント

すげぇ~なぁ~~。

2007-08-20 18:45:08 | ラジコン
航空機事故。

~航空機事故過去最多○華航空。→(漢字ばっか)…。

なんですって。



オリンピック開催地でマナーや風潮批判の続く○○。

またですかぁーーー。

ですな。





ん?



これは、何にでも当て填って、ラジコン(¬¬)も例外ではないんですな。

整備・点検を怠って居ると=故障・不能~と。

故障していても、そこそこ走るので

折角コースに来て、そのまま帰ります?……。

そこそこ走るんなら、2~3周とか

思いません??


んで、

結局、再起不能なぐらい壊す訳ですよ。。。(T_T)






コメント (2)

My~TA-05パーツ更新…。

2007-08-20 16:39:35 | ラジコン
微妙に変更が施されていく部品。

さっくり換えて行きたいところだけど、予算がなぁ~(^_^;)

なので、間違えて買ったセンターワンウェイの相棒!



やら、

ステアリング関係、

歯抜けのプーりーと。

交換して少しは走りの影響するか?と

               ↑

            ◎(思い込みも大事だからねぇ~。)…(^_^;)







コメント

ポテチ…。

2007-08-20 00:41:38 | いいもの見っけ!!
謎のお菓子ぅ。(¬。¬)ジッ



ポテトチップらしい。

早速、試食。(;¬_¬)アヤシイ…



…ん?

…色が変?

(一.一) ‥‥とりあえず、食べてみる。



パリッ!………!!。o(^o^)oワオ!



……?!

ん?

美味しい。(^~^)モグモグ


色こそドギツイですが、味は普通のポテチ。

よくあるポテチよりも、少し厚めにスライスしてあり、食感は硬め。

紫芋という品種で、健康に良いらすい~。(^¬^)ジュルル

が、汚いなぁ~。色が~。

δ(⌒~⌒ι) とほほ


道内大型ショッピングモールにあるよ!

便秘気味の人は、お試しあれ~。

(-_^:) !

(-_-;)ウッ…

…(_△_;。。。。


コメント