?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

ハト時計②…。

2006-10-31 11:15:41 | 日記
楽器演奏隊が退却とともに

上にハトが出てきて時を刻んで

いました。

今期の運営期間は11月3日までだそうです!機会のある方は見物にでも…。

間もなく、来春まで冬眠ですな。
コメント

ハト時計①…。

2006-10-31 11:09:10 | 日記
丁度、〇イレタイムに立ち寄ったら

動いてマスタ。

楽器演奏隊が出ていてメロディと微妙に

合っていませんが、寒さに負けず働いていますた。

コメント

せっかく洗車したのに~。

2006-10-31 11:00:38 | 日記
寒くなってきましたね~

んで、本格的に冬になる前に

MT車をお風呂に入れて

WAXを塗り重ねます…(-.-;)

朝見るともう既に汚れてます(泣) シルバーで目立ちませんが汚れが~~~

朝霜のせいですかね…。


シルバーの所はそのままWAXで、この黒い所はWAXすると白く濁るのですょ。

ここには今のところ何もしていませんが、つや消しのWAXでもしておきたいよね。

/(-_-)\ ウ~ン…
コメント

キタ---------\(゜∀°)---------!!!

2006-10-30 20:05:29 | ラジコン
久々の更新!

別に遊んでいたんですけどね、

プレステのFFで…。(*^^)v


それはさておき~。

やっと来ますたよ!ワコーズのスプレーオイル!!


~何やら、航空宇宙分野の新素材!…”フッ素オイル”で~画期的な性能、特長を
有しているそうです。‥‥‥(ホントかァ~?!)


今☆君が使っていたので、これでイコールコンデションですな。

電動☆新参者に負けてらんないですからね~~(¬。¬)~~

SiじゃぁーアドバンテージはTRFに軍配が上がるが、それはそれで…( ̄ー ̄)ニャ




コメント

コブラ…⑥

2006-10-25 12:12:11 | ラジコン
続き………。

にしても、サス・スプリングの

動きが規制されていて人形と

干渉してしまうんです。


(-_^:) !チッ…。



Tバーをグラス製か何かに変更して、運転手の収まるスペースを確保しないと

いかんなぁ~。(´_`;)ゞ
コメント

コブラ…⑤

2006-10-25 12:01:29 | ラジコン
完成したものの…?

┐(´~`)┌である。

運転手のスペースに

サス・スプリングが出ていて上手く取り付ける事ができない!

対策として、横にプレートを使ってみた



コメント

コブラ…④

2006-10-24 04:10:32 | ラジコン
記念撮影!( ∇)ウフフ

以外と上手くいったー??

…、

いや、汚いねぇ~なぁ(^。^;)

やっぱし。



コメント

コブラ…③

2006-10-24 03:56:19 | ラジコン
塗装完了!。

部品の組み付け完了!。

しかしなぁ~

フロントの細かい部品、コース一周もせずに直ぐモゲそう( ̄o ̄;)

リアの細かい部品も…。

ひっくり返ったら、窓枠も…。



後は仕上げに小細工して完成!!…かな?Ψ(^▽^)Ψ

1/24のプラモ作るよりも以外と簡単に出来そうだ。

今度は作り易そうなビートルにすっかなぁ~。
コメント

コブラ…②

2006-10-24 02:02:48 | ラジコン
メタブルの白ダブル・ラインが

純正色ですので(^_^;)

白トリプル・ラインとしますた。

(-_-;)

塗ってから、『あんまし格好いいもんでないなぁ~』…(-_-)

んで、ラインにパールにしてみたけども、今一。

そんでもって、グンゼとタミヤは分離するんですね、溶剤いっしょなのに

なんで??

滲んで分離してはみ出てきて最悪です。

………。

塗ってしまったもんはしょうがないので、このまま強行です(^_^;)

自画自賛で(?セットらしくて)ヨシ!とするかー(^_^)/

コメント

コブラ…①

2006-10-24 01:48:55 | ラジコン
塗装開始!

まず、下塗りです。

…なんで、この色?(?_?)

ポリカ用のペンキは色々あるんだけんど、プラカラーわね~。

間に合わせに有った色で、レイトン・カラー!…なつかすぃー!!。

塗装済みはメタブルなので、こんなフザけた色もいっかー…ってね。



コメント