?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

ムフフ、、、。

2021-12-26 23:07:00 | Weblog
(๑˃̵ᴗ˂̵)、、、。

ラジコンの新型操縦桿⁉️

(プロポです。)

コメント (2)

番犬ならぬバンにゃんこ、、、。

2021-12-26 23:01:00 | Weblog
あっ!

見つかった❗️




マーキングしに寄って来ます。

👀💦




貫禄あるねぇ〜、、、( ̄O ̄;)。



コメント

雪の降り始め?って知ってます⁉️、、、。

2021-12-26 22:55:00 | Weblog



右側が快晴です。

左側に雪が降っている雲が見えてきて

います。




左側のアップ画像

快晴だった所から雪☃️が降る地区に

突入です。




右側が青空で快晴⁉️

路面も圧雪・アイスバーンになり




チラホラ降ってきました💦




先の山々も見えなくなって

何となく寒さも増してきてます。🥶




、、、😅😅

この後

運転に余裕なくて画はないけど

無事に目的地に到着して

帰って来ました💦☃️☃️☃️…。

、、、(¬_¬)。






コメント

興味深々、、、。

2021-12-25 03:21:00 | Weblog



とりあえず製作完了して😅。

走行中・・・👀💦

『遅い』❗️










走破性も期待した程良く無くて、、、😓

我が家の猫も「新しいおもちゃ??」😻




ソファの上で

走行中に『猫パンチ』出そうです。








しかし、この四輪クローラー

重心が高く、ノーサスなので、、、😵😵。






早く寄越しなぁ〜

アタシが遊んであげるから…😽😸😹

猫の四輪駆動の方が早いし、走破性も

すごいので、コレでは勝ち目無し。






隠しても、直ぐ👀💦見つかる、、、。

一日で飽きられる、、、(¬_¬)。

コレで¥2,100で買えるとは、、、

コスパは良いと思う🤣🤣。









コメント

ビックボス御所望の、、、。

2021-12-23 01:35:00 | Weblog



マルセイバターサンド。

食べたのかなぁ〜、、、😅😅。


とうとう、この季節に突入です。

クリスマスまでにはちゃんと降ります。

☃️☃️☃️☃️☃️

しかも、『ドカ雪❄️❄️❄️』、、、。




まぁまぁ積もりました💦




我が家の住民❓恒例の新雪ダイブ⁉️

しっぽ「バーン」と膨らませ、、、😅😅




🙀🙀「何しちゃって、くれてるのー」‼️

ドア開けると一目散に家の中へ




寒い🥶🥶❄️🥶




直ぐ様ストーブ前の特等席へ

、、、ε-(´∀`; )








コメント

某、多頭飼のお宅、、、。

2021-12-22 03:20:00 | Weblog
親子で美味しいそう❣️😋


コメント

ボケ防止に、、、。

2021-12-21 04:08:00 | Weblog
今じゃ、自動車と言えば

オートマが当たり前だけど

昔は、シフトレバーはマニュアルが

当たり前の時代だった。

最初は昔の『感』が戻るまで、エンストを

やたらと、、、。

何か『ボケ防止』にしてますか?、、、。


そんで、わざわざ5速MT車を購入。

足の長さにシートを合わせれば

エンストの嵐❗️、ハンドルやシフトレバー

に合わせれば、少し窮屈ですが

運転も楽しく、楽ちん‼️

この車、見通し良く小回りするので

運転していても、楽しい⁉️ですが、、、

なんか運転しずらいのです。

なので、プチカスタム❣️

元々「ウォークスルー・バン」なので

シフトレバーが短く作られているのかな?

ちょっと遠いんです。




それで、シフトレバーの延長しました。




レバーのツマミを外すと、中々無い

12mmの1.25ピッチのボルト🔩で

そのまま延長するには5cmのボルトに

ナットを2個、溶接して5cmの延長。




それを取付して良さげな感じ😃😃

シャフトのボロ隠しに、ホームセンターで

汎用のグリップ(ゴム製)を両面テープ

で取付❗️




レバーのツマミを元に戻して、完了‼️






ハンドルと同じ長さに、、、。

微妙な坂道発進や通勤ラッシュ時の

ストップ・アンド・ゴーには苦戦しますが

運転し易く楽しい‼️

🤣🤣🤣。

スピードもそんなに出ないですし

燃費も財布に優しいですね。最近の

メカメカしいオートクルーズや色々

アシスト付きの自動車よりも、運転してる

『感』あって💦楽しいですね。

皆さんもいかがですか?

最後までくだらないブログ読んで頂き
ありがとうございます。、、、(¬_¬)。






コメント (2)

ムフフ…🤗

2021-12-21 01:43:00 | Weblog
は履帯を四輪駆動(楽しい工作シリーズ)

ムフフ①。

買うつもりではなかったはずの




タミヤの履帯。

TTー02FTの履帯のみキット‼️

この中には、

・CC-02用取付部品
・G6やコミカルアバンテにも取付可能で

汎用性があって買う事に❣️

ムフフ②なのです。🤗🤗

コメント (2)

ガソリンより大事な物が便乗高騰‼️、、、。

2021-12-17 13:06:00 | Weblog
最近のディーゼル車には当たり前の

『アドブルー』排気ガス浄化する

尿素水です。




10Lで安い時で1,000円前後だったのが

量販店で5倍、ガソリンスタンドでは

更に高い‼️💦、、、。


(◞‸◟)…燃費が云々なんて言ってる

場合じゃない‼️

子供に給付金より会社員に給付金だろう。

なんでも値上げ、上がらないのは給料…


🚚🚛トラックなどの物流も滞れば、

ケーキ🎂だ!

鏡餅や初詣でや〆縄や💸💸💸出る物

ばかりで、入る物が無い❗️


森○○園の話題を逸らす為に隣国ツツいて

何やっちゃってるのさー!元○○○相‼️

自分の保身ばかりの役人、ブレブレの話

は、サッサと蹴り付けて

国内の事も気を使えよねー!

と、ぼやき、、、(¬_¬)。

コメント

にゃんブーム、、、。

2021-12-17 02:05:00 | Weblog
GUの室内着です。

この紐が猫のマイブームなのです。




なぜか?

コレにハマってます。🤣🤣🤣

少しでも紐を持つと、、、臨戦態勢⁉️




『キリッ!』

紐を振り回すと、




『スバッ!』っと‼️、、、😳😅

そんで、更に




『バタバタッ⁉️』と、

捕獲して、遊んでいるのか?

遊ばれているのか??、、、😓😓






少し見せては、隠して






少し見せては隠す。の繰り返し…

この紐、最高❗️

そこら辺の『猫ジャラシ』では

敵わないぐらい、遊びます。

散々遊んで、寝たフリ、、、




しかし、紐を片付ける為に

持つと『ムク⁉️』っと、起きる

👀(笑)😅😅。




、、、σ(^_^;)腕が疲れるぅ〜。










コメント