?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

次世代DVD…。

2008-01-29 00:44:40 | 日記
現行の



HDやBDは




現行の赤レーザー光(波長が長い)から、青紫レーザー光(波長が短い)の変更で

より細かく記録出来る様になった。←約5倍程度

そんで、今までのHDD内蔵DVDデッキでは、ハイビジョン映像をHDDに記録出来るが

DVDに落とすと、ノーマル画像になって記録されてしまう。

んで、見た感じの画質がピンぼけのような…(T_T)。


んでんで、どっちがええの?…(¬¬)。

HDとBD。

(;¬¬)…どっちがベーターでどっちがVHSなのさー!

昔の話だけどさ~、また『規格違いの双方互換性無し』だもんね!(^_^;)


コメント

おお雪かぁ~。

2008-01-26 00:58:30 | 日記
まぁ~、毎年のことだから慣れてるけどね。




やっぱしなぁ~~~

埋まってるなぁ。。。

(-_-;)

積雪も4~50cmって所ですな。



んで、

せっせと朝から雪ハネ開始して、会社、車庫前、自宅前、ご近所さん、他

チョロチョロと夕方まで掛かってしもーた。

途中、長~い昼寝も含むけどね。(^_^;)


んでんで、

現在は、ふわふわと軽~い雪が降っているようですが、積もる程では…。



う~ん、天気予報では、明日は寒波で最低-17℃最高-8℃って…。

んで、週末また降りそうだって!。

(´ヘ`;)ハァ…。
コメント

爆弾低気圧?!

2008-01-25 02:22:37 | 日記
まずいな、これは。



車、埋まってるなぁ~。

朝の雪はね(掘り出し)大変ですな。

このまま、朝まで降り続くと完全に埋まるな…。

途中で一回雪はねするか、考え中~。
コメント

今度は消防車?…。

2008-01-25 02:16:47 | 趣味
今回の缶コーヒーのおまけは、『ルーツ』で2本に一台ですな。

(^-^)



特殊作業車も、



先頭指揮車も、

なかなか、リアルなつくり!(^o^)




救急車も、



消防車も、



ポンプ車も、



はしご車も、、、?!


ん?


なんで、消防車は横に入ってるのかなぁ~。

このまま飾れ無いな、これは…。しかも、反対だし。 ...(ー_ーメ)

どっちかに揃えて欲しいなぁ、横なら横で壁に貼り付けて飾る事ができるのにぃ~

惜しいなぁ~。

しゃーないから、ケースから出して飾るとするかと…。

はしご車を出してみると、



((( ;゜Д゜)))エ・・・エエー!!





車輪がとれているぅ~~~。

…。

組み立てて、マジマジみると

なんか、シャフト自体、短い様な…??



ここにも、中○製の落とし穴が、あるのかなぁ~。

タダでくれてやる物なんで、『安かろう・悪かろう』で、済ませるのは

良くない傾向ですな。


…毎回、楽しみにしている一部の収集家としては。(`_´)彡3



コメント

一万年?二千年??…。

2008-01-15 17:49:03 | 日記



『ジィーーー、ジィーーー、ジィーーー、ジィーーー、ジィーーー』





『シャッキーーーーン』





と、コマ取りしてみますた。

~~~『ヤング爺ぃ』の休日の過ごし方ですな。…(⌒⌒)。



コメント

試乗会…。

2008-01-14 14:04:27 | 日記
新型フォレスターの試乗会に行って来ますた。

なにやら、ミニカーもらえる!と言うことで。



プルバック・カーで塗装やロゴの細部まで、良く作り込んでいます。



チョロQのように、デフォルメはされているものの、良く出来ていて

トパーズゴールドとセージグリーンの2台貰って来ますた。

今回のフルモデル・チェンジで、よりRV色が強くなり、次回購入予定の候補?

ですな。

試乗すれば、ミニラジコンが貰えたんですが、(¬¬)…。



コメント

顔文字…。

2008-01-12 17:24:38 | いいもの見っけ!!
リアルな表現!(^-^)

タイトル 『ボクシング』。




すごい、すごい!!

今は、動くんだねぇ~、へぇぇぇーーー。


『キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 』

とか

『ガ━━━(゜Д゜;)━━━ン!』

とかは、使ってないのーーー?(;^-^Aフキフキ


今は・・・

動くんですな。

付属の絵文字も動くけど、顔文字の動きも

なかなか、味があって面白いですな。

(笑;)






コメント

火事の後始末…。

2008-01-12 03:01:34 | 日記


延焼は防げたものの、この後始末てぇ~へんだぁ~~~!

火を出した当人は『保険で直すからぁ~』って、反省なし。

厳密に言えば、保険って小屋まででるの??と、ふと思う。

どっちにしろ、火の用心に越したコタァネェーゃ。

(-_-;)
コメント

連発でくるねぇ~(^_^;)

2008-01-08 14:37:07 | マイブーム
缶コーヒーのおまけ。

今回は、『ワンだァ』の

らんぼる・ギーニー@ドア開閉タイプ!



この中のパンフレットを読むと、ランボルギーニー社って、アウディの傘下

だったんですねぇ~、知らなかったなぁ~。



ガル・ウィングのカウンタックが有名ですな。

コウンタックなる軽自動車のレプリカがあったり、偽LP500Sがあったりと、

何十年も変わらないデザインで人気もある車ですな。

リトラクタブル・ヘッドライトもちゃんと装備してるスーパーカーです。

こんな時代育ちのオッサン達の自転車はウインカー付きで、クラクション付き、

電動リトラクタブル・ライト付き(一部ワイヤー式ってのもあった)5段変速

電動変速機付きってのも、あったよね。

今も、あの自転車あったら人気なのかなぁ~。(^^;)


思い出すなぁ~。

コメント

『限定』と、くれば…。

2008-01-04 22:33:32 | いいもの見っけ!!
コーラのミニ・ラジコン!4種類。

セブン・○レブン限定の~。(^-^)



赤外線でコントロールするタイプで4台とも混信せず、遊べます。

買うまで知らなかった値段。

コレにミニボトルのコーラが付いて、¥798-

高くねぇ~?!

しかし、遊んでみると、良く走る(^O^)

んで、



この1台だけ、逆ステアなのよぉ~(T_T)。



そんで、もう一台同じの買ってみて、比べてみたのさー。



新しいのはチャンと走るので、最初にかったラジコンのコントローラーが悪いのか

車体が悪いのかしらべたのね、

すると、車体が悪くて分解開始!(^^;)



ほぅ、ほぅ。



なるへそ~。

ステアのコイルのリード線が反対に付いているのさねぇ~。


これはコレで記念にしょー。(^_^;)


しかし、電池付きで買って直ぐ遊べるのは、うれしぃ~ねぇ~。

!(^^)!



コメント