?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

近代化計画?…。

2007-02-27 02:22:10 | 日記
家じゅうLAN工事計画!

んで、その前にパソコン新調!!

もちろん、仕事のたしにですよ。(¬¬)…。



ホーム・サーバー建ててミラーサイト作って

やっとこさ、ストレス無いパソコン環境が整いそうですな。

(^-^)
コメント

UFOキャッチャー・コレクション

2007-02-27 02:11:54 | マイブーム
これも、シリーズ化しょーかな?

っていうぐらい種類が豊富ですな。

なんか知らんけど、どっぷりハマってますな、これに…。



カピパラ君たちとプーさん、やわらか戦○君、りらっく〇君と。

出来は上々。(^_^)v
コメント

ミスド・コレクション その7

2007-02-27 02:00:36 | マイブーム
そろそろライオンキャラクターが来るんじゃないかなぁ~?

と、思いつつポイント集めにお店に行ってみると

景品が余っている品があって(不人気かな?)

頂いて来ちゃいマスタ。



ライト&メロディカップかな。

枕元に置けば、とてもむーでぃーな気分?

メロディは以外とうるさいけど、オツですな。

んで、ストローを押すごとに



お?



おお?



おおー

コメント

ごはん。

2007-02-27 01:43:50 | 日記
休日の平凡な一日。

朝はマッタリと、寝坊!。

食事はスーパーへ出来合い品を買いに~♪(^-^)

買って来た物で食べる前に気が付いたこと…(=_=)



手巻き寿司でしょ、混ぜご飯でしょ、肉じゃがコロッケ×2でしょ、んで?!


若鶏の唐揚げ?…。

ゲ??


ん?






イカ??


原材料に『イカ』と書いているぞ!。

案の序。

食べてみると、イカの唐揚げだった(-_-;)


ラベルと中身合わしておいてよぉ~~~!!








コメント

全くイイ時代になったもんだ!

2007-02-23 15:18:47 | 日記
パソコンって便利よね~。

そんで、インターネットって、これも便利だにゃぁ~。

例えばさー

新曲の音楽CDを買おうとすると、有名人以外はどんな曲に出来上がっているか?

なんて、買ってみるまで解らないでしょ?

蓋空けてビックリ!なんてことが、昔はよくあったよね~。

ナンじゃ??これは(>_<)なんてことも良くあった。はず??

今は大体の物は視聴出来るんですね~。

イイ時代だ!


環境音楽やチョットしたBGMなどは買わないまでも、インディーズなんかDLすれば

いいんですもんね~。(←大体FULLで丸ごと公開している)

気に入った曲を選べれるですもんね!

どこの誰が作った曲だろうとどこの誰が歌っていようと関係ないもんね。

自分で気に入った曲をポケットプレイヤーに入れて聴いていれば仕事もハカ行くとな。



(^_^;)話し変わって


んで、時代に遅れていると感じているものは…

車のワイパー

どんなに高級車でも良くあるバンやトラックでも、みんな同じ。世界共通。

今時のハイブリット・カーでも燃料電池車でもみんな同じ。


タイヤが違う(クローラー式)の車は見たことがあるし、空飛ぶ車や水面を行く車、

水中を走る車もあるよね。

なんで、このワイパーだけは同じなの?


何にしても都合がよいだけじゃなくって、チャレンジして欲しいところですよね、

そのものを無くすことがいいのか、方法、方式を変えるのが良いのかは

知りませんよー。

随分昔っから変わっていないものですもんね~。

技術的には可能でしょ? 大手車屋さん?!

台数ばかり世界一になってもねぇ~。


コメント

コスプレ?…。(?_?)

2007-02-23 13:55:12 | マイブーム
UFOキャッチャー 第3回目にして

かなり大物ゲッツ!!です。

(^_^)v

それは



MP3プレーヤー!!! ゲッツ

パッと見??

どっかで見たことのありそうな?ものですが、USBからの録音(←古っ!)DL出来ない

タイプでSDカード専用の様です。

なので、携帯付属のミニSDカード→SDカード変換ソケットを使用して

携帯内部のミニSDカードを入れて以前DLした曲を聴いてみることに…(^^;)

…鳴りません!



説明書の注意書きを読み返してみていると、『32MB以上のSDカード』でないと

動作保証しないんだとさ、→なんてこった!?


んで、鳴らずにただのガラクタになりつつあるものの一つですな。

それと、

このピンク色で水色のメイド服を着たキ○ィーちゃん!!

あっさりゲッツ!!

→(¬¬;)怪しいのか、どこにも『キ○ィー』とは書いていなくて…。

どこから見ても『キ○ィーちゃん』ナンですがねぇ~

カピパラ君達も2個同時にゲッツ!!

…。



しかしな~…、なん千円もするSDカード買うのも勿体ないなぁ~…。

買ってみて、もし鳴らなかったら『こんな無駄な物は他にないぞ!』って言う

陰の声。

う~~~ん。(-_-)




コメント

桃缶…。

2007-02-17 15:22:25 | 日記
しばらく風邪をひいていて、非常に調子の悪い日が続き

ラジどころでは無かった日が続き~。


☆★☆★我が家は、こんな時は桃缶!(*^_^*)ですた。☆★☆★


子供の頃は桃缶食べたくて『どうしたら風邪引けるかなぁ~』なんて

缶詰といっても、パイン缶・ミカン缶・フルーツポンチ・アップル缶等々

色々あっても、風邪の時はナゼか桃缶なんです。

→桃缶でないと駄目(風邪が治りやすい)なんです。(^^;)

んで、食べたいものは?と言えば『桃缶!!』っと。

んでんで、チョコから桃缶へ、変更ですね。

…。

チョコ貰ってから、風邪ひけば

ねぇ~。

……。

だめ!。

あ~、やっぱだめ~!!。(>_<)






今は、元気モリモリで、ここんとこの大雪で夜はヘトヘトですな。

依然、ラジどころではないです。(T_T)

またまた、風邪がブリ返しそうです(-_-;)
コメント

バレンタイン♪…。

2007-02-15 11:17:37 | 日記
ん?

(*^_^*)

ん??



(^-^)

ん?…。

重っ!!

んん?



んんっ?…。

(^_^)

缶詰っ??


…。




これは、モモ缶??



ムムム…??

(^_^;)

貰って嬉しいけど…。
食べて美味しいけど…。
そりゃぁー、話の種にはなるけど…。

桃缶って!

(-_-;)‥‥‥‥‥‥。




コメント

ミニカー

2007-02-13 02:33:06 | マイブーム
休日の過ごし方でオッサンがエキサイトして楽しめるもので酒・博打以外では

ゲーセンのUFOキャッチャーですかね~。

この小連休いつものようにゲレンデへお出かけしたのですが、試験やら検定やらで

コース上に人がいっぱい!

それも、滑りやすいコースの真ん中に並んでいるモンだから、危なっくてしょうがない

スキー場の予定行事なのか知らないが、一般にも開放(有料)しているのなら

少しは遠慮してょ!…。っと思うのは自分だけだろうか?

んで、午後からも予定予定と…、続くもんだから。

午後からは遊び足りないので、手っ取り早いゲーセンへ…。

入り口付近には必ずUFOキャッチャーがあるんですね~(^o^)、必ず取れる機種

があって、ミニカーと電車のミニカー他が入ったキャッチャーというより、すくう

と言った方が近い機種で、これにドンピシャ!!(^-^)。

で、1日目の成果は



で、1/2ミニカーとミニ○ラレールです。

コレクションしてもイイぐらい出来で数も豊富!

で、2日目も一目サンにその機種へ…。



(この他にも、○リオカートのミニカーや亀ストラップ、たらこ人形などなど)

足りない機種は先頭車両とミニカー一部かな?

トータル投資金額5,000円ぐらいで、67台(1台当たり数十円!)で楽しめるし

釣られて参加してくる他人さん達も楽しそう!(~o~)

ラジレースもイイが一日十数分(楽しむ)のレース時間のコストと

遊びの数時間(楽しむ)のコストの差は、かなり違う感じがしマスタとさ。


コメント

ラジってマスか~!

2007-02-10 02:43:31 | ラジコン
ボードばかりしてラジコンしてない訳ではないのですよね~。

ちゃ~んと、ラジっていますよ~!

走らせていないだけで…?(¬з¬)

んで、Mシャーシ制作中でオマ。



例の映画のマックイーンは、色塗りがメンドーでその内、気が向いたら作るとして

メーターを作ろうかと…。

丁度良さげなボディがあったので加工・制作中(^-^)

車種は違うんですけどね、ミッドナイト・パンプキンのボディを使って

ソレらしくしていて、錆色塗装前です。

サイズはMシャーシの長足タイプがぴったり!です。

どっかでトラックタイヤのホイル見つけて来ればバッチリ!ですな。
 
コメント