?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

ささ!今年も…。

2006-12-31 04:07:25 | ラジコン
残すところ、あと1日となりますた。

しかし

相変わらず、ラジっているのよね~(^_^;)

FXXのボディの塗装の続きなんぞを…。



わりと最近の新色でシャンパンゴールドとスカイブルーアルマイトなるメタリック

カラーあたりを使おうかと…。

重ね塗りにブラックですね。



んで、そのままではつまんないので星形のシールを沢山使って、塗り分け部分を増やし

ました、見た感じ失敗ですね。



ベースのメタリックカラーはイイ色出てるのに星形はなぁ~。

何でこれにしたかなぁ~。

更にマニュキア?

マニキュア?(女性が良く爪に付ける)…、に星形の粉末が入った瓶を発見して

これをワンポイントにいれてみますた。



そんでもって、星形のシールを剥がして瓶から星形だけを出して、付けてみました。

…。
これも(-_-;)微妙です。



あんまし目立たないんだなぁ~。

う~ん…。(>_<)

んで、この星形の欠片を瓶から出すのが大変で、上手いこと出てこないのよね~。



この液体の中で質量があるせいで、下に沈んでしまうのさー

この数ヶ所を付けるのに3時間ほど掛かり~~~。

今日の制作は終了。

上手くイカンもんだなぁ~。(-_-)

普通に単色で済ませば良かった。

後悔。→すでに遅っ!………。



コメント

ミニカー…。

2006-12-30 04:45:01 | マイブーム
ミニカーと言えば~レースカーや乗用車や建設機械でしょ?

この中でも本格的のがあって、本物のメーカー監修の数分の1モデルですね。

我が家も所狭しと並んでいる物がありまして…。



チャンとショーケースに入っておりますが、最近手狭になって

ケースの上にはみ出しているのです。



んで、今年も残りわずか、大掃除の日が近づいて来て、これらの掃除も例外では

ありません。

とっても時間が掛かるのですよ!

手に持ってしまうと、可動部なんぞ動かして、つい遊んでしまうのです。

ヽ(´ー`)ノ ヤレヤレ…

大掃除は何時終わるのやら~~~。(>_<)
コメント

はじめて乗ったどー!!

2006-12-30 04:29:35 | 日記
ふふふ。

(*^0゜)v ィエーイ☆彡



むむむ。

o(^o^)oワオ!



うししし。

(^0^*オッホホ



ん?

(∂∂)♪ルンルン

実は『これ』でした。



なかなか乗る機会なんて、無いでしょ!

楽しかったですよ~!

コメント

ミスド・コレクション その7

2006-12-30 04:13:19 | マイブーム
すっかりハマってる『ライオン』君←ミスドのキャラクター。

んで、今日もハムチーズやハニーチェロ・・・。

お得意さんになりつつy、店頭に新たな商品が…。q(゜O゜)p OH!!



それは☆福袋!

なんと2種類あって、値段が違うのです。

なので、後で失敗しないように2つ買っちゃいました。

んで、中身は…。

以前のキャラクター『ピングー』の時の売れ残りが入っていて

つまんない感じ。

安いのには、ライオンの紙袋とカレンダーと優待券が良い物ですな。

あとは、バッグとピングー。

高いのには、ライオンとピングーの箱とカレンダーと「せともの」の皿とどんぶり

と優待券が良い物です。(*^^)v あとは、やっぱりピングー・キャンディーポッド



ピングーも良いのだけれど、ライオンと仲間達に興味があるので、これからも

ライオン関係のおまけ狙いで買い続けるドー!!(食べ続けるでした(;^_^A …。)




コメント

部品を少々…。

2006-12-29 03:11:38 | ラジコン
コース変更に伴い、モーター2個、タイヤ、ウケ狙いの電球を買いました。

ボディのFXXは丁度、そのままランプ(LED)が付きそうなので

多少の加工が必要ですが付けることに。

( ^ー^) にやっ!

んでヘッドライトに



白色発光の5mm球。

それと、テールライト、ウインカーランプに



オレンジ発光と赤色発光の3mm球です。

3ボルト仕様なので、動力バッテリーと別で発光したいですね。ボタン電池を使用

すれば、軽量で済むしね。v(^o^)v

それと今回のモーターは低回転、高トルク型を選んできますたよ~。

タミヤのBZ(バギー用)と刀の高トルク!





確実に地味な走行目指してヽ(´ー`)ノ な~んちゃって!

コースで路面状況にもよりますが、D24Rも



これで万全でしょ?!正月レース、、、、。
コメント

ス?ブル・スイーパーもどき。

2006-12-29 02:44:29 | 日記
深夜の通販番組でよく放送されていた掃除機?の様なモップの様な…。

欲しいなぁ~思いながら見ていたのよ、ほいで

地元のホームセンターに偽物スイーパーがあったのさ!(;¬_¬)…。

しかも格安で!!

即ゲット!!偽物でもイイから試しに買ってみたのさー。



通販では1万円弱で「さらにもう1本!」でしょう~。2本もいらないし、

んで、早速 箱空けて構造チェック。



スイーパーの裏面でゴミ受けをはずしたところです。

機械大好き((o(^ー^)o))♪男子としては中身も気になるでしょ?

で、ネジをはずして分解してみたのさ~( ̄∇ ̄;エッッ…



なんとモーター(380型)とギャだけですた。

これでシャフトに付いたブラシを回転させているだけのようですな。

そんで駆動方法は…



デフ・ギャの様なベベルが入っているだけのようですね。

(一.一) ムムム。

安っ!…。


考えてみれば、これに専用充電器、充電電池付きで2,980円は安いよね!

使用感はソコソコ使えるし、ゴミも良く取れるし静かですし、廊下や階段の掃除には

モッテコイですな。

満足、満足。

よさげな買い物したぁ~うっっっし♪,┗(=^ε^=)┛

コメント

ボディ制作…FXX。

2006-12-27 03:11:06 | ラジコン
正月レース用にボディを新調!!

取りあえず「YM34-Si」にでも載せるかなぁ~。

タミヤのボディなので、「TB」にするかなぁ~、悩み中です。

『414…』でいいか~…。

先ず



台所に持って行って、ままレモンでジャブ・ジャブ洗います。

念入りに2回ほど洗い、内側・外側ともに洗います。

これは、ボディに付いている剥離剤を除去するためにおこないます。

んで、中性洗剤を使うのは泡切れが良いので。

よーく、濯ぎます。



泡を少しでも残すと後で色斑(ムラ)の原因になりますので、ここも念入りに…。

自分は綿埃のでない食器用(乾拭き)布巾を使い余分な水分をふき取りますが、

「ガーゼ地の布」や、「日本手ぬぐい」なんかでもいいようですね。

んで、

しばし、乾燥して色分けするところに、上から油性黒マジックで書きます。



窓は透明が基本なので、それとエアインテークもマスキングしておきます。

んで、

どんなデザインにするのかは、次回。

このデザインや色を選んでいる時が楽しいのですよ!

『あんな風にしたい…』、『こんな風にしたい…』と。

ふふふ。(^-^)

コメント

カーズのチョロ…。

2006-12-26 01:48:59 | マイブーム
マックイーンの色々。



バージョン①です。



バージョン②です。

多少表情が違うようです。

そして



ピストンカップ優勝でスポンサーがダイナゴに…。

なるはずが、妄想で終わってしまったバージョンですね。

ほいで、



ラジエーター・スプリングス仕様のマックイーンです。

このマックイーンの惜しいところは、ホワイト・オール・タイヤでは無いところで

惜しいんですね、リヤ・ウイングも付いていますし。
コメント

欄ぼるギーニー。

2006-12-26 01:30:34 | マイブーム
○ーソン限定発売のおまけ。

ランボルギーニ・シリーズです。



今回も なかなか完成度の高いミニカーですね。(*^^)v

昔々のスーパーカーブームが懐かしい。

?おじさん世代には、あこがれの的ですからね~。

今後、デトマソやロータス、ランチャなんかも出て来る事に期待ですな。
コメント

ケーキ♪~。

2006-12-26 01:17:30 | 日記
さっさーぁ~、今年の出来は?

かまくら型?…。

なんだって!!


ん?

妙にあっさりしているみたい。( ̄o ̄;)



生クリームたっぷり(笑)の…。

ぱっと見、うんまぁそw♪(*’▽’)


今年は『当たり』かーーー!!。

o(^o^)oワオ!


…。

結果的に美味ちぃかったんですが、   が。…が。(^_^;)\('_') おいおい!



スポンジ部分が、ホントのスポンジみたい。以外はおいしかったんです。

だいぶ成長したようです。(^_^)v

∴ホントのスポンジとは
   →食べて最後まで口の中にスポンジが残る→スポンジが堅い→水分が吸われる
   →喉が乾く。ですな。

てな訳で、今年はショウガ味のケーキではなく、助かりますた。ヘ(´ー`)ゞほっ。


コメント