?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

レスポンス・アップ⤴️、、、。

2024-05-13 03:33:00 | Weblog
ラジコンの話。

レスポンスってなんだろ?

そもそも論になりそう💦

しかし、折角装備されている機能

だから使ってみたいのさー!



ある条件が揃えば、、、💦


今まではそれを実現する為に💰高価な

プロポ・サーボ・受信機・アンプ、、、

その変化が解るシャーシ又は機体。




最近、ミドルクラスのサーボが発売

されて💦

「どーせ、設定したところで、、、」って

のがあって😅💦




プロポ10PXでサーボの設定して

受信機を不人気なアンテナ内蔵タイプ

(☝️走らせる場所があるのがダメ)




と、微妙な変化に敏感なシャーシとして

ヨコモのハイエンド・バギー❗️




レースするなら『コレ』って言うヤツ

で設定してみた、、、😅💦

結果は

『解らんねー』🤪、、、。

数十年前、PCM(ピーシーエム)

ってなって操作感変わって、、、それから

HRS(エイチアールエス)で更に

変わって(๑˃̵ᴗ˂̵)。

アナログサーボ最速❗️ってぐらい?

速さが解って😁😁😁。

その後、デジタルサーボ、ブラシレス

サーボと段々と『差』が解りにくく

なってSRモードで今までより

レスポンスが20%以上⁉️上がって

更に、URモードで30%上がる、、、⁉️


結局レスポンスが

なんぼ上がったのさー💦

ラジコン・カーの中で

横滑り組(ドリフト走行)向き?

👀💦なかぁ、、、。

しかし、純正ジャイロはURモード

使えないってのがあるから厄介で、、、

そもそも

レースでジャイロ🈲🙅‍♀️って

そもそも

サーボ設定変更しても腕トラって

のもあるし、上手い人が使うモード

って事ですな。🤣🤣🤣

そもそも論…(¬_¬)。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 猫ウォッチング他、、、。 | トップ | 人馴れしてる「野良ニャンコ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alaingarden)
2024-05-13 21:00:53
 こんばんは。

 最近のプロポとサーボのレスポンスは、違いがよく分からないところまで来てますよね。
 サーボのセッティングも効果があるのは分かっているのですが、面倒なので動き始めのトルクしか調整していませんよ。
 (*´∀`) 自分にはよく分からないです。
Unknown (tohoho_5bu5bu)
2024-05-14 00:25:49
わん太さん、こんばんは♪
コメントありがとうございます😊

サーボのジャダーが嫌で、、、
中でもフタバはなりにくいって事で
フタバのメカに三和のサーボでの
組合わせが多いんです。アホみたいな
価格の701とか501など、サンデー
ラジラーには必要ないメカでURモード
なんて使うなんて事は無いだろう…と

巷でURモードでのサーボの動きは
『違う』らしいんです(汗)
ミドルクラスとは言え¥1万超えの
サーボですから安くは無いけど
ノーマルの701に迫る動きをする
らしい💦

ステアリングの切り替えしは
スティックプロポには敵いません
けど💦

コメントを投稿