三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

こんな 時間に寝ない子はだれだぁ

2008年11月30日 | 日記
絵本に寝ない子だれだがあるが

今週のスクーリングは自宅から


新幹線に乗らず、ホテルもとらない。


しかし、 私は妻であり母であった。
職務は全うしなければならない。


夕飯作りにお掃除洗濯・・・・・

さらに 家族団らんがあるんだ


明日の試験
言い訳無しで
頑張るぞぉ!

コメント

準備できました!

2008年11月21日 | 日記
明日から
盛岡です*(OK)*♪

前回仙台で風邪による発熱、スクーリング*(困る)*

きあいだぁ きあいだぁ きあいだぁ・・

3日目の朝 鏡に映った私は別人*(キョロ)*
後で分かったのはクスリアレルギーを引き起こして膨張



今回は体調良し、予習良し、いい調子だぁ

2月の盛岡ではじゃあじゃあ麺を食べに地元の人が連れて行ってくださいました。今回はそんな素敵なことはあるのかな?
コメント

旦那様とのデート

2008年11月16日 | 日記
ワインでフランス家族料理を堪能して二人が楽しめる映画をみてきました。

ここ最近は、女友達との映画が多かったのですが、だんな様より誘われました。
そして、予約してくれた映画はなんと!
「レッドクリフ」
そうか そうか 私の好みをちゃんと分かってくれていたんだと感激*(ハート目)*


で、映画がはじまって かっく~ん


日本語版


ま おかげさまで 内容がとってもよくわかりました


人形劇三国志や本では想像もできなかった将軍たちの雄姿やその戦いぶりが、今回妙に納得できました(*^_^*)

コメント

若い人に教えられました(*^_^*)

2008年11月12日 | 日記
うちの職場でも監査が始まるそうな。

今までの職場では、監査となるとその監査のために100%を目指すことがあたりまで、その準備に幾晩も徹夜をした。

 今日、ちかぢか監査があることを知らされちょっとうろたえたけれど、この職場の先輩(まだ30代前半)いわく

「できていないところや、改善の余地があれば指摘してくれる訳だから、当たり前でいいですよ(*^_^*)」

彼を含めて大物が多い!

 「授業と一緒ですよ、レポートもそうでしょう」とも。


先日、レポートは授業であると教えていただきスクーリングでもレポートを通じて学んでくださいと教えていただいたばかりである。

 なのに、本質は100%をめざして 空振りする自分が居た。


肩の力を抜いて、大きい心で物事を見たいと痛感した。
今の職場のみなさん とっても 大好き!
コメント

母の厚着

2008年11月05日 | 日記
2泊3日のスクーリング、荷物がいっぱい。でも冬のコートは持たなかった!


大失敗*(ショック)*


日が暮れると

かなり冷たくて、冬支度をしている人ばかり。


駅前のデパートで買おうかとも思ったけれど

旅費とホテル代、スクーリングの講習料を考えるとそれはできなかった。

持ち合わせのセーターや上着をぜ~んぶ着ました・・・・


今から20数年前 母は これでもかこれでもかとたくさん厚着をしていたおばあちゃんだった
妙にその姿が懐かしく、人目も忘れてひとりこころが温まっていた(*^_^*)
コメント