三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

心を込めて謝る

2020年05月25日 | 日記
この歳になって、何かが起きたらまずは心を込めて謝るということを忘れていた。
覆水盆に返らずばかりに捕われて、出した言葉は戻らない、だから言い訳もせずに黙って身を引くべきと。
結果を求めず、先ずは心を込めて謝り、それで終わりもやむなしと。しかし、友はあっさり許してくれ、これからは毎週電話で話そうと。コロナ禍で友の地まで赴く事はままならず、せめてやっぱり電話でも話そうと言うこととなった。
友とのこれまでの付き合いから多くの共有した思い出があり、それを悲しい思い出にしなくても良くなった。

嬉しいはずだし、ありがたい事なのに

本当は少しも心は晴れていない。
なぜだろう。



コメント

言葉は戻らない

2020年05月21日 | 日記




大切な大切な遠く離れた地に住む友人を傷つけていたとは。
長く施設に入っていた高齢のご家族を亡くされた友人のことについて、友は寂しくなるねと言うが、私はこのコロナの騒ぎの中、長患いしなくて良かったと言ってしまった。
高齢の家族を亡くした友も、それを聞いた友もいたく立腹。
その時、話している時には気づかなかったけれど、グループLINEで避けられていることに気付いて、思い切って友人に避けられているかどうかを聞く。話はそらされてしまつたけれど、「家族の死は寂しいのよ」と改めて言われてしまった。
出してしまった言葉は戻らない。
ながーい付き合いもこの一瞬で信頼が消えてしまう。
私の発言はもとより許されるものでは無いし弁護の余地もない。
ながーい付き合い、尊敬していた人の信頼を失った一大事、初日を記録しておこう。
コメント (4)

ささやかな喜び

2020年05月15日 | 日記
自粛規制を受け、近所の散歩30分くらいにして、買い物もダッシュ。その散歩のお供はポケモンgo で、今の相棒はこの子。このふてくされが愛おしい。
と、書きたかったことはこれでは無い。ジムにも行かない生活で体重計に乗ること、自分の体重を知るのも嫌で遠ざかっていた。で、今朝ふと計測。
なんと‼️
あんなにジムでがんばつていても減らなかったのにおよそ3キロ痩せていた❣️
自宅で慣れないミシン作業して頭を使っていたからかな。
ともかく、嬉しいのでここに記録することにしました。






コメント (3)