おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

王府の餃子

2018-09-04 03:13:54 | 中華料理

今日紹介するのは、中津川にある台湾料理の王府の餃子です。
パチンコ屋さんに隣接するお店で駐車場は広くて停めやすいです。
初めての利用。



席は、テーブル席、ソファー席、座敷席があります。灰皿も常設です。



メニューです。麻婆豆腐ランチを豚骨ラーメンで注文しました。780円


卓上には、醤油、辣油、酢、コショウ、七味唐辛子が置いて有ります。
中華料理屋さんで七味唐辛子というのは珍しく少し違和感が有ります。



待つ事8分程できました。麻婆豆腐と豚骨ラーメン、サラダ、揚げ物は白身魚フライでした。
ご飯と漬物。麻婆豆腐は中国山椒が使われていないものですがひき肉に濃い目の味が染みていて
意外と美味しかったです。絹こし豆腐もたっぷり入っていてこれだけで腹一杯になるボリューム。
ですが、セットの豚骨ラーメンは普通のラーメン一杯分のボリュームでとてもセットラーメンとは思えません。
白身魚は小ぶりで一口サイズケチャップソースが付いていました。



豚骨ラーメンの麺は、中太やや縮れ麺。具材は、チャーシュー、メンマ、ネギ、モヤシ
ゆで玉子半分、ワカメです。スープは工場生産品と思われる加調風味の豚骨スープ。
この手の台湾料理屋さんの豚骨スープに有りがちなインスタントラーメン風な万人向けの味に仕上げられたもの。
それにしてもボリュームが有るので腹一杯になってご飯が完食できませんでした。



漬物が汁に浮いているのはお愛嬌。珍しかったのでパチリ


コーヒーサービスが有りましたが、満腹だったので利用を辞退。
メニューとかに記載が有ると良いのですが、気が付かない人も多いのでは。

岐阜県中津川市駒場6−402
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする