おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

インドネシア出張編 HOUSE OF MOZARU

2018-09-28 04:58:45 | その他

今日紹介するのは、インドネシア出張編からHOUSE OF MOZARUです。
スナヤンシティモールにあるお店。



東京近代的な食品の看板に引き込まれるように入店しました。
これは楽しみ。













メニューです。日本食レストランですが、寿司、ラーメン、うどん、オムライス、鉄板焼き、揚げ物、パスタ
ありとあらゆる日本食が楽しめます。注文する料理を散々迷います。なかなか決まりません。
どれも食べてみたい魅力が有ります。
カラーマン(カララーメンの間違いですね)チキンラーメン68,000ルピアをホットでガンカン(グンカンの間違いですね)
からスパイシーツナ22,000ルピア、コカコーラを注文しました。



缶コーラは、氷入りのグラスと一緒にきました。
あわせて調味料、七味唐辛子とサンバルソース(辛味調味料)がきました。



スパイシーツナの軍艦巻き。ワサビと醤油が一緒にきました。
マグロのマヨネーズ和えの軍艦巻き。ワサビと醤油をつけて食べます。日本ではなかなかお目に掛かれないメニューでしたが
意外と美味しく頂けました。見た目通り想像通りの味です。



待つ事10分程掛かってラーメンがきました。ホットでお願いして有るので唐辛子が山盛り入っています。


料理が揃いました。


ラーメンは、みそ味のスープ。具材は、チキン、ネギとコーン、キクラゲ、温泉玉子が入っています。
味は、鶏ガラスープの味噌味でこれも意外と美味しい。料理写真とは乖離が有りましたが美味しく頂けました。
せっかくなので途中でサンバルソースを投入して味の変化を楽しみます。

辛みそラーメンが更に辛くなりますが、まだまだ大丈夫。
日本では、なかなか味わえない味を堪能しました。

Senayan City 5th Floor, Jakarta, Indonesia
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする