アタッて砕いてみる!

オバサン奮闘記

じじばば散歩

2010年11月05日 | 日記
     毎日ではありませんが、気が向くと散歩をします。
       
     夕飯を終えて、テレビ番組のキリのいい所をきっかけに、爺と婆がウォ-キング!

     堀端の遊歩道は、恰好の散歩コ-スです。

     同じ様な年齢の者達が同じ様な意味合いで夜の道をホッツキ歩く・・スタスタ、ズルズル、ドスドス!

     調整池の周りを一周する所では、皆気合が入りスピ-ドアップ!!

     私達の前に一見お爺さんが、ゆっくり歩いています。

     やり過ごそうと早歩きになるが一向に追い抜けません。

     ”ん・テキは常連だな、我々ビジタ-はかなわない。”って事は、自分達の歩き方は・・

     終盤は堀に掛かる石橋でストレッチ、約一時間歩くと、足首、股関節、ふくらはぎが突っ張ります。

     そこは、公園の入り口でもあり、住宅地になっていて、自動販売機が一台置いてあります。

     百円玉を入れてお気に入りのジュ-ス”梅よろし”のボタンを押すと、

    「まど!おーに」・・ 販売機のおしゃべりが住宅地に響きます。

    「えへ、この”仮面サイダ-”も買おうか!」「やめろ!近所迷惑だ!」

     確かに・・それと、散歩の意味はなくなります。