丘の上日記

趣味は読書、ヨガを楽しみ、おしゃべりや
庭づくりが好き。大きな犬2匹と娘との暮らしを気の向くままに

雪国秋田へ

2010-01-11 23:26:19 | 秋田
3連休の二日目、娘に秋田に行こうか?と誘ってみると
「いいよ」と思いがけない返事
「じゃぁ12時半出発ね」と時間まで決められ、にわかに出かける準備で大忙し!
車もシートをわんちゃんが乗れる配置に変え、敷物を敷いて
人間の出かける準備より犬達の準備が大変!
餌の用意から食器や水、おやつの用意。

出発する時は風は強いものの、あたたかいくらいのいいお天気だった。
けれど、岩手県に入ると雪がちらつき、冬を実感する景色となりました。
秋田道にはいると景色は一変
一面の銀世界が広がり、最初はキレ~イと雪景色を喜んでいたけど
お天気は急変し雪になりました。
湯田から山内に差し掛かると、秋田に行くのは無理かも・・・仙台に引き返そうかと思ったほど。
雪道は慣れていないので運転が怖く、緊張しっぱなしでした

大森PAで休憩
雪に大はしゃぎの娘と犬2匹!

娘のブーツがすっぽり埋まるくらいの雪に、ジャックは重いからズボズボ沈むけど、その点チョコは軽いのでポンポン跳ねて楽しそうでした

大森でちょっと休んだだけで、その先は道路の雪も少なくなりスムーズに走ることが出来ましたが、ほんとに仙台を出るときには想像すらできなかった雪模様でしたね。驚きました。

予定よりかなり時間がかかって着いた秋田では、夫がみかんやタルト、晩ごはん
の買い物まで済ませて待っていてくれました。

お茶したあとは夫と娘で犬の散歩に行ってくれ、その間に私はキムチ鍋の用意。

しょっちゅう2人で食べているけど、やはり3人で食べると美味しいものです。
あっという間に鍋は空っぽになりました。
お風呂に入って、トランプを遊んだりテレビをみたり。
娘はここに来てもパソコンに向いオンラインで英語の勉強をしていました。
分からない単語をお父さんに聞いたりしている。
何気ない時間だけど、犬も含め家族が揃って過ごすのはそれだけでとっても幸せなことなのですよね。

わんちゃんたちは長時間の移動にお疲れの様子


翌日(今日)はいいお天気!
何度も天気予報を確認して雪は心配なさそうでしたが、お天気は変わりやすいので
昼過ぎには出ることにしました。
帰りは昨日と打って変わり、次々と変わる冬景色を楽しむことができました。
やはり大森PAでわんちゃんを遊ばせると、疲れたのかぐっすり寝ているようでした。


秋田の杉は雪化粧がよく似合います。
まるで童話の世界がそこに広がっているようです。

東北道に入ると雪景色も終わり、まるで冬から春に季節が変わったように
まわりの景色がたちまち変わっていくのです。
それは何だか寂しい気がしました。
冬らしい冬が訪れる北国の暮らしが羨ましくもおもえました。

娘も私もお父さんがいる生活の方が楽しいよねって口にする回数が増えました。
このギャップをどう埋めていきましょうか?







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなに高いの? | トップ | チキン南蛮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秋田」カテゴリの最新記事