![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/8e4de58d661b9ce3e445e37bf0de391b.jpg)
下ごしらえしておいたエビでエビチリを作りました。
まだレシピを見ながら作っているので、もたもたしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
エビをぷりぷりにするために、下ごしらえに手間がかかります。
豆板醤はキッコーマンの「四川風唐辛子みそ豆板醤」を使ってみました。
やっぱり辛いですね!
出来上がったエビチリを味見すると、ピリッと辛くご飯がすすみそう!
エビチリが辛いから、ほうれん草は胡麻和えにして、甘い金時豆も入れました。
枝豆がんももめんつゆで煮て入れました。
今日は節分ですね。
みんなのおうちのように豆まきは出来ませんが、恵方まきを食べようと
作らずに生協で買ってきました。
豆まきはうちの義母からの教えで、うちの人が皆帰ってきたらやるんだよ。
お父さんが単身赴任でいないんだから、豆をまくのはダメだよ。
との教えを守っているので、何年も豆まきしていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
いつになったら出来るのかしらね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/e1fc477ed6a56777d0fb561b43f934f2.jpg)
海鮮太巻きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/b3224d8ff658969631b18ee4f80eaef2.jpg)
これは切らないと無言で1本は食べれないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/a8c4eb7f6a83fd1b7812f17ff6c8c3f8.jpg)
細いほうも1本買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/de9c76dc37ee2ee83ce5d419b9fb832c.jpg)
デザートは「たこうや」さんの「苺大福」とっても美味しいのです。
餡がピンクで苺がシュワッとして最高!
今夜はお味噌汁だけ作ればOKです
まだレシピを見ながら作っているので、もたもたしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
エビをぷりぷりにするために、下ごしらえに手間がかかります。
豆板醤はキッコーマンの「四川風唐辛子みそ豆板醤」を使ってみました。
やっぱり辛いですね!
出来上がったエビチリを味見すると、ピリッと辛くご飯がすすみそう!
エビチリが辛いから、ほうれん草は胡麻和えにして、甘い金時豆も入れました。
枝豆がんももめんつゆで煮て入れました。
今日は節分ですね。
みんなのおうちのように豆まきは出来ませんが、恵方まきを食べようと
作らずに生協で買ってきました。
豆まきはうちの義母からの教えで、うちの人が皆帰ってきたらやるんだよ。
お父さんが単身赴任でいないんだから、豆をまくのはダメだよ。
との教えを守っているので、何年も豆まきしていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
いつになったら出来るのかしらね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/e1fc477ed6a56777d0fb561b43f934f2.jpg)
海鮮太巻きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/b3224d8ff658969631b18ee4f80eaef2.jpg)
これは切らないと無言で1本は食べれないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/a8c4eb7f6a83fd1b7812f17ff6c8c3f8.jpg)
細いほうも1本買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/de9c76dc37ee2ee83ce5d419b9fb832c.jpg)
デザートは「たこうや」さんの「苺大福」とっても美味しいのです。
餡がピンクで苺がシュワッとして最高!
今夜はお味噌汁だけ作ればOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます