千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

1月22日 九州国立博物館・ボストン美術館

2013-01-22 20:23:26 | 日記
昨年 ベルリン美術展(フェルメールの真珠の首飾り)を見に行った時、

来年1月1日から開催されるボストン美術館のポスターが目に入りました。

「来年はまた国立博物館に行かなければ!」と、その時思いました。


お正月もひと段落したので、今日出かけました。



日本にあれば国宝・重文級の絵画が10万点、ボストン美術館に収集されているそうです。



その中から厳選された仏画・絵巻・水墨画・近世絵画が展示されていました。

平日で小雨の中なので入館者は少ないだろうとふんだのですが、

「吉備大臣入唐絵巻」や「平治物語絵巻」の前には列ができてました。

目玉の曽我蕭白(そがしょうはく)の最高傑作『雲龍図』の前にも

大勢の人が見とれていました。

大作なので後ろから眺めたかったのですが無理でした。

狩野派・長谷川等伯(はせがわとうはく)、尾形光琳(おがたこうりん)の作品も

里帰りしてました。


博物館のⅠF エントランスルームでは

「ひなの国九州フェスタ2013」が開催されていました。



柳川・八女・飯塚・うきは・佐賀・日田・中津・臼杵・杵築のひな祭りが紹介されていました。

 

昔 名古屋以西のお雛様めぐりをしたことを懐かしく思い返しました。



帰りに大宰府天満宮でお参りし、梅のつぼみの写真を撮りました。

新幹線の中でカメラを見ているとピンボケなので良く見えませんが

どうも1輪開いているようです。



姉が 「大宰府の梅がたった1輪今日開花したそうよ。」と、言うではありませんか、

じゃあ、あれは開花した梅だったのか!

びっくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする