八幡東区のお餅屋さんでは
お正月の餅つきが始まってます。
姉が大層お世話になりました。
少しでもご恩返しをと思い
町内のお寿司屋さんのお寿司を
差し入れさせていただいてます。
12時お寿司屋さんに予約してました。
明日から大寒波になるという予報がでてます。
いつもは28日がお正月用買い出しです
1日繰り上げて朝早めに旦過市場に行きました。

旦過は京都の錦町のようなものでお店がずっと並び
肩がすれ違うほどの人込みです。
江里口さんで野菜を購入し

穴子を探しました。
穴子はちょっと脇にそれた魚屋さんです。

3匹1350円でした。
駐車場に戻りながら他所の魚屋さんを覗きましたが
穴子はありません。

あの脇道で買っておいてよかったです。
野菜やしめ縄を購入し、普段のお買い物を済ませ
12時前に帰りつきました。
やればできる!
千代をのせお餅屋さんに差し入れ。
「千代ちゃんは?」
「横に乗っています。」
「あら、いつものポーズ!」
後ろむきに、手をシートに置いてます。
「何か元気がないですね。」
「はい、まだ復調してませんね。」
犬を飼っておられるので
千代の顔でわかるのですね。
お向かいの105歳様は観葉植物にビニールを被せてます。
私も真似してシンビにビニールを被せました。

お正月の餅つきが始まってます。
姉が大層お世話になりました。
少しでもご恩返しをと思い
町内のお寿司屋さんのお寿司を
差し入れさせていただいてます。
12時お寿司屋さんに予約してました。
明日から大寒波になるという予報がでてます。
いつもは28日がお正月用買い出しです
1日繰り上げて朝早めに旦過市場に行きました。

旦過は京都の錦町のようなものでお店がずっと並び
肩がすれ違うほどの人込みです。
江里口さんで野菜を購入し

穴子を探しました。
穴子はちょっと脇にそれた魚屋さんです。

3匹1350円でした。
駐車場に戻りながら他所の魚屋さんを覗きましたが
穴子はありません。

あの脇道で買っておいてよかったです。
野菜やしめ縄を購入し、普段のお買い物を済ませ
12時前に帰りつきました。
やればできる!
千代をのせお餅屋さんに差し入れ。
「千代ちゃんは?」
「横に乗っています。」
「あら、いつものポーズ!」
後ろむきに、手をシートに置いてます。
「何か元気がないですね。」
「はい、まだ復調してませんね。」
犬を飼っておられるので
千代の顔でわかるのですね。
お向かいの105歳様は観葉植物にビニールを被せてます。
私も真似してシンビにビニールを被せました。
