千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

4月20日(木)台湾料理・麗白 千代動物病院へ

2017-04-20 21:33:16 | グルメ
小倉北区魚町のインクスポット 2F にオープンした
台湾料理店へ行きました。

お店の名前は ”麗白”

何年か前 フランス料理を食べに行った場所でした。

前はムードのある暗い感じが明るく前より広くなったよう。

ランチコースをいただきました。

中華風刺身サラダ


ヒラスのカルパッチョ風、
ソースは辛めのごまの良く効いた中華風

オードブル4種


マーボー豆腐・大根もち・海老のマンゴーマヨネーズかけ・切干大根の台湾オムレツ

本日のスープ


メインは 4 種から選べます
カラスカレイのあんかけ          牛肉と椎茸きのこ炒め
 

4 種から選べる麺飯
角煮ご飯と香物                 担担麺
 

本日のデザート


若いお店の方が

「マーボー豆腐です。」

私は 「へえ、マーボー豆腐?」

Nちゃんは 「マンゴー豆腐?」 それにしては色が白?


食べると  杏仁豆腐  でした。



千代は耳をよく掻きます。

掻きすぎて耳の後ろの毛が抜けてます。

おかしいなあ、おかしいなあ。

来週でも病院に連れて行かなければ。
と、思ってましたが。

気にかけて心配するよりも今日行こう。

千代はドライブは大好きです。


動物病院は夕方でも患者さんで一杯です。


すぐに耳を見た先生は
「外耳炎です。中の菌が何か?採取して調べましょう?」



千代は待っている間もう帰ろうとします。



しばらく待って、再び診察室へ
「マラセチアという酵母菌で、耳の病気から
慢性になると厄介な病気です。」

薬をくださる時も
「長くなります。1週間後にまた来られてください。」

「わかりました。治してやってください。」

飲み薬と塗り薬をいただきました。



これから大好きなドライブに行けますよ。
頑張ろうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(水)大雪山の終焉

2017-04-19 20:55:14 | 園芸

2013年5月のブログ

亡くなった友のお父様は盆栽を育てていました。

とても研究熱心な方でノートを作っておられ、

盆栽の絵に注意点など書き、盆栽仲間と交流をなさっていたそうです。

肺がんで亡くなったのですが、

お父様の病状が悪化した時盆栽の鉢を何点かいただきました。

ランだけではなく盆栽まで枯らす名人ですからほとんど消滅しました。

その中で唯一残ったのがさつきの大雪山です。

真っ白な大輪の花が咲き、五月のこの時期楽しませてくれます。


ところが、私の手入れの不行き届き管理の悪さで

昨年は一輪しか咲きませんでした。

それも虫食いのような花でした。


今年は左側半分に花がつき、右側は惨憺たるものです。

左側の下枝は途中で折れています。

箒が当たって折れたのです。

この頃はもう枯れてもいいのになんて思っていました。

盆栽の形からするとひどいものです。

ただただ水をやっていただけなのにこうして咲きました。

なんだかすまない気持ちでいっぱいです。




今年は植え替えをして、形を整えてあげるからね。

約束しました。



2014年5月のブログ

さつきの盆栽 ”大雪山 ”が咲きました。



亡くなった友のお父様の盆栽です。

お父様が亡くなる前に形見で盆栽をいただきました。



去年は3輪ほどしか咲きませんでした。

が、今年は沢山の花が咲きました。



でも葉にはダニがついてます。

もう少し大事に育てなければいけませんね。


2015年も2016年にも大雪山についてブログに記載なし

2017年4月19日


去年の夏突然葉が茶色になりました。
急いで植え替えしました。

今年春、新芽がとうとう出ません。


今日意を決し、鉢から抜こうと枝を持っただけで
ポキン!
枝が折れました。



もうあの真っ白な大輪の大雪山は終わりました。




お花屋さんに月2回 仏様と神様



玄関用のお花をお願いします。



前回のお花がまだ生き生きしてます。



来月はもうこんなにお花は持たなくなるでしょうね。


お花屋さんが「モッコウバラきれいですね。」と、
おっしゃってくださいました。

少し開き始めました。




朝千代の散歩前に屋上にあがり、掃除をしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日 ランの避暑移動・初夏のスカーフ

2017-04-18 20:40:41 | 洋ラン

去年のブログによると
4月16日パフィオと胡蝶蘭が外に出ました。

先週から急に暖かくなったので
パフィオは裏のフェンスに



オンシは2Fのデッキに移動です。



途中、外でパチパチハサミの音がします。

お向かいの息子様が庭の剪定をしているのかな~。
と、思って外に出ると

どっこい!

お向かいの103歳様が歯科医院の駐車場に生えている
雑草と木を切っておられました。



103歳様は塀にもたれながら必死で仕事をされています。

私は急いでビニール袋を持って
切った枝の片付けをさせていただきました。

見習う事がまだまだありますね。

いつまでも長生きしてほしいです。



3月末で退職なさった方へお祝いのランを
送ってました。

今日そのお返しをいただきました。
プリーツ加工のスカーフです。



さわやかな初夏にふさわしい色彩です。
まさに送り主好みの色合いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(月)お帰りルンバ・パフィオの植替え

2017-04-17 20:09:39 | 日記
3月25日アイロボット社のルンバが入院しました。

病名は「脱力症候群」
”充電してもちょこっとしか動かない”病気。

電気屋さんは「お預かりしま~す。」
連れて帰って音沙汰無し。

どうなってるの?

1月近く治療にかかりました。
電気屋さんが箱から出して帰ろうとします。

「ちょっと待って!」
ちゃんと治療できたか確認です。


バッテリーランプがオレンジ色に点滅し充電してます。



オレンジ色の点滅が消えます。?



バッテリーが充電すると緑色に変わります。


通常3時間かかるのですが。

緑色にならず消灯します。

「これおかしいですよ。」

「いやあ~検査して返してるはずですが。」

箱の中にルンバと一緒に封筒が入っていたので
中を確認します。




アイロボット社のルンバ(ロボット掃除機)のパンフレット
アイロボット社のブラーバ(床拭きロボット)のパンフレット
最後に小さな 
充電時のLED表示における仕様変更のお知らせ



消費電力を抑えるため1分後にLED表示が消灯します。と、書かれてました。

電気屋さんと
「もっと大きな変更表示にしないとわからないよね~」と、
話しました。

充電完了し緑色になりました。



明日からうんと働いていただきましょう。


雨で屋上掃除もできないので

パフィオの植替えをしました。

6鉢のつもりが9鉢になりました。



2鉢根がほどんどない状態でした。

水のやりすぎでしょうか?

去年16日にパフィオとファレノプシスを外に出しました。

いよいよ、夏の準備をしなければいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(日)お弁当献立・フイットネスの新人さん

2017-04-16 18:01:15 | グルメ
3月くらいからフイットネスは
新人さんが増えてます。

この花見シーズンは少なくなっていました。
新人さんにはインストラクターの亀ちゃんが
指導しなければいけません。

新人が一人の場合はまだいいのですが
たいてい2人連れ以上です。

今日の新人さんは一人でした。
ルームランナーは亀ちゃんが
機械の使い方を教えました。

「1㎞歩くと停止ボタンを2回押して、
リセットしてください。」

「リセットって?」


ルームランナーが終わった時
亀ちゃんが休憩でいません。

リセットさんは次の運動を探し、
この機械に座わりました。



「動か~ん。」

誰も何も言いません。

「何ね、動かんやない。」

人のいい図書館さんが教えていました。

年は50歳か60歳くらいの方です。


困ったものです。 

4月16日 お弁当お品書

1 牛肉のバター焼きどんぶり
2 さわらの辛み焼き
3 ピーマンとせろりの焼きあえ
4 菜の花とスモークサーモンのパスタ
5 ゆで卵と根三つ葉の和風サラダ
6 キャベツのオレンジサラダ
7 うどと卵のスープ
8 フルーツのシロップ漬け


一品づつ出来上がりました

1 牛肉のバター焼きどんぶり

松坂牛です。シイタケとチンゲン菜を一緒に炒め、しょう油・コショウ・バターを加えてご飯の上にのせます。


2 さわらの辛み焼き

薬味入りの漬け汁に30分浸し、グリル焼きします。


3 ピーマンとせろりの焼きあえ

網焼きした野菜を冷めてから細切りし、


梅がつおを絡めます。



4 菜の花とスモークサーモンのパスタ

菜の花とスモークサーモンの彩で春爛漫です。生クリーム・卵黄・練りうにを入れたソースでゆで上がったフェットチーネをあえます。


5 ゆで卵と根三つ葉の和風サラダ

固ゆで卵とゆでた三つ葉を器に盛り、梅干入りマヨネーズをかけます。


6 キャベツのオレンジサラダ

キャベツはせん切りして水にさらします。オレンジは袋から出してキャベツに加えます。食べる直前にオレンジドレッシングをあえます。


7 うどと卵のスープ

うどは短冊切りし、酢水でさらします。スープでサット煮、卵を流しいれ半熟で火を止めます。うどの苦みが春を感じます。


8 フルーツのシロップ漬け


シロップ水を作り、リンゴ・柿・キーウィ・干しブドウ・パイナップルを漬けます。


お弁当に詰め合わせ







p.m.4:50 お届けしました。

「こんばんは。」

「こんばんは。
今日はまあ、暑いくらいですね。」

「はい、5月の暑さですね。」

「今日も引き続きいただけるのですか?」

「はい、もちろんです。
牛肉のバター焼きどんぶりです。」

「はあ、ほっほっほっ。」

”四十九日でお供えしたお生花の花瓶が
玄関の土間にありました。”


「花瓶いただいて帰りましょう。」

”お花屋さんにお返しするのです。”

「お持ちすればよいのですが、
腰が悪いもので・・・・」

「はい、大丈夫です。」

「大きなプリーツのような百合が
4個も咲きました。
これは甘酒です。
召し上がってください。」



「甘酒は体にとても良いそうですね。
ありがとうございます。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする