狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

10月18日から画家・杉田修一先生の透明水彩画展が開催されますよ。

2018年10月17日 09時16分47秒 | 案内、告知、宣伝



 お知らせです。

 10月18日から画家・杉田修一先生の透明水彩画展が開催されますよ。
 10月22日まで。

 場所は、ギャラリー十露さんの別館。
 時間は、10時から18時(最終日は17時まで)です。







 素敵な絵がたくさん並ぶと思いますので皆様、是非是非、御覧になってみてくださいませ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報。

2018年09月30日 14時00分10秒 | 案内、告知、宣伝






 今回の記事は、10月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報を(私が知り得た限りではありますが)御紹介いたしませう、という趣向でございます。



 まずは大原美術館の情報。
 大原美術館は10月は休館日がありません。
 開館時間は9時から17時です。
 倉敷にお立ち寄りの際は、是非是非、大原美術館の名画を御覧になってみて下さい。

 それと10月19日から大原家旧別邸有隣荘が特別公開されます。11月4日まで。
 有隣荘が公開されるのは年に春と秋の2回だけなので、是非ご覧になってみてくださいませ。



 10月20日と21日には『倉敷屏風祭』がありますよ。
 倉敷美観地区の本町から東町にかけて約30軒が格子戸を開け放ち先祖伝来の屏風や家宝を展示するイベントです。
 是非是非、ご覧になって下さいませ。


 同じく20日と21日は阿智神社の秋祭りです。
 20日は秋季例大祭。18時から阿智神社で三女神の舞や子供神楽等や倉敷天領太鼓の演奏が奉納されます。
 21日は御神幸。総勢250名程の時代行列が倉敷の街中を歩きます。
 千歳楽や素隠居も繰り出しますよ。




 毎月第3日曜日恒例の「くらしき朝市三斎市」は10月21日に開催です。
 倉敷近郊と高梁川流域の鮮魚や農産品や工芸品や郷土加工品等を販売している朝市です。
 開催場所は倉敷駅前商店街とその周辺。
 開催時間は8時から11時です。



 毎週土曜日に阿知町東部商店街北側の広場で『倉敷路地市庭』をしています。
 岡山県内の野菜や加工食品などがならんでいるそうです。
 時間は、9時から15時まで。

 毎週水曜日には有隣庵で無農薬野菜や新鮮野菜や手作りケーキや木工品やお弁当などを販売する「水曜市庭」を開いているそうです。
 時間は8時から12時45分です。
 興味のあるお方は是非是非行ってみて下さいませ。





 以上が今現在で私が知っている倉敷美観地区周辺の10月のイベント情報です。

 他に何か分かったら、またお知らせいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム18戦目のアルビレックス新潟戦は9月29日であります。

2018年09月27日 17時08分37秒 | 案内、告知、宣伝






 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。



 9月29日のアルビレックス新潟戦のファジフーズのご案内ファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHPの「(9月29日アルビレックス新潟戦】ファジフーズ、フーズバトルのご案内」のページをご覧くださいません。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。
 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム17戦目の京都サンガF.C.戦は9月15日であります。

2018年09月13日 13時28分24秒 | 案内、告知、宣伝




 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。



 9月15日の京都サンガF.C.戦のファジフーズのご案内ファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHPの「【9月15日京都サンガF.C.戦】ファジフーズ、レシート抽選会のお知らせ」のページをご覧くださいません。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。
 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム16戦目のジェフユナイテッド千葉戦は9月9日であります。

2018年09月05日 13時31分57秒 | 案内、告知、宣伝




 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。


 9月9日のジェフユナイテッド千葉戦は、肉スタジアムが開催されるそうです。
 詳細は、ファジアーノ岡山さんのHPの「【9月9日ジェフユナイテッド千葉戦】ファジフーズ 肉スタジアム開催!」のページをご覧くださいませ。
 9月9日のジェフユナイテッド千葉戦のファジフーズのご案内ファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHPの「【9月9日ジェフユナイテッド千葉戦】ファジフーズのご案内」のページをご覧くださいません。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。
 9月9日のファジフーズの目玉はお肉でありますよ。
 お肉好きのお方はお肉を堪能してくださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。
 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報。

2018年08月31日 15時29分47秒 | 案内、告知、宣伝








 今回の記事は、9月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報を(私が知り得た限りではありますが)御紹介いたしませう、という趣向でございます。



 まずは大原美術館の情報。
 大原美術館は9月は3日と10日が休館日です。
 開館時間は9時から17時です。
 17日と24日は開館時間が延長されて18時までとなります。
 倉敷にお立ち寄りの際は、是非是非、大原美術館の名画を御覧になってみて下さい。


 

 毎月第3日曜日恒例の「くらしき朝市三斎市」は9月16日に開催です。
 倉敷近郊と高梁川流域の鮮魚や農産品や工芸品や郷土加工品等を販売している朝市です。
 開催場所は倉敷駅前商店街とその周辺。
 開催時間は8時から11時です。

 毎週土曜日に阿知町東部商店街北側の広場で『倉敷路地市庭』をしています。
 岡山県内の野菜や加工食品などがならんでいるそうです。
 時間は、9時から15時まで。

 毎週水曜日には有隣庵で無農薬野菜や新鮮野菜や手作りケーキや木工品やお弁当などを販売する「水曜市庭」を開いているそうです。
 時間は8時から12時45分です。
 興味のあるお方は是非是非行ってみて下さいませ。





 以上が今現在で私が知っている倉敷美観地区周辺の9月のイベント情報です。

 他に何か分かったら、またお知らせいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム15戦目の水戸ホーリーホック戦は8月26日であります。

2018年08月24日 18時32分54秒 | 案内、告知、宣伝



 8月26日の水戸ホーリーホック戦もファジアーノ岡山の夏のホームの試合の恒例となっている『夏夜祭』でありますよ。
 ファジ縁日やウォータースライダーやビアフェスタなどを実施するそうです。
 ファジアーノビアフェスタも開催されます。
 通常550円で販売している生ビール(約450ml)が、最大で半額以下の250円だそうです。
 詳しくはこちらをご覧ください。
 試合観戦前にファジフーズと合わせてビアフェスタでビールを楽しむのは如何でしょうか?




 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。


 8月26日の水戸ホーリーホック戦のファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHP「【8月26日水戸ホーリーホック戦】ファジフーズ、フーズバトルのご案内」をご覧くださいませ。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。
 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号接近で順延となっていたファジアーノ岡山のホームの試合・徳島ヴォルティス戦は8月22日に開催であります。

2018年08月20日 12時04分36秒 | 案内、告知、宣伝






 ファジアーノ岡山の夏のホームの試合の恒例となっている『夏夜祭』です!
 期間中、ファジ縁日やウォータースライダーやビアフェスタなどを実施するそうです。






 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。


 8月22日の徳島ヴォルティス戦のファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHP「【8月22日徳島ヴォルティス戦】ファジフーズのご案内」をご覧くださいませ。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。
 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、倉敷の夏の土曜日の夜恒例の『倉敷名物土曜夜市』の最終日であります。

2018年08月10日 10時31分07秒 | 案内、告知、宣伝



 明日は、倉敷の夏の土曜日の夜恒例の「倉敷名物土曜夜市」の最終日であります。
 JR倉敷駅から各商店街のお祭りで夜市であります。
 場所は、JR倉敷駅からの各商店街。
 時間は、午後6時から9時半です。

 夏の宵に倉敷商店街をふらふら歩いて夜店を覗いてみるのは如何ですか? 
 楽しいと思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報。

2018年07月31日 11時04分15秒 | 案内、告知、宣伝





 今回の記事は、8月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報を(私が知り得た限りではありますが)御紹介いたしませう、という趣向でございます。




 まずは大原美術館の情報。
 大原美術館は8月は休館日はありません。毎日開館しています。
 開館時間は9時から17時です。
 倉敷にお立ち寄りの際は、是非是非、大原美術館の名画を御覧になってみて下さい。




 倉敷美観地区を川舟で観覧する「くらしき川舟流し」は、3月から11月までは第2月曜日がお休みとなっています。
 出発時刻は、午前9時30分が始発で最終便は17時。30分おきに出発します。
 料金は、大人500円、5歳から小学生以下は250円。5歳未満は無料です。
 現在、チケット売場は川舟乗船場に変更になっています。

 倉敷館観光案内所は改修工事のため、H30.1.15~H31.8.31まで閉鎖となっています。
 倉敷物語館に臨時観光案内所を設置しているそうです。




 倉敷の夏の土曜の夜恒例の「倉敷名物土曜夜市」は11日が最終日です。
 今年は4日と11日ですね。
 場所はJR倉敷駅からの各商店街。
 時間は午後6時から9時半です。
 夏の宵に倉敷商店街をふらふら歩いて夜店を覗いてみるのは如何ですか? 
 楽しいと思いますよ。




 8月7日は阿智神社では夏祭・七夕祭。
 夏越大祓式で人形の焚き上げや大茅の輪くぐりなど。
 旧暦の七夕祭も行うそうです。
 昔懐かしいパンパン菓子のふるまいや神賑いや盆踊りも行われるそうです。
 17時からです。






 毎月第3日曜日恒例の「くらしき朝市三斎市」は8月19日に開催です。
 倉敷近郊と高梁川流域の鮮魚や農産品や工芸品や郷土加工品等を販売している朝市です。
 開催場所は倉敷駅前商店街とその周辺。
 開催時間は8時から11時です。

 毎週土曜日に阿知町東部商店街北側の広場で『倉敷路地市庭』をしています。
 岡山県内の野菜や加工食品などがならんでいるそうです。
 時間は、9時から15時まで。

 それと毎週水曜日には有隣庵で無農薬野菜や新鮮野菜や手作りケーキや木工品やお弁当などを販売する「水曜市庭」を開いているそうです。
 時間は8時から12時45分です。
 興味のあるお方は是非是非行ってみて下さいませ。






 以上が今現在で私が知っている倉敷美観地区周辺の8月のイベント情報です。

 他に何か分かったら、またお知らせいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日にシティライトスタジアムで開催を予定していた徳島ヴォルティス戦は、台風12号の接近の影響で開催が中止となりました。

2018年07月28日 20時36分19秒 | 案内、告知、宣伝


 7月29日にシティライトスタジアムで開催を予定していた徳島ヴォルティス戦は、台風12号による試合前後の交通機関への影響と試合運営の安全面を考慮して、開催が中止となりました。
 詳しくは、ファジアーノ岡山さんのHPの「【7月29日徳島ヴォルティス戦】台風12号接近による試合開催中止のお知らせ」をご覧くださいませ。

 台風が接近しております。
 皆様。お気を付けくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム13戦目の徳島ヴォルティス戦は7月29日であります。

2018年07月28日 10時44分43秒 | 案内、告知、宣伝




 ファジアーノ岡山の夏のホームの試合の恒例となっている『夏夜祭』です!
 期間中、ファジ縁日やウォータースライダーやビアフェスタなどを実施するそうです。






 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。


 7月29日の徳島ヴォルティス戦のファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHP「【7月29日徳島ヴォルティス戦】ファジフーズのご案内」をご覧くださいませ。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。

 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は土曜日なので、倉敷の夏の土曜の夜恒例の「倉敷名物土曜夜市」がありますよ。

2018年07月27日 13時40分09秒 | 案内、告知、宣伝




 明日は土曜日なので、倉敷の夏の土曜の夜恒例の「倉敷名物土曜夜市」がありますよ。
 JR倉敷駅から各商店街のお祭りで夜市であります。
 倉敷名物土曜夜市は、8月11日まで。
 場所は、JR倉敷駅からの各商店街。
 時間は、午後6時から9時半です。

 夏の宵に倉敷商店街をふらふら歩いて夜店を覗いてみるのは如何ですか? 
 楽しいと思いますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は土曜日なので、倉敷の夏の土曜の夜恒例の「倉敷名物土曜夜市」がありますよ。

2018年07月20日 20時22分47秒 | 案内、告知、宣伝



 明日は土曜日なので、倉敷の夏の土曜の夜恒例の「倉敷名物土曜夜市」がありますよ。
 JR倉敷駅から各商店街のお祭りで夜市であります。
 倉敷名物土曜夜市は、8月11日まで。
 場所は、JR倉敷駅からの各商店街。
 時間は、午後6時から9時半です。

 夏の宵に倉敷商店街をふらふら歩いて夜店を覗いてみるのは如何ですか? 
 楽しいと思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム12戦目の松本山雅FC戦は7月16日であります。

2018年07月13日 07時56分38秒 | 案内、告知、宣伝




 7月16日松本山雅FC戦からのホーム4試合では、ファジアーノの夏の恒例となっている『夏夜祭』です!
 期間中、ファジ縁日やウォータースライダーのほか、昨年も大好評だったビアフェスタなどを実施するそうです。






 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。


 7月16日の松本山雅FC戦のファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHPの「【7月16日松本山雅FC戦】ファジフーズのご案内」をご覧くださいませ。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。

 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする