本日の倉敷は、雨のち曇りのち晴れ。
最高気温は、十三度。
最低気温は、七度でした。
明日は、寒くなりそうです。
私が今使っているデジカメは、
店主の旦那様から借りているものです。
店主の旦那様は、多趣味な方で、写真もその一つ。
上の写真に写っている写真も、店主の旦那様が撮った写真。
数年前の倉敷フォトミュラルって写真公募企画展に出品した作品です。
(公募に受かると、大型の布にプリントしてくれて、
展示が終わると貰えるそうです)
店主の旦那様が私にデジカメを貸してくれるのは、
店主の旦那様が、デジカメに興味の無いフィルム派だからです。
「デジカメでは思うような色が出ない」と言って、
気前よく私にデジカメを貸してくださってます。
(機械音痴なのでデジカメを敬遠している、という説も有り)
私は今まで写真なんて撮った事がほとんど無かったから、
わからない事だらけ、、、
ノイズが入るのは何故?
ISOって何?
色が変わってしまうのは何故?
何でピントが合わない?
店主の旦那様は、
デジカメの写真に(御自分で撮影することは)興味ないから、
デジカメに詳しくないので、訊けないし、、、
知り合いに、写真を趣味にしている人もいないし、、、
今ちょっと困ってます。
私の写真が、接写がほとんどなのは、
接写だと構図をほとんど考えなくても良いから。
普通に撮ろうとすると、構図が全く決まらないっす。
今、一番の悩みは、手ぶれの写真になる確率が高い事。
三脚を買おうかな、、、
でも、デジカメは借り物を使ってるんだし、、、
三脚だけ買うのは、やだなあ、、、
いっそのこと、デジカメを買っちゃおうか?
いやいや、デジカメ、高いっす。
(多分)
贅沢は敵。
散財は出来ません。
私は、貧乏なのです。
もしかして、こんな状態を、
貧すれば鈍するっていうのかな?