![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/a7035ac4300dc3d042f6d765cab62c4b.jpg)
昨日の記事の続きです。
旅行初日で疲れてしまいふらふらになってしまった私は夜遅くまで続いた宴が終わった後、泥のように眠りました。
翌日の朝。
少しふらふらしながらむくりと起きてぼんやりとしていると、友人のお子様達に奇襲攻撃を受ける。
お子様達は朝から異様なハイテンションで私にアクティブに絡んでくる。まとわりついてくる。話しかけてくる。はしゃいで暴れる。
君達。今日は愛知方面に旅行だからテンションが上がるのは分かるけれども、明らかにペース配分を間違えているよ?
朝からそんなにハイテンションで飛ばしていると肝心なところで疲れ果てて楽しめなくなるよ?
と諭してみたのですが、お子様達は私の忠告を聴く気にはならないらしいのです。
本能の赴くまま後先考えずにハイテンションで飛ばしていくロケンロ~ルな見事な生き様。私・狐は感服いたしましたよ。
でも、私は朝が弱いので、出来ればそっとしておいて欲しいなぁ。
そんな私の願いは当然の如くお子様達が聞き入れるはずもありません。
お子様達は容赦無く異様なテンションで私に絡んでくる。まとわりつく。話しかけてくる。はしゃいで暴れる。
お子様のお相手をする時は、気力と体力と知力を使わなければなりません。
分かっていたつもりでありましたが、私、甘くみていた。orz。
突拍子のない質問に面喰ったり、体力の限界に挑戦するかのような遊びに参加させられたり……。
お子様達は元気だなぁ。元気なことは良きことなり。
しかし、旅行2日目は愛知・三河湾方面に向かう前に、朝の朝食を食べる前に、私・狐はへとへとになってしまったのであります。
哀れなる哉。お子様にアクティブに絡まれた者。
果たして旅行2日目の狐の運命や如何に?
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます