ゴールデン枠連ドラでは初のバカリズム脚本。アイドリングはパッとしないが、司会の小男は少し出世した。本人も相当余所行きの顔で登場。
よくある題材で、そのまま読み切り漫画や日常系SF小説の小編、小劇場演劇、世にも奇妙な物語で出来る内容。実際、小説化や漫画化、舞台化すればいいのにね。
本編はプロポーズするために売れない役者が、彼女の待つレストランを訪れるが上手くゆかず、選タクシーの時間朔行の力(有料)で何度も挑戦するが、もたもたし過ぎて最後は避けられたはずの強盗よる立て籠り事件に巻き込まれ彼女を守るために命を落とす、という内容。奇妙な物語ならここで終わりだろうがオチがあり、彼女が選タクシーを使って彼氏を助け、事前に警察に通報し、強盗も退治してハッピーエンド。
竹野内豊も迂闊ではあるが傍観者や悪意ある介入者ではなく、一応フォローする。
普通の脚本家は余りやらない几帳面な構成、芸人活用、悪人達が独特だった。そして、良い乳のカフェ店員や取り扱い注意の彼女の描き方は、基本役者としてではあるが早見あかりと共演したテレ東のドラマの経験値が活きていたと思う。
初回は説明が多く、時間朔行が存外地味で、シリアスなシーンとイケメン過ぎる上に完全に大人である竹野内豊の扱いに不慣れ感はあるが、後半には消化されるんじゃないかな?
実はマギー以上に毒舌家だと思うけど、変な地雷を踏まなければバカリズムは安泰かな? もうちょい視聴率あればアレだけどさ。
よくある題材で、そのまま読み切り漫画や日常系SF小説の小編、小劇場演劇、世にも奇妙な物語で出来る内容。実際、小説化や漫画化、舞台化すればいいのにね。
本編はプロポーズするために売れない役者が、彼女の待つレストランを訪れるが上手くゆかず、選タクシーの時間朔行の力(有料)で何度も挑戦するが、もたもたし過ぎて最後は避けられたはずの強盗よる立て籠り事件に巻き込まれ彼女を守るために命を落とす、という内容。奇妙な物語ならここで終わりだろうがオチがあり、彼女が選タクシーを使って彼氏を助け、事前に警察に通報し、強盗も退治してハッピーエンド。
竹野内豊も迂闊ではあるが傍観者や悪意ある介入者ではなく、一応フォローする。
普通の脚本家は余りやらない几帳面な構成、芸人活用、悪人達が独特だった。そして、良い乳のカフェ店員や取り扱い注意の彼女の描き方は、基本役者としてではあるが早見あかりと共演したテレ東のドラマの経験値が活きていたと思う。
初回は説明が多く、時間朔行が存外地味で、シリアスなシーンとイケメン過ぎる上に完全に大人である竹野内豊の扱いに不慣れ感はあるが、後半には消化されるんじゃないかな?
実はマギー以上に毒舌家だと思うけど、変な地雷を踏まなければバカリズムは安泰かな? もうちょい視聴率あればアレだけどさ。