石長松菊園・お宿いしちょう 許せぬ罪

いきなりいしちょう首になった悔しさに裁判をしました!
職場復帰の約束を守ってもらえず、いきなり電話一本で首でした。

73%

2018年06月08日 | 裁判




毎日が雨降りになって出かけるのに靴をどうしたらいいか迷ってしまう季節になってきましたが、皆さんはどうしておられるのでしょうか?
いまどき長靴をはいている人なんて見かけないし、靴の中ぐちゃぐちゃになるのを覚悟で運動靴なのか、仕事なので仕方ないから革靴はいておられるのか、などと特に電車に乗った時には足元をじ~と見てしまうのです。
ちょっと危ないおじさんかもなんて見られているかもしれません。
防水スプレーを靴にかけてもそんなに期待以上の効果もないし、とにかく、「えいやっ!」外に出るのですが、すこし大げさかもです。
リュックサックには自転車の後ろのカバーをかけて防御体制をとって、傘は前に傾けてという形で今日もバイトに出かけます。
そして、うちのリビングの湿度計が最高72%を記録!驚きの数字でした、香港かマニラ以上の湿度にどうしたものかとエアコンをかけて対応・・・。
でもいつもの56~8%にはなかなか戻りません、こんな状態なら家内はカビの温床がいっぱいできちゃうから!って怒ってます、誰にって・・・?!
今朝の一こま綴ってみました。
くだらない話ですみません。
仕事があるだけありがたいと感謝、感謝の毎日です。
これも皆さんのおかげさまですね。
今日もご購読ありがとうございました。
また思いついたら書きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
感謝



---------888 888-------888 888---------
困った?!
そんな時はお電話してみてください。
きょうとユニオン
(京都地域合同労働組合)
京都市南区東九条上御霊町64-1 
アンビシャス梅垣梅垣ビル 1F
TEL:075-691-6191 
FAX:075-691-6145

---------888 888-------888 888-----