石長松菊園・お宿いしちょう 許せぬ罪

いきなりいしちょう首になった悔しさに裁判をしました!
職場復帰の約束を守ってもらえず、いきなり電話一本で首でした。

ルンバ

2018年06月27日 | 裁判




家のルンバが各部屋ごとにお掃除をしてくれている。
でも、ふと思うことは普通の掃除機でしたほうが早くてきれいになるのではないだろうか?
実際にやってみた。
やっぱり早くてきれいではないだろうか。
でも奥さんが気に入って使っているのだからまあいいか、そんな風に考えるのはサボりかも。
段々便利になって行くモノだと日ごろから感心していて、AIなるのもが現れた。
そのうち家の中にも表れるのだろうと考えると、今のスマホもその一つだった。
考えればきりがないくらいで、いったい誰が発想してだれが現実化をしているのか、世の中にはわからないことの方がおおいのだ、でもみんながそれを当たり前のようにして使いこなして生きている、流れに飲み込まれないように着いて行くのに必死になってしまう。
20年前にPCといえばこんなにも早くて賢い機械などありえなかったのだから、あと20年生きていられたらどんな世界が見られるのだろうかと想像してしまう。
今年で63才になってまだこれからできることはあるけれど、同じ職場にいる平成生まれの人類とは少し違った生き方になるのだろう、そういえば平成も来年で締めくくり、新しい元号が生まれるのだと思うとなんだか私自身が昭和、平成、〇〇 と三世代の中での生きざまを残さないといけないのか、なんてこの頃節に感じるようになってきた。
出来るだけ前向きに、そして明るい生き方が出来ればいいのだと思っているのです。
最後に一言、便利すぎるとなんだか怖くなってくる、これでいいのだろうかなんて、とりこし苦労なのだろう。

今回もお読みいただきありがとうございました。
感謝



---------888 888-------888 888---------
困った?!
そんな時はお電話してみてください。
きょうとユニオン
(京都地域合同労働組合)
京都市南区東九条上御霊町64-1 
アンビシャス梅垣梅垣ビル 1F
TEL:075-691-6191 
FAX:075-691-6145

---------888 888-------888 888-----