都県境は、まだまだ旧所沢街道を越えて南西に進みますが、道が不明なところもあり、柳瀬川の右岸(東村山市)を歩くことに。
「柳瀬橋」。
柳瀬川(上流)。
「二柳橋」から。対岸は、埼玉県 所沢市。
現所沢街道。
この付近で都県境は、柳瀬川に。
ポリオ研究所(株式会社BIKEN)東京事業所―ポリオワクチンの研究及び製造拠点―。(東村山市久米川)
西武線新宿線をくぐります。
二瀬橋交差点。対岸は、所沢市久米。
「二瀬橋」が架かる柳瀬川が都県境。
東村山市マンホール。市章と市の木ツツジのデザイン。
「勝陣場橋」からの柳瀬川。
下流方向。
ここから、都県境は北西に進みます。
左折した道の右手の緑地が都県境。
いよいよ都県境になる「八国山緑地」の道をたどることに。