“季節外れ 輝く白”
秋に一面を白く染めるソバの花が市内の山間の畑で見ごろだと 2.3日前の新聞に出ていた。
見たいな~
と思っていた。
今日は先輩の所へ梅もぎの予定 谷は違うけど近くの様なので連れて行ってもらうことにしました。
くねくね道を登って行きますが道幅はそんなに狭くは無い 良かった~ ホッ
キョロキョロするけど見当たりません。
「誰かに聞こうよ」と先輩
けれど家々はまばら 人っ子一人見当たりません。
とうとう行き止まり
困ったね~
畑の中から突然おばちゃんが
丁寧に教えてくれました。
「車は何処に止めたらいいですか?」
「何処でもいいですぜ 邪魔にはなりませんから」
そのおばちゃん親切に説明して下さいました。
ソバは7月末に種まき 初秋(9月上旬)に花が咲き10月下旬ごろ収穫です。
此花は昨年の秋刈り取りが3日遅かったので大量の実が落ち 3月に畑を耕したので芽が出て花が咲いたとの事。
これは7月下旬には畑を耕して正式な種まきをするそうです。
可愛い花でした。ピンクの花もチラホラありました。
マウスオンで見て下さい。
周りの田んぼは田植えが済んでいます。
監視人さんが立っています。
立派なエプロンをしています
水路には鯉もいました。

この柵は?猿 猪のため??

誰かさんが道の中ほどに駐車してます。
だめね~~
梅は20kg位ありました。
少々お疲れモードです
秋に一面を白く染めるソバの花が市内の山間の畑で見ごろだと 2.3日前の新聞に出ていた。
見たいな~

今日は先輩の所へ梅もぎの予定 谷は違うけど近くの様なので連れて行ってもらうことにしました。
くねくね道を登って行きますが道幅はそんなに狭くは無い 良かった~ ホッ

「誰かに聞こうよ」と先輩
けれど家々はまばら 人っ子一人見当たりません。
とうとう行き止まり

困ったね~


丁寧に教えてくれました。
「車は何処に止めたらいいですか?」
「何処でもいいですぜ 邪魔にはなりませんから」
そのおばちゃん親切に説明して下さいました。
ソバは7月末に種まき 初秋(9月上旬)に花が咲き10月下旬ごろ収穫です。
此花は昨年の秋刈り取りが3日遅かったので大量の実が落ち 3月に畑を耕したので芽が出て花が咲いたとの事。
これは7月下旬には畑を耕して正式な種まきをするそうです。
可愛い花でした。ピンクの花もチラホラありました。
マウスオンで見て下さい。
![]() |
||||||
一面 白い花 | ||||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
周りの田んぼは田植えが済んでいます。
監視人さんが立っています。

水路には鯉もいました。

この柵は?猿 猪のため??

誰かさんが道の中ほどに駐車してます。
だめね~~

梅は20kg位ありました。
少々お疲れモードです
