ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

荒療治

2012-09-12 | 日々の出来事
知恵袋さんが京都から帰ってきました
お土産は 元気で帰った 事です
仲間内では【元気で帰ってくるのが最高のお土産】と云う約束です

京都へお出かけはご主人の23年法要でした
お寺さんは23 25 27年のうち何処でもいいと言われたらしいけど 
子供さん達が「お母さんが元気なうちに」という事で23年法要になったとか
「人を年より扱いして 25年にしようと思っていたのに」 していました
「老いては子に従えだよ 行ってきんさい」 でした



       「皆さん元気じゃった お嫁さんは元気になってた?」
       「「元気になっていたよ もう安心」


       実は2年前お嫁さんがうつ病だと云う事で2ヶ月間お手伝いに行っていました
       病気が病気なので詳しくは聞かなかった

       普通の生活が出来る様になったと云うので色々聞いてみた
       
       子供が年長さんと小学2年生  朝食の準備ぐらいまでは出来ていた
       幼稚園の見送り位から動けなくなる
       ただ ボォー の状態

       そして 「死にたい」 が口癖に
       それも大体時間が決まっている
       聞く方も気が滅入ってしまう

       とうとう ある日
       「あんたも辛いじゃろうね~ 死にたいのに生きんにゃーいけんのじゃけぇーね」
       「ええよ 死にんさい 子供は20歳まで私が立派に育てるから」


       そんな事言ったの ~~~

       それから徐々に良くなり始めたらしい  もちろん薬も効いたのでしょうが……
 
       絶対に頑張れとは言わなかったらしい 
 
       「たぶんね この姑に子供は任されんと思ったのに違いないんよ」なんて言っています

       所が元気になってからお嫁さんは
       「私が患っていた時にお母さんに不愉快な思いをさせたのではないでしょうか? 失礼な事を言いませんでしたか?」
       覚えていないらしい  良かった~ 知恵袋さんも気になっていたらしい

       皆が元気で笑顔で集まれた事に感謝 お父さんのお陰じゃね ですって




          =ダンギク
  
            

      

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする