夏の蒸し暑さが戻ったようです 入道雲がモクモクと 湿度は80%
小学校のチャイムが聞こえてきます
下校時間でしょうか?
女の子が3人 「こんにちわ~」 って
「こんにちわ 運動会は何時?」
「29日です 観に来て下さい」
「何色 赤なの?」
「ハイ 赤です 私達5年生は エイサ~踊りをします 太鼓を叩いて踊るんです 難しいんですよ 是非観て下さい」
「練習が大変じゃね 暑いしね 頑張ちょるんじゃね」
「ハイ 頑張っています おばさん絶対観てね」
「おばさん? ありがとうね~ おばあさんなのよ」
「フ~ン じゃが孫が居るんだ~」
へぇ~ 分かってるのね 何とおしゃまな事
女の子と縁無いひまわりは こんな会話が大好きです
「おばあちゃんチはこっちなの さよなら 道草しないで帰りんさいよ」
「ウン ありがとう 」 と3人とも走って行きました
小学5年生か~ 人懐こい子供達にチョッピリ笑顔になりました
=アレチヌスビトハギ
小学校のチャイムが聞こえてきます
下校時間でしょうか?
女の子が3人 「こんにちわ~」 って
「こんにちわ 運動会は何時?」
「29日です 観に来て下さい」
「何色 赤なの?」
「ハイ 赤です 私達5年生は エイサ~踊りをします 太鼓を叩いて踊るんです 難しいんですよ 是非観て下さい」
「練習が大変じゃね 暑いしね 頑張ちょるんじゃね」
「ハイ 頑張っています おばさん絶対観てね」
「おばさん? ありがとうね~ おばあさんなのよ」
「フ~ン じゃが孫が居るんだ~」
へぇ~ 分かってるのね 何とおしゃまな事
女の子と縁無いひまわりは こんな会話が大好きです
「おばあちゃんチはこっちなの さよなら 道草しないで帰りんさいよ」
「ウン ありがとう 」 と3人とも走って行きました
小学5年生か~ 人懐こい子供達にチョッピリ笑顔になりました
=アレチヌスビトハギ