早朝6時 白々と明けています
多分お天気
ね マイカーで岩国駅まで

6時30分の電車に乗り込み 広島へ
広島7時50分発
松江自動車道 【道の駅たかの】辺りには雪があった
標高550m やはり寒いんだね~
出雲 松江地方には雪無し お天気は
まずまずのお天気
とにかく 歩きました
黙々と歩く心算でした
今日は長丁場 お喋りなんて…と思っていたけど
歩きはじめると 知らない方々と喋っていた

ひまわりさんってお喋りね~
イェ~ス 
9k弱の予定が 回り道等して10k強になっていたようだ
万歩計は1日の総歩数が2万を超えていた
途中 斐川河口辺りの田んぼに

初めて群れてる白鳥を見た
検索してみました

ロシアから10月に宍道湖中海に飛来し 3月中旬まで居る【コハクチョウ】です
良かったね ウォーキングのご褒美ねって喜んでいます
ギブアップしないで歩けた事に 大いに満足でした
ウォーキングの前に松江城に立ち寄った
城内に入ったのは初めて お堀の周りを車では度々あったけど
大きなお城ですね

イニシエにタイムスリップ
多分お天気



6時30分の電車に乗り込み 広島へ
広島7時50分発

松江自動車道 【道の駅たかの】辺りには雪があった
標高550m やはり寒いんだね~
出雲 松江地方には雪無し お天気は

とにかく 歩きました


今日は長丁場 お喋りなんて…と思っていたけど
歩きはじめると 知らない方々と喋っていた


ひまわりさんってお喋りね~


9k弱の予定が 回り道等して10k強になっていたようだ
万歩計は1日の総歩数が2万を超えていた
途中 斐川河口辺りの田んぼに


初めて群れてる白鳥を見た
検索してみました


ロシアから10月に宍道湖中海に飛来し 3月中旬まで居る【コハクチョウ】です
良かったね ウォーキングのご褒美ねって喜んでいます
ギブアップしないで歩けた事に 大いに満足でした

ウォーキングの前に松江城に立ち寄った
城内に入ったのは初めて お堀の周りを車では度々あったけど
大きなお城ですね

イニシエにタイムスリップ
