ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

雨の日の秋祭り

2017-10-15 | 日々の出来事
    村の鎮守の神様の
          今日は目出たいお祭り日
      ドンドンヒャララ ドンヒャララ
          朝から聞こえる笛太鼓 

 氏神様のお祭りでした
 笛や太鼓のお囃子はありません
 静かなお祭りです


    神殿の掃除をして 海の幸 山の幸 ご新酒をお供えして
    神主さんがお祓い 祝詞をあげられて お仕舞です

    古老のお話しを聞くと 昔は出店もあり 神楽舞もあったそうです
    賑やかなお祭りだったらしいです
    その舞のお面が大切に保管されています
    時々小学生が見学に来ているとか

 大々的なお祭りが方々で賑やかに行われている昨今
 小さな氏神様は地域の者が大切に受け継いでいます
 2年間お世話係を務めました 来年度は次の方に申し送ります
 私がこの地に住み始めて50年 3回廻ってきました
 もう廻って来る事は来る事はないでしょう 
 今日の様子から若い人達(50代)がしっかり守って下さると確信しました

    皆さんでお昼を頂き 雑談をして解散しました
    静かな静かなお祭りでした

                
                      をかけますね
                      では また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする