
今朝は霜が降りていました 氷は張っていなかった
日中は風もなく暖かい
昨年の春に漬けた梅酒 倉庫の整理で目に付いた
出しておこう 一体梅酒の梅は何時頃出すんだろうな~

720mlの小瓶に分けて入れ 床下収納庫に収めた
例年になく 梅が綺麗です シワシワになったのもあるけどね

ガリガリ食べるのも美味しいけど

ジャムも良いけど 梅ジャムがあるし~
【下手な考え休むに似たり】ですが考えた挙句 パウンドケーキにしてみよう と

上白糖ではなく 三温糖かきび糖を使ったらどうだろう
幸いにもきび糖があったのでそれを使ってみた
オーブンに入れて焼き上がるまで45分 ドキドキ ワクワクものだった

熱々の時は少し酸っぱい?だったけど 冷えて落ち着くと美味しい~


cookpadで検索して見ると 梅をフードプロセッサーでペースト状にして入れるがあった
これもいいかもね
作ってみよう
けど 最近フードプロセッサーを使わなくなってしまい込んでいます
出すのせんない 何時になるかなあ~
散歩の時 ヤギさんに出合った
以前の白ヤギさんと黒のヤギさんではありません
全員白ヤギさんです

遠くに居たけど メヘェ~ンと言うと人懐っこく寄って来た
何も無くてごめんね 次の時は人参持ってくるからね (ヤギさんは人参を食べるかな?)
ヤギを飼うのが流行っているのでしょうか??