ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

敬老の日

2005-09-19 | 日々の出来事

ボーイフレンドが4歳のとき 徳山に住んでいました。

敬老の日に(あの頃は9月15日) 「祝 敬老」の

大きな封書が届きました。

「敬老 誰に 間違いでは」

開けてみてビックリ ジイジとバアバ宛てでした。

何で敬老????」
しばらくして そうよね~彼にとっては じいちゃん ばあちゃん

だもの・・・・・・

それは幼稚園の行事で 園から出した物でした。
でも 大ショック  敬老だなんて

ひまわりの頭の中では 敬老の日は母の年代の人達のものとばかり
認識不足でした。

この頃は開き直ってます。

敬老会には入れてもらえず かといってリタイヤ組でサンデー毎日だし
     (年齢不足)
中途半端な事。 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これな~んだ?? | トップ | ハミ(マムシ) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
敬老の日! (tyakomama)
2005-09-19 20:29:56
こんばんは、敬老の日、達からの、絵や、勲章は、よその人に言われたら、まだだよねー
返信する
UCLありがとう (さっちゃん)
2005-09-19 21:41:42
敬老なんてまだだよ~。我が家の主人、定年して中途半端な人生をおくっています。定年後直ぐに老人クラブに入会ですよ。主人の実家に3人も75歳以上が居ます。町からのお祝いが3個本当に老人家族になっています。まだまだ遠い敬老日。1個お祝いをもらってきました
返信する
若すぎる。 (青空)
2005-09-19 21:46:34
おっしゃる通り。

若すぎです。

でもお孫さんにとっては

間違いなく…ですよね。



サンデー毎日を楽しみましょう。
返信する
若いんだもん! (ひまわり)
2005-09-20 13:04:50
Tyakomamaさんへ

都合によっては若くなったり 年寄りになったりで忙しいんです。

年を貰って下さる方いらっしゃいませんかね~
返信する
さっちゃんへ (ひまわり)
2005-09-20 13:08:05


良くいらして下さいました。

気持ちは二十歳で

宜しくお願いしますね。
返信する
青空さんへ (ひまわり)
2005-09-20 13:12:04
ボーフレンドにとってはね○○だけども・・

別の所で初老のご夫婦と言われたときは

モットモット ショックでしたよ。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事