

曇るとサッと寒さを感じます




昨日の15時頃のお話です
お茶タイムにしようかな?と思っていたら 勝手口のドアのノックの音
誰??? こんなに静かなお客さんって誰???
殆どの友が おる~


出てみるとお隣の奥様でした
なるほどね 納得でした
そして おやつにしてって 半分だけど食べて欲しいとの事です
大喜びです 半分で充分です
だってお二人さんですものね
お隣さんも お二人さんです 食べきれないとお思いになったの?
欲深い私なら冷凍するけどな~

で頂いたのが
広島銘菓 長崎堂のバターケーキ

予約 もしくは 並ばないと中々手に入らないとの事です
早速頂きました
お・い・し・い~~~

誰かもパクパク

あのね~ もう少し味わって食べたらどう (思っただけね)
そして 美味い こんとうに作ればいいのに と
なに~ 出来るかよ

第一 粉が違う 材料が違う 超一流でしょう
第二 器具が違う ミキサーもオーブンも業務用で大きい
第三 最大は作り手の腕が違う
私メがこんなに出来たらお代金を頂きます って言って置きました


あははにうふふです!
手作りには手作りの良さ♡愛がが一杯込められてます♡
人生!こんなにおいしい(ひまわりさん作のですよ!)ケーキをごちそうになれる旦那様は、そんなにいらっしゃいません!!
ひまわりさん、計算して!何百万いえ500万円くらいは頂いて!世界一周の旅費の足しにされてください(^^♪
おやつタイム、いいですね(*^^*)
いつも絶品お料理を作っているのですから
お代金を頂いても良いのでは(笑)
作ってという方は
簡単に言ってくれますよね(*´艸`)
すごく大きなカボチャをもらわれたそうで
「いくら美味しくても 一人暮らしには食べきれん。
あんたの家も二人だがら
もらってくれるかなあ、食べかけみたいで ごめんよ」と。
やっぱりプロの方のは違うんですね
それはそうかもしれないけど
実感がこもっていますね
カラスも冬空で わらっていそう
そうね~ いただければ頂きたい
一人旅にでたいです
何処のご主人もそうでしょう
自分の口にあった物が出て来る これほど幸せな事はないと思うけどね~
友はイチゴを買ってくるからクリスマスケーキをって言います
イチゴだけでは出来ません って言いたいけどね
主人は中々手厳しい 目でも食べる人ですからね
最近はお二人さんが多くなりました
貰ったりあげたり 遠慮なくやっています
だから悪寒が頂ける
素人はそうはいきません
それはそれで味があるのですけどね~
黙って食べる 言わぬが花です(笑)
大きなカラスが住み着いて居ます
チョット怖い時あります