ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

バナナ怖い

2015-06-10 | 日々の出来事
   梅雨の中休み 晴れ~ではありませんが 晴れています
   有効に使おうと洗濯物を頑張りました 洗濯機さんがです

     



   落語の演目に【饅頭怖い!】と云うのがありましたね
   ただ今 私は【バナナ怖い!】状態です

   先輩がお土産と言って 肉や魚 卵と一緒にバナナを持ってきます 有難い事です

   友も 「おるー」 大声でやってきます
   バナナを持ってきました 
   彼女には 「バナナは要らない  持って帰って」 と言いました
   何でも貰い物が重なったと言います ここへ持って来ておけば~ エヘへ~ なるじゃろう ですって

   同級生の友が珍しくお喋りに来ました  バナナを持って 

   幾ら何でも食べきれません バナナ怖い~ 

   やはり我が家は 貧の片食い ですね

             
             友 曰く 「何時でもええけぇね 気が向いた時で」
             そんな訳にはいきません 熟さないと駄目だし 熟せば即始末しなければならないし
             「雨の日に退屈しのぎにええじゃろう」 なにがええのよ
             バナナだけではお菓子にはなりません そして仕込むに2.30分 焼きが50分 これはオーブンさんのお仕事
             てことは 私メは4.50分で洗い物まで終了です
             同じ物ばかり作って ちっとも楽しくありません 
             どんな出来上がりになるのか?のドキドキ感もない つまんないの~

   でもね~  折角のバナナ 腐らすのも勿体ない  頑張りましたよ
   今はバナナの顔を見るのも嫌 家中の香りにも咽気味です
   仕方なく作った【バナナブレッド】です

          

   出来たよ~ 大喜びでで取りにきました
   「なんで 切ってないん」 自分でしろ そこまで知るかよ(心の声) 少々オカンムリです
   「貴女様のお口に合うように 厚くも薄くもお切りあそばせ」 
   きっとショッパイお菓子でしょうよ 


             彼女によくよく言っておきました
             果物はバナナだけではない 今はメロンもスイカも 桃も出始めてるからね
             バカの一つ覚えは止めてよね ってね
             二人とも言いたい事を言い放題です  でも気心の知れた大切な友なんです


          =キンシバイ

       


       


       
                                              昨年の花柄でしょう
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボニンニク

2015-06-09 | 日々の出来事
   昨年の7月 同級生の友から貰った【ジャンボニンニク
   「食べたら駄目」 と言う事だったので 秋に植え付けました
   大きく育ちました  
   5片でしたが 4本しか育たなかった
   どんどん育って蕾も見え始めた  花を咲かすとニンニクが大きくならないと聞いていたので 1本残して後は切った

   育ちました  花の様子です

     帽子を被って   少し暑くなったのかな? 脱ぎ始めて   遂に花が咲きました 

       

   しかし なんなの この大きさです

        

   身長150cmです 

   重さ378g   

   茎は木のように固いし まるでお化けです    

   何枚もの皮がありました
   匂いは殆どありません テーブルの上に置いていても匂いません
   むしろタマネギの方が匂うかな? 状態です

   ご近所の奥様に1個あげました  スライスして焼くとの事でしたので真似っこしましたが  良く分かりません

   明日はす揚げにしてみようと思っています

   多分 肥料の入れ過ぎでしょう と思っています
   ジイジさんは「側の普通のニンニクが当たり前に育っとるんじゃけぇ 違うじゃろう  突然変異じゃ」 言います
   どうなんでしょうね

   育てる過程を楽しんだんだし ブログネタも貰ったんだし よかった事にしましょう



          =デイリリー

        
   

     
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日

2015-06-08 | 日々の出来事
   長いお休みでした
   2.3日の心算が~  もう帰って来られないかと心配でした
   しかし 私にとってPCは生活の一部 しているとダラダラと時間が流れて行きます けじめがない
   何を見ても感動がない これではいけない 頑張ろう~になりました
   さぁ~  今日から走りますわよ 
   じゃなくて のんびりと頑張ります 時々 お茶しにおいでませ ね


             6月3日 梅雨入りしました
              (これを記録しておかないと 来年 昨年の梅雨入りは何時だったの時困ります)
             で 草達が伸びています
             畦なんて 緑のジュータン状態 片目つぶって見なかった事にしています


             何となくテレビを見ていると 防府天満宮で 梅ちぎり のニュース
             梅もぎではありません ちぎりです
             お洒落な言い方と思いませんか?
    
             防府天満宮は 菅原道真を祀る神社としては全国で一番古く 京都の北野天満宮
             九州の太宰府天満宮と併せて日本三天神の一つです UPの当たって検索しました

             真似っこで 梅ちぎりをしました
             義姉宅の梅です  が~ 超不美人さん達ばかりです
             そばかすが多い  仕方ないですね  全くの自然児 無消毒ですから
             ジイジさんにお手伝いをお願いして(半強制的に この頃誰かさん強くなりました)7kばかりの収穫でした
             蜂蜜に漬けこんでジュースに 梅酒にしました  ただ今中です
             後梅干し用を少々 もう少し熟してからもぐ事にしましょう



          =シキンツユクサ

        

             

             
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月 6月

2015-06-01 | お絵かき
    

                                     6月も無遅刻無欠席を目指して頑張ろうって思っておりました
                                     つまらない用事が出来ました
                                     2.3日おやすみいたします     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする